英語使用できるの求人検索結果一覧
希望条件の検索結果363 件
\世界的モビリティカンパニー・オートバイ世界売上首位!/【知財】※プライム上場
JOB 番号:195164
英語を活かす
- ポジション名
- 知的財産(電動・コネクテッド・ソフトウェアに関する特許実務)※東証プライム上場※大手グローバル自動車メーカー
- 仕事内容
- 電動技術領域(モータ・バッテリ制御技術等)コネクテッド(IoT関連技術等)・ソフトウェア領域における、
・特許出願・調査・権利化業務
・他社特許解析(IPランドスケープ)による開発への提言
・他社協業・アライアンスを含む知財戦略の構築
※特許系DB(Panapatlics、PatentSight等)を活用し、必要な特許情報の収集・分析を行っていただきます。
※研究所のエンジニア、経営、ビジネスパートナーなど様々な関係者とやりとりを行っていただきます。
※国内外への出張もございます。 - 勤務地
- 埼玉県
- 想定年収
- 450万円~1,000万円
法務部長候補/プレイングマネージャー/個人情報保護法・契約・M&A/フレックス有
JOB 番号:203759
マネジメント
英語を活かす
- ポジション名
- 【出向ポジション】法務部長候補/プレイングマネージャー(個人情報保護法~戦略法務~M&A)/フレックス有
- 仕事内容
- ■同ポジションは同グループ(出向先:CCCMKホールディングス(株))へ出向いただきご就業いただきます。これまでのご経験を鑑みながら、以下のいずれかの業務に携わっていただきます。同社の法務部長候補として、メンバーをマネージメントしながらプレイングマネージャーとして、個人情報保護関連、契約書のレビュー、事業運営の法的サポートなど戦略法務的な立ち位置で業務をお任せいたします。国内外への出店や公共サービス事業、新規事業…といったように、多種多様な法務の経験を積める環境がCCCグループにはあり幅広く関わっていただきます。
【主な業務内容】
・会社組織に関する法務業務(役員会議事録の手続的業務)
・各種契約対応(スキーム構築を含む)
・個人情報保護法への対応(規約の改正などを含む)
・M&Aや業務提携などの交渉法務
・個人情報保護委員会、経産省、金融庁などの行政対応
・訴訟その他の紛争対応
・法務マネージメント
<同ポジションのミッション>
●CCCマーケティンググループの主要事業である、ポイント事業、DBMK事業、電子マネーを含むファイナンス事業に関する法務全般業務
●V会員の管理法務対応と個人情報保護法に対応したデータベースマーケティングの法令順守と拡大
●商標、特許、著作物などを活用した知財戦略(防御法務とマネタイズ)
●省庁対応として情報収集や交渉対応、社外有識者との政策連携
●子会社である(株)CCCライフススタイルパートナーの電子マネー、銀行代理業等の法務業務
業務の変更範囲:会社の定める全ての業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 900万円~1,050万円
IPO企業【確度高】/カメラ関連のサービスを多岐にわたり展開している企業の法務メンバー募集
JOB 番号:203392
英語を活かす
- ポジション名
- 法務メンバー(法務グループ) ※「カメラのキタムラ」を運営する企業です
- 仕事内容
- 【雇入れ直後】
■契約法務(国内・海外)※100件程度/月、チーム全体
※英文契約も徐々に増えてきております。
■商事法務(株主総会・取締役会の議案作成)
■契約交渉
■業務改革など
■M&Aなどに関わる戦略法務
※少数精鋭のため各メンバー領域を定めず幅広く担当しております。法務の中核人材として、自身の望むキャリアに応じて経験を積める環境です。
【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 500万円~700万円
\日本の大手電子部品メーカー/法務・内部通報/プライム上場/リモート可
JOB 番号:189592
マネジメント
英語を活かす
- ポジション名
- 【日本橋】法務・内部通報(倫理部会事務局・コンプラ部門)在宅勤務可<上場のグローバル電子部品メーカー> 7Q01
- 仕事内容
- 大手グローバル電子部品メーカーの企業倫理部門の事務局専属チームの一員として、倫理にまつわる事務処理の一翼を担っていただきます。
・倫理部会の運営サポート(世界各地域の支部とのとの連携を含む)
・内部通報対応を含む不祥事事案の受付と調査
・不祥事の再発防止策策定の支援
・倫理風土醸成のための教育研修の企画と実施
・倫理風土醸成のための仕組み、体制の構築
・関連諸規程の整備および改廃
・企業倫理の観点からの経営に対する助言・提言
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 470万円~1,100万円
弁護士(M&A・プロジェクトファイナンス)/再生可能エネルギー事業/東証プライム/弁護士多数在籍
JOB 番号:205506
英語を活かす
- ポジション名
- 弁護士対象※法務/M&A/プロジェクトファイナンス/国内唯一の再エネ専業上場会社/リモート・フレックス可
- 仕事内容
- 主として、以下の業務を開発のフロントメンバーとともに実行し、将来の法務部プロジェクトグループリーダー候補として活動いただきます。
①再生可能エネルギーの発電所、蓄電所等の開発プロジェクトに関する契約のドラフティング・交渉・レビュー
(株主間契約、土地利用契約、EPC契約、OM契約等、プロジェクトファイナンスに関連する契約を含みます)
②リーガルイシュー及びリーガル視点でのビジネスイシューの問題解決
③紛争、トラブル解決のための企画立案とその実行
④その他契約書のレビューやコーポレート関係のリーガル対応
※いずれも単純な社内調整や前例踏襲ではない、リーガルバッグラウンド、事業開発の専門性を活かした活動です。
※日本の国内外の発電プロジェクト等の法務面のプロジェクトマネージャーとしての業務です。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 1,000万円~1,300万円
成長中Fintechより法務担当メンバーの求人です
JOB 番号:211567
英語を活かす
- ポジション名
- 【英語力活かせる/英文契約経験が積める】法務※プライム上場グループ/成長中FinTech企業/リモートワーク◎/残業10~20H程度
- 仕事内容
- 管理本部 法務部にて下記業務を担当していただきます。
・契約書(和文・英文契約)のレビュー
・決済・送金事業に関する契約審査、契約書作成、契約締結交渉
・新規事業に関する法的検討
・各種金融規制に関するコンプライアンスの確認等
【ポジションの魅力】
■IT×金融×法務の知識が身につく
■社会貢献度、安定性の高い決済業界の経験
■チームが少人数であり、個人の裁量が大きい
■新規事業においてのリーガルチェックに携われます
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 650万円~950万円
【IPO準備中】法務責任者(リモートワーク可/フルフレックス/働き方◎)
JOB 番号:210603
英語を活かす
- ポジション名
- 【IPO準備中】法務責任者(リモートワーク可/フルフレックス/働き方◎)
- 仕事内容
- 法務実務に取り組みながら、IPO関連業務など幅広く業務をリードいただきます。経営に近い立場で力を発揮いただくポジションです。
■リーガルリスクマネジメントの統括
・全社的な法的リスクの分析・評価
・リスク低減施策の立案・実行
・法令改正対応その他法務・コンプライアンス業務
■契約書・利用規約・約款等の作成やレビュー
■知財の検討
■新規事業・新規ビジネススキームのための法的調査、助言、関連書類の作成
■コーポレートガバナンスの強化
現状課題においての打ち手の立案や実行は行なっていただきつつも、潜在化している課題に対してもぜひ自らミッション定義いただきながら、主体的に進めていただければと思っています。
【本ポジションの魅力】
■CFOが兼ねている法務領域において一人目の専任ポジションであり、自らの手で業務の立ち上げから携わることが出来る
■IPOを目指す中で、ダイナミックな変化を体験出来る
■単なるオペレーションとしてプロセスを回すだけではなく、法務観点で積極的に意見・提案することが求められるため、市場価値の高い法務人材へと成長する機会になる
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 1,000万円~1,500万円
経営管理業務全般/金融業界のCVC
JOB 番号:211249
英語を活かす
- ポジション名
- 経営管理業務全般/ハイブリッド勤務可
- 仕事内容
- 「経営管理業務全般」ということで、マルチタスクをこなして頂ければと考えているが、主な職務内容は以下:
(1)リスク管理、コンプライアンス
■リスク管理およびコンプライアンスに係る社内規程の運用・社内啓蒙、親会社であるMUFGへの各種報告、等
(2)内部監査対応(会計監査は含まない)
■内部監査は外部コンサルに委託しており、同コンサルによる月次モニタリングへの対応。また、社内自主点検実施やMUFG監査部への対応、等
(3)会議体運営
■四半期毎の取締役会と年次株主総会の運営(但し、月次の経営会議の運営は経営管理部長が行うため除く)。また、半年毎に実施している、MUFG宛ての活動状況報告会の取りまとめ
(4)規程類管理全般
■社内の規程類の管理全般で、自身で担当するリスク管理・コンプライアンス関連の規程類の他、他に担当者がいる業務に関する規程類の改定等においても、取りまとめを実施
<追加する可能性のある職務内容>
(1)総務
■オフィス拡張取りまとめ(2025年5月から8月にかけて、同フロア内のより広い部屋に移転予定)、衛生推進者、防火防災担当者、外部委託管理・定期購読等のID管理、等
(2)対外広報(経営管理部の立場にて)
■戦略投資部にいる対外広報担当者と連携し、経営管理部として全社広報イベントのロジ運営や、ホームページに掲載する内容の文書チェック、等
<他に担当者がいるため、含まれない職務内容>
(1)組織・人事
(2)経理・財務・税務
(3)システム
(4)庶務
(5)秘書
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 800万円~900万円
法務担当/働き方自由!8割リモート勤務/IPO間近の業績好調企業/英語力を活かせる環境
JOB 番号:211259
英語を活かす
- ポジション名
- 法務担当※働き方自由!8割リモート勤務/再生可能エネルギーで急成長!
- 仕事内容
- ・契約書、利用規約の作成、レビュー(日本語及び英語)
・各種登記業務
・法的質問への回答 ・社内規程の作成、整備、改訂
・株主総会、取締役会の運営に関する業務
・知的財産権の出願、管理全般(特許事務所との連携)
・コンプライアンスに関する業務
・コーポレートガバナンスに関する業務
・リスクマネジメントに関する業務
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 800万円~1,200万円
東証プライム上場・エンタメ業界大手/リモートワーク可、フルフレックス、実働7.5時間
JOB 番号:210984
英語を活かす
- ポジション名
- 法務 知的財産担当者 ※配給、興行収入で国内トップ/フルフレックス、実働7.5時間、リモート可/エンタメ業界に興味のある方は歓迎
- 仕事内容
- ・ゲームやその他当社IPの知的財産権に関する相談対応、契約書作成及び契約交渉支援
・国内外の特許権、商標権等の知的財産権の調査・出願・管理、弁護士・弁理士との連携
・国内外における特許権、商標権、著作権等の権利行使
・知的財産権に関する社内ガイドラインの作成、啓発活動
・当社の知財戦略の立案、運用
【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 500万円~1,000万円
トヨタグループ中核企業/オープンポジション求人/ポジティブアクション・女性歓迎/東証プライム上場
JOB 番号:206175
マネジメント
英語を活かす
- ポジション名
- 【ポジティブアクション・女性限定】事務系職種(オープンポジション)※東証プライム上場
- 仕事内容
- 事務系職種職種にて幅広く募集しております。
まずは書類選考にてご経歴を拝見し、具体的な仕事内容についてはカジュアル面談を経てご相談させていただきます。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 静岡県 愛知県
- 想定年収
- 450万円~950万円
非常に人気ある業界の大手企業からグループ会社/コンプライアンス・ガバナンス担当の求人です
JOB 番号:209542
マネジメント
英語を活かす
- ポジション名
- 【法務】コンプライアンス・ガバナンス担当 ※大手広告代理店/再上場準備中、経営層との距離が近くプレゼンス◎/リモートワーク可、フルフレックス、実働7時間15分、転勤なし
- 仕事内容
- コンプライアンスおよびコーポレートガバナンス領域の法務担当として、取締役会・株主総会、コーポレートガバナンス対応、リスクマネジメント・コンプライアンス体制の整備・運用、内部通報制度の運用、社内規程の整備、株式実務、コンプライアンス教育の実施、反社会的勢力排除体制の運用、法規制対応など、幅広い業務をご担当いただきます。
(具体的な業務内容)
・取締役会、株主総会の事務局
・取締役および執行役員の指名、報酬制度の設計、運用
・IPO、上場申請準備
・コーポレートガバナンス・コード対応
・リスクマネジメント委員会、コンプライアンス委員会の事務局
・内部通報制度/取引先通報制度の整備、運用
・定款その他社内規程の整備、運用
・稟議その他社内決裁制度の整備、運用
・株式および新株予約権の発行、管理
・コンプライアンス教育、風土改革プログラムの計画、実施
・反社会的勢力排除体制の整備、運用
・各種法規制への対応
【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 500万円~1,000万円
生涯教育プラットフォーム事業を展開/東証スタンダード上場/総務・商事法務/シニアの方も応募歓迎
JOB 番号:195419
英語を活かす
- ポジション名
- 総務・商事法務※東証スタンダード上場/リモート可
- 仕事内容
- 【具体的な業務内容】
◆株式業務、株主総会、取締役会事務局(企画・運営)
・招集通知、決議通知、臨時報告書、有価証券報告書の作成
・議事録作成、商業登記の対応
・SO(ストックオプション)、RS(譲渡制限付株式)の発行・行使・登記対応
◆商事法務全般
・企業再編にかかる契約(株式/事業譲渡契約等)
・商業登記手続の対応
◆各種会議体の事務業務
◆知的財産管理
・特許権、商標権の新規取得、維持手続
◆資産管理、ファシリティ管理の業務
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 450万円~700万円
【法務担当】リモート充実/実働7H/フレックスタイム制/グロース上場IT企業/裁量◎
JOB 番号:207419
英語を活かす
- ポジション名
- 法務担当※M&A・英文契約の経験が出来る!リモート充実/実働7H
- 仕事内容
- ・契約書レビュー
・コンプライアンス啓発活動や勉強会の企画・運営
・法務相談対応
・M&Aサポート
・知財関連業務(知財専任者のサポート:進捗共有、緊急時のフォロー、手順理解)
・係争対応(直近数年は実際の対応なし)
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 650万円~750万円
特許を主とした知的財産業務と技術関連契約対応業務/大手自動車関連メーカー/上場企業
JOB 番号:212073
英語を活かす
- ポジション名
- 特許を主とした知的財産業務と技術関連契約対応業務
- 仕事内容
- 新たなモビリティ社会を支えるCASEの各技術領域において、常に新しいしくみや知財活動方針を提案しながら、以下の業務を立案・実行することにより、SOKENをより良い知財活動・体制に導くことができる行動力のある人材を期待します。
【業務の詳細】
・戦略的に発明を磨き上げる権利化対応業務
・IPランドスケープによる新規開発テーマの提案・実行
・技術関連契約内容の審査/アドバイス
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 愛知県
- 想定年収
- 550万円~990万円