知財・特許の求人検索結果一覧
						希望条件の検索結果551 件
						
					
					法務担当/ITエンジニアサービス・法務※平均残業時間20時間※東証スタンダード
JOB 番号:223664
- ポジション名
- 法務スタッフ~リーダークラス想定<スタンダード上場>
- 仕事内容
- 以下業務を幅広くお任せいたします
 ・契約書レビュー・ドラフト作成
 ・事業部からの法務相談対応(契約・労務・法令問い合わせ中心)
 ・コンプライアンス・社内規程改定
 ・訴訟・トラブル対応支援
 ・M&A
 ・株主総会対応
 ・知財商標対応
 【変更の範囲】当社規定による
- 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 450万円~700万円
HRテックのベンチャー企業での法務担当募集/年収~945万円/業績好調
JOB 番号:200068
										
										
										
										英語を活かす
										
									
								- ポジション名
- 法務担当/東証グロース上場/フレックス〇/成長環境◎
- 仕事内容
- ・契約書レビュー(和文・英文)
 ☆契約書審査業務は和文9:英文1程度の割合で月間20-30本程度となります。
 ・事業部門からの法務相談対応
 ・法務課題(業務効率化、コンプライアンス)の改善
 ・事業戦略のサポート(新規・既存事業に対する法務面での関与、リスクコントロール)
 ・株主総会、取締役会の事務局運営(招集通知作成、資料作成)
 ・会社規程、マニュアルの制改定
 ・コンプライアンス対応、社内研修
 ・個人情報マネジメント(プライバシーマーク対応含む)
 ☆ご経験とご志向性に応じて、下記業務にも携わって頂く可能性が御座います。
 ・事業戦略の推進
 →クチコミを中心とした当社が保有するWorking Dataの活用に関する新規事業、サービス開発のリスク確認、運用の提案、事業設計など法律知識・経験にもとづく戦略推進
 ・事業部門からの法務相談対応
 →データ活用や管理方法などの提案、顧客への提案内容の検討、契約書の解釈や実務運用に関する法務見解等の相談対応
 【変更の範囲】なし
- 勤務地
- -
- 想定年収
- 660万円~1,050万円
グロース上場/WEBマーケティング成長企業/総務法務スタッフ/リモートワーク可能
JOB 番号:223656
- ポジション名
- 総務法務スタッフ◆リモートワーク可◆上場企業
- 仕事内容
- (総務)
 ・株主総会、取締役会の運営サポート
 オフィス運営・環境管理(備品管理、オフィスレイアウト、清掃、セキュリティ管理等)
 ・社内規程・社内制度の整備・運用(就業規則、規程類、各種ポリシー)
 ・社内行事企画・運営、福利厚生制度運用、労働安全衛生関連対応
 ・社員対応(問い合わせ、承認申請対応など)、他部門との調整
 ・契約書管理、登記、許認可など各種管理業務
 (法務)
 ・各種契約書のレビュー、作成、交渉支援(NDA、業務委託契約など)
 ・社内からの法律に関する問い合わせ対応
 ・コンプライアンスに関する社内周知、研修の補助
 ・登記関連業務のサポート
 (その他付随業務)
 ・外部専門家(弁護士、司法書士、行政書士、特許事務所等)との折衝・進捗管理
 ・業務改善・効率化提案、RPA化・デジタル化対応
 ・年次業務(株主総会準備、決算期対応、各種報告書作成補助)
 【変更の範囲】会社の定める業務
- 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 500万円~800万円
法務総務/東証グロース上場/業績トップシェアのITセキュリティ企業/WLB◎/入社実績有
JOB 番号:223633
- ポジション名
- 法務総務担当【リモート週2・フレックス/東証グロース上場/業界シェアNo.1のITセキュリティプロダクト/入社実績有】
- 仕事内容
- 【法務領域】
 ・契約・訴訟
 ・コンプライアンス
 ・知財・国際法務
 【総務領域】
 ・総会・株式事務・商事法務
 ・社内規程・ガバナンス
 【戦略・ファイナンス領域】
 ・M&A・予実分析・IR
 【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
- 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 600万円~800万円
クリニックの開業支援から運営までサポートするコンサル会社での法務求人
JOB 番号:222885
- ポジション名
- 企業法務★有給消化率100%/賞与・昇給年2回/転勤ナシ
- 仕事内容
- 同社の法務部にて、契約書の作成・チェック、各種規程の整備、コンプライアンス対応など、法務業務全般をお任せします。
 入社後は先輩社員のサポートのもと、担当業務を少しずつ広げながら、法務のプロフェッショナルとしてスキルアップいただけます。
 <具体的には>
 ■各種契約書(業務委託、顧客契約、業務提携、秘密保持、ライセンス等)の作成・審査・交渉サポート
 ■M&A・提携に関するドキュメント作成、契約交渉サポート、DD(ドキュメンテーション)対応補助
 ■社内規程・ルールの整備、内部統制・コンプライアンス体制の構築支援
 ■法務相談対応(各部署との協働によるリスク分析・対応方針の策定)
 ■事業企画段階からの法務支援(新規サービス・商品に係る法的検討)
 ※業務量は意図的に実務経験を積める設計です。OJT・外部セミナーで支援しますが、実務の“当事者”として動いていただきます。
 OJTに加え、法務研修や外部セミナー受講も参加可能。
 若手メンバーが多くフラットな組織で質問しやすい環境です!
 【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
- 勤務地
- 兵庫県
- 想定年収
- 421万円~642万円
大手税理士事務所/コンプライアンス担当/週1日程度リモート可能
JOB 番号:223537
- ポジション名
- コンプライアンス担当/大手税理士法人/リモート週1日程度可能
- 仕事内容
- ◆下記業務についてお任せします。
 ■規程、ルール
 ・規程及び運用ルール策定、見直し、周知
 ■教育
 ・集合研修及び週次eラーニングコンテンツ作成
 ■反社チェック
 ・随時対応 150~200件/月
 ■月次報告
 ・代表社員向け報告とりまとめ、報告
 ■検査・監査
 ・定期点検(年4回)
 ・個人情報監査(年次)
 ・メール等監査(日次、月次:退職者)
 ■コンフリクトチェック
 ・グループ間の競合有無のチェック
 ■情報収集
 ・新聞、webサイトからの情報収集(日次、適宜)
 ■契約
 ・電子契約アカウント作成、属性データ補正他
 ・電子契約運用ルール作成、他ツールとの連携による業務改善
 ■インサイダー取引防止
 ・有価証券売買申請チェック、啓発活動
 ■インシデント対応
 ・緊急連絡対応(365日)
 ・発生時の対応、関係者への連絡及び調整
 ■内部通報・ハラスメント相談窓口
 ・相談受付
 ・ヒアリング及び調査
 ・弁護士との連携
 ・代表報告他
 ・調査結果に基づく各種対応
 ■不定期開催の会議
 ・日程調整
 ・議事録作成
 ・ドキュメント管理等
 ■リスク管理
 ・コンプライアンスに関わるリスク評価
 ・対策の検討及び実施
 ■その他
 ・個別事案への対応
 【変更の範囲】 なし
- 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 700万円~1,000万円
【弁護士】大手税理士事務所/コンプライアンス担当/週1日程度リモート可能
JOB 番号:223593
- ポジション名
- 【弁護士】コンプライアンス担当/大手税理士法人/リモート週1日程度可能
- 仕事内容
- ◆下記業務についてお任せします。
 ■規程、ルール
 ・規程及び運用ルール策定、見直し、周知
 ■教育
 ・集合研修及び週次eラーニングコンテンツ作成
 ■反社チェック
 ・随時対応 150~200件/月
 ■月次報告
 ・代表社員向け報告とりまとめ、報告
 ■検査・監査
 ・定期点検(年4回)
 ・個人情報監査(年次)
 ・メール等監査(日次、月次:退職者)
 ■コンフリクトチェック
 ・グループ間の競合有無のチェック
 ■情報収集
 ・新聞、webサイトからの情報収集(日次、適宜)
 ■契約
 ・電子契約アカウント作成、属性データ補正他
 ・電子契約運用ルール作成、他ツールとの連携による業務改善
 ■インサイダー取引防止
 ・有価証券売買申請チェック、啓発活動
 ■インシデント対応
 ・緊急連絡対応(365日)
 ・発生時の対応、関係者への連絡及び調整
 ■内部通報・ハラスメント相談窓口
 ・相談受付
 ・ヒアリング及び調査
 ・弁護士との連携
 ・代表報告他
 ・調査結果に基づく各種対応
 ■不定期開催の会議
 ・日程調整
 ・議事録作成
 ・ドキュメント管理等
 ■リスク管理
 ・コンプライアンスに関わるリスク評価
 ・対策の検討及び実施
 ■その他
 ・個別事案への対応
 【変更の範囲】 なし
- 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 900万円~1,300万円
外食産業のリーディングカンパニーから法務マネージャーの募集です!
JOB 番号:216482
										
										マネジメント
										
										
										
									
								- ポジション名
- 法務マネージャー候補/東証プライム上場/日本トップクラスの外食産業
- 仕事内容
- ◆下記契約法務業務を軸にお任せします。
 【契約書審査業務】
 ・取引基本契約書、売買基本契約書、業務委託契約書、賃貸借契約書などの典型契約のほか、M&A、企業再編、合弁契約をはじめ、システム開発契約書、共同研究契約書、ライセンス契約、フランチャイズ契約、寄託・運送契約、他部門・事業部門が対応する労働者派遣契約書、人材紹介契約書、廃棄物処理委託契約書、各種規約・約款、英文契約などグループ各社から依頼があれば即時に対応できることが必要です。
 ※契約本数については国内4件/1日、海外10件/1週間の目安です。
 【将来的な業務について】
 ・将来は海外における会社法や民事訴訟法、不正競争防止法、知財法、競争法、下請法、環境関連法など経営や事業に関連した法律相談やM&A関連などの法務コンサルティングや株主総会関連業務、その他法規関連としての許認可関連業務、訴訟関連業務など法務業務の担当者として活躍いただきたいと考えております。
 【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
- 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 500万円~1,200万円
~【IPO準備中】全国フルリモート~900万/フィンテック企業の法務担当求人です!~
JOB 番号:219204
- ポジション名
- 【全国フルリモート可 時差出勤可】◆法務担当(リーダー候補)/副業可/入社実績有
- 仕事内容
- ◆契約法務
 ・社内各部門からの法務相談依頼および契約書レビュー対応
 ・契約書、ユーザー利用規約等の作成及び審査
 ・社外からの照会等の対応、文書作成
 ♦法律相談・法的リスクの分析および対応策の提案
 ・事業に関する法的調査・アドバイス
 ・金融商品取引法、資金決済法、犯罪収益移転防止法、景品表示法等に関する法的助言
 ♦機関法務
 ・株主総会、取締役会、監査等委員会における関連業務(議案収集、招集、各種報告書作成運営など)
 ・株主名簿・新株予約権原簿管理
 ・特殊案件への対応
 ◆社内規程の作成・整備
 ・資金調達の対応
 ・子会社関連の対応
 ・投資案件の対応
 ・紛争・訴訟案件の対応(事実関係の整理、文書作成、弁護士との連携等)
 ・紛争・トラブル案件の初動対応および外部専門家との協働
 【変更の範囲】 なし
- 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 600万円~900万円
法務スタッフ/幅広いキャリアパス◎/東証スタンダード上場/持続可能な社会の構築に貢献
JOB 番号:220900
- ポジション名
- 法務スタッフ※東証スタンダード上場/リモート週1.2日/時差出勤/持続可能な社会の構築に貢献
- 仕事内容
- 企業法務担当者として、法務課の業務全般を担っていただきます。
 具体的な業務内容は以下の通りです。
 ■業務例
 ・契約書のレビュー・作成・管理(企業間取引に必要な契約書のチェックや作成を担当)
 ・法令遵守に関する確認業務(関連法令に沿った事業運営が実現できるよう支援)
 ・社内規程の整理・統一と運営サポート(ルールの明確化や運営効率化を図るため、社内規程の整備に注力)
 ・顧問弁護士との連携(難易度の高い法務案件が発生した際は、顧問弁護士と連携してスムーズな解決をサポート)
 ・総務業務の一部サポート(総務部の一員として、総務業務(例:資料作成、庶務対応など)を支援いただく場面があり)
 【変更の範囲】会社の定める業務
- 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 400万円~500万円
【法務】弁護士3名在籍!東証プライム※株価急上昇中※電線御三家/M&A/商事法務/英文契約
JOB 番号:203583
										
										
										
										英語を活かす
										
									
								- ポジション名
- 法務(契約業務/コンプライアンス/M&A/商事法務/グローバル)※プライム上場/リモート・フレックス有/実働7時間45分
- 仕事内容
- ・会社法関係業務(株主総会・取締役会事務局)
 ・契約書のリーガルチェックをはじめとした契約関連業務(英文契約書含む)
 ・クレーム案件のリーガルサポート
 ・M&A関連業務
 ・訴訟等の対応
 ・法務研修などの啓蒙啓発活動
 ・法務グループガバナンス体制構築支援・海外含むグループ会社との連携
 ・コンプライアンス委員会事務局をはじめとしたコンプライアンス活動
 ・(将来的には)法務室のマネジメント
 【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
- 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 700万円~1,200万円
総務法務スタッフ/ソニーグループ/IPO準備中のドローン事業/フレックスあり!
JOB 番号:223545
- ポジション名
- 総務法務スタッフ/ソニーグループ/IPO準備中のドローン事業/フレックスあり!
- 仕事内容
- 総務職は、会社の組織運営に必要な仕事全般を担います。会社を運営していく上で必要なスキルを幅広く習得できるポジションです。
 <総務業務>
 ファシリティ管理(オフィス・設備・備品・PCソフトウェアライセンス等)/社内ルールの策定・運用(社内規程管理・稟議運用等)/与信管理・反社チェック/BCP・防火防災管理
 <会社運営>
 株主総会・取締役会運営/株式管理・株主対応/登記申請/社内イベント対応
 <法務業務>
 契約書審査・作成支援/法律相談/知的財産権管理/コンプライアンス推進/輸出管理
 【変更の範囲】
 将来的に、ご本人の適性や希望により担当業務変更の可能性があります。
- 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 400万円~550万円
東証プライム上場、日本の代表的ゲームメーカーから法務の求人
JOB 番号:197963
- ポジション名
- 法務担当
- 仕事内容
- 当社の法務部門にて、契約文書作成等の法務関連業務、およびコンプライアンス管理推進・企画業務をご担当いただきます。
 【主な業務内容】
 当社はグローバル市場への展開を推進しており、法的課題に対応するため、社内関係部門と連携して業務を行っています。
 1.法律相談対応
 ・ゲームタイトル開発着手時の法令調査や助言
 ・ゲーム販売時における消費者契約法、景表法、資金決済法、特商法等の消費者保護法令調査や助言
 ・個人情報・秘密情報保護の施策企画と実施
 2.インシデント対応
 ・ゲームタイトルに関する法制トラブル対応
 ・海外当局による行政調査対応
 3.法令調査対応
 ・米国、欧州をはじめとする消費者保護、情報保護関連等の各国法令調査
 ・調査にあたっての弁護士事務所との折衝、プロジェクト管理
 4.リスクマネジメント対応
 ・法的リスクの調査・分析
 5.コンプライアンス対応
 ・社内啓発活動の企画・実施
 ・Eラーニング等社内研修
 ・全社通達作成
 6.契約審査、締結後の管理
 ・ゲーム開発関連契約、二次利用契約(商品化、映像化、eスポーツ等)をはじめとする各種取引契約
 ・プライバシーポリシー、エンドユーザーライセンスアグリーメント作成
 ・取引先の信用不安発生時の債権回収
 【法務部の魅力】
 既存の枠にとらわれず、独自のアイデアを生み出して会社全体に影響を与える施策を実施できる面白さ。
 【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
- 勤務地
- 東京都 大阪府
- 想定年収
- 600万円~1,000万円
【バイオベンチャー/IPO準備企業/コーポレート担当】
JOB 番号:223116
										
										マネジメント
										
										
										
									
								- ポジション名
- 人事総務責任者※リモート可/三重大学発の落ち着き系バイオベンチャー/社会貢献性◎
- 仕事内容
- 1. 人事・労務体制の整備(IPO対応)
 労働関連法令・就業規則・雇用契約書の整合性確認(社労士・弁護士と連携)
 組織図・職務権限規程・職務記述書(Job Description)の整備
 評価制度・報酬制度の設計支援(内部統制上の整合性含む)
 ストックオプションの管理補助(法務との連携)
 内部通報制度、ハラスメント防止体制の構築・運用
 2. 社内規程・内部統制文書の整備
 社内規程(稟議・職務権限・旅費・情報セキュリティ等)の統合・改訂
 経営会議・株主総会・取締役会運営に関する事務(資料作成、議事録・印章管理・登記関連)
 内部監査・J-SOX準備に向けた文書化サポート(業務フロー図、チェックリスト)
 文書管理・押印・契約書管理のルール整備
 3. 人材採用・組織強化
 成長段階に応じた採用計画の立案・実行(正社員・派遣・業務委託)
 採用広報(採用ページ、SNS、求人媒体等の企画)
 入社オリエン・評価・育成サイクルの運用定着
 4. 総務・ガバナンス実務
 株主・投資家とのコミュニケーションに関する資料作成サポート(株主総会議事録等)
 コーポレートガバナンス・コード対応における文書管理支援
 監査法人・主幹事証券・証券代行との書類授受サポート
 オフィス環境整備、BCP(事業継続計画)対応
 5. 社内文化・エンゲージメント醸成
 ミッション・バリュー浸透のための社内施策運営
 社内イベント、タウンホールの企画運営
 従業員満足度・エンゲージメント調査の実施
 【変更の範囲】会社の定める業務
- 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 800万円~1,200万円
法務/京都の優良メーカー/グローバル展開/年間休日125日【未経験可】
JOB 番号:221772
										未経験OK
										
										
										
										法科大学院修了者求人
									
								- ポジション名
- 法務職【法科大学院卒の方も応募可/大手子会社/リモートワーク制度あり】
- 仕事内容
- ■会社の法的リスクを低減する諸活動
 ・契約審査業務―主として顧客から提供されるひな形に対し、当社のリスクを低減するための交渉です。交渉は概ね当社営業を介してメールにより行います。(1割前後英文の契約書を扱います)
 ・契約書作成業務-新たなビジネス内容の契約(約款・覚書)、仕入先に対する契約書ひな形などの作成業務です。
 ・社内法的問合せ対応-締結済みの契約書の解釈、個別の法律(著作権、商標、外為法など)に関する相談。トラブル対応では、外部の法律事務所との窓口業務もあります
 ・法改正、新規法施行に対応するため、①社内規程の立案・チェック、②社員への啓蒙活動、も今後考えています
 【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
- 勤務地
- 京都府
- 想定年収
- 400万円~600万円

 
									 
									