関西の求人検索結果一覧

希望条件の検索結果256

【大阪】化学部 弁理士/土日祝休

JOB 番号:215448

ポジション名
化学部 弁理士
仕事内容
・化学・バイオ系の分野における特許出願業務
・国内外の出願業務に携わっていただきます
・特許明細書の作成や中間処理業務を始めとし、出願・調査・審判・異議などの全プロセスに携わります

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
想定年収
400万円~700万円

【東証プライム市場上場】世界トップクラスのシェア/グローバル上場メーカーで知的財産求人!

JOB 番号:200876

英語を活かす
ポジション名
24-知財-03.知的財産職(出願・権利化・調査IPL)
仕事内容
■主な業務内容
下記業務のいずれかをご担当いただきます。
(ご本人の経験/適性に応じて、担当業務を相談・決定させていただきます。)
・特許の出願/権利化業務
 開発製品・技術(機械、電気、情報通信など)についての発明発掘・権利化(中間処理)
・他社特許対応
 開発製品・技術に関する他社特許の抵触調査、対応策の立案・実行
・知財情報分析/戦略立案(IPランドスケープ等)
 開発テーマに関する自社および競合他社の出願動向/技術動向の調査分析および知財戦略の立案

■職場雰囲気
・空調以外の分野から転職された方々が多数ご活躍されています。
・入社時から先輩社員/メンターによる丁寧な教育サポートがあります。
・人材育成に力を入れており、社内教育だけでなく、社外研修プログラムの受講、資格取得の支援も積極的に行っています。
・積極的に発言・議論する方を歓迎し、現状を是とせず改善・向上していくことを良しとする前向きな職場です。
・業務拡大に伴って転職者も多く、馴染みやすい職場環境です。

■使用ツール:調査ツール:PatentSQUARE、Orbit 等

■ポジション・立場:将来、管理職(基幹職)を目指すメンバー層~中堅社員

■仕事のやりがい:当社には、部門の垣根を超えて自由闊達な議論を行い、情熱があれば年齢に関係なく主役として活躍できる風土があります。グローバルを舞台に、空調No1を支える技術力を持つプロフェッショナル達を巻き込んで議論を重ね、未来の会社のあるべき姿を知的財産の観点から現実にしていく、そういった活動を実現できる環境です。

■当社の強み:空調業界のグローバルリーダーとして、常に新たな課題への挑戦を繰り返しており、ダイナミックな変化を先取りした知的財産活動を行うことができます。

■キャリアパス:当社は、権利化活動の他にも、IPL等の知財情報分析、オープンクローズ戦略といった先進的な知財戦略の立案・実行、大学や企業等との協創を加速するための仕組み作り、外部との交渉・契約(共同開発契約、ライセンス交渉等)など、様々な知財業務にも力を入れており、将来は、本人の適性に応じて、幅広い業務にも携わることができます。また、グローバル開発拠点の知財力強化のために、現地の技術者や知財担当者と連携した活動も行っており、グローバル規模での経験を積むこともできます。

職種の変更の範囲:当社業務全般
勤務地
大阪府
想定年収
500万円~900万円

【財務体質◎/ワークライフバランス】グローバル展開しているハウスメーカーでのコンプライアンス推進求人

JOB 番号:199928

ポジション名
コンプライアンス推進担当
仕事内容
本社の法務部 人権・コンプライアンス推進室にて下記業務に携わっていただきます。

・内部通報・相談制度(コンプライアンス/ハラスメント)窓口対応、調査対応業務
・各種コンプライアンス施策(研修等含む)の企画及び実行
・グローバルコンプライアンス体制構築の企画及び実行
・人権デューデリジェンスの推進

※必須要件に当てはまる方であれば法務部での業務経験は必須ではありません
※あれば尚可ですが入社段階では人権関連の業務経験は問いません



■従事すべき業務内容
 【雇入れ直後】法務関連業務全般(いずれも総合職)
 【変更の範囲】会社内での全ての業務
勤務地
大阪府
想定年収
531万円~1,110万円

世界シェアトップクラス/法務・技術法務担当(法務部 技術法務・情報管理チーム/兵庫)

JOB 番号:216845

法科大学院修了者求人
ポジション名
法務・技術法務担当(法務部 技術法務・情報管理チーム/兵庫)
仕事内容
<業務内容>
全社の事業戦略、開発戦略に好適な技術資産・知的財産の保護(ただし特許保護以外)・利活用のためのビジネス、契約スキーム、実務対策等の立案、リスク検討、契約書作成、社内外調整等、方針立案、契約起案、契約交渉に一貫して携わり、成約に導く業務を行います。扱う契約は、秘密保持、共同研究開発、技術ライセンス契約等(事業再編プロジェクト内で出てくる前記契約も含む)。

・採用時の想定ポジション:主務~参事。
・主務~主査のケースでは、入社直後は、指導担当管理職のもとで、担当する事業部門からの相談全般を経験しながら仕事のやり方を習得してもらいます。
 2年目からは、一定の案件については管理職の指導のもと、原則として主担当として実務を遂行してもらうことを考えています。
・主幹~参事のケースでは、一定のガイダンスの後、主担当として実務を遂行してもらい、当社での実務に慣れてもらうことを考えています。

<キャリアパス>
技術契約業務に習熟した後は、部内の人員配置状況、本人の希望、適性により、神戸又は東京で他の法務業務(一般法務等)を担当する可能性があります。

<魅力・やりがい>
・少数精鋭の部署のため、日々、幅広い事業領域の様々な技術契約相談を担当することで、多くの経験を積むことができます。
・単に事業部門側から示されたビジネス内容を受動的に契約文面化するのではなく、提携案件の端緒からプロジェクトメンバーとして参画し、知的財産を梃子にした、より魅力的な、Win-Winのビジネススキームを能動的に提案することができます。特に技術契約の場合は、マイナスをゼロにするリスクヘッジにとどまらず、知的財産を梃子にゼロからプラスを生み出す戦略法務を経験できます。
・当社は扱う技術や製品の種類が多く、技術ごとに、技術保護や技術活用の観点での注意点も異なるため、ルーティン業務(定型契約で済む案件)は少なく、日々バラエティに富んだ案件対応が可能です。
・法務部からは、海外案件への対応力を高めるために米国ロースクール留学を目指すことも可能です。海外統括会社に法務担当者として赴任する機会もあります。

業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
勤務地
兵庫県
想定年収
570万円~1,100万円

グローバル展開しているハウスメーカー/法務求人

JOB 番号:220824

ポジション名
法務※大手ハウスメーカー
仕事内容
本社の法務部門において法務担当者として、本社および各事業所・子会社に対する下記業務。 ※適性や経験に応じて役割分担をしていきます。また今後発生しうる新規業務に携わっていただく可能性もあります。

◆本社及び事業所からの相談に基づく各種契約書、覚書等の作成、チェック
◆法務相談その他の事業所支援業務
◆訴訟、調停、トラブル等の対応、支援及び管理(グループ会社含む)
◆稟議審査
◆コンプライアンスの推進、研修の実施(グループ会社含む)
◆新規事業等法的支援 (秘密保持契約書、業務委託契約書、デューデリジェンスの実施及びその報告書作成、確認等)
◆リーガルリスクマネジメント
◆建設業法、宅建業法、下請法、個人情報保護法等の事業関連法令適正化、許認可管理

【組織について】
・「法的支援(リーガルサポート)によって、企業価値の毀損防止、事業推進の両面に貢献する」が法務部のミッションです。ビジネスパートナーとして、ガーディアン機能に留まらず、ナビゲイト、クリエイト機能も担っています。
・メンバーの70%が20代、30代、40%がキャリア採用という人員構成です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
想定年収
526万円~843万円

【大阪/東京】東証プライム上場メーカー/戦略リスクアセスメント・リスクインテリジェンス担当

JOB 番号:221923

ポジション名
戦略リスクアセスメント・リスクインテリジェンス担当<東証プライム上場メーカー/リモートワーク◎>
仕事内容
【ミッション】
持続的な成長と経営戦略の達成に向けて、外部環境や社会的課題、技術革新などの戦略的リスクを先読みし、意思決定を支援するリスクマネジメント体制を構築・強化する。
リスク情報の収集・分析から対応策の立案・実行までを担い、企業価値の向上に貢献する。

【業務内容】
下記いずれかの業務に従事頂く予定です。
■戦略リスクアセスメント業務
・外部環境(政策・規制、地政学、市場変化など)に関するリスクファクターの網羅的洗い出し
・当社にとっての重要リスク・機会の特定
・シナリオプランニングの実施(気候変動、紛争等)
・対応戦略の策定と実行支援
・デジタル・AIを活用したアセスメント手法の高度化

■リスクインテリジェンス業務
・外部・内部情報の収集(公開情報、外部レポート、社内アンケート、幹部ヒアリング等)
・リスクモニタリング(風評被害、サイバーリスク、内部不正など)
・リスク指標(トリガー)の設定と迅速対応策の事前定義
・ダッシュボード化による情報共有・意思決定支援
・経営層・取締役会への報告・提案

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
東京都 大阪府
想定年収
500万円~950万円

【東証プライム市場上場】世界トップクラスのシェア/グローバル上場メーカーで知的財産求人!

JOB 番号:204701

英語を活かす
ポジション名
※知財担当【空調業界世界トップメーカー、ダイキン!(知財契約)・個人裁量◎・海外折衝有】
仕事内容
下記業務をご担当いただきます。
(ご本人の経験/適性に応じて、担当業務を相談・決定させていただきます。)
・社外協創(大学や研究機関、IoTや半導体関連のベンチャー、企業)や半導体関連における知財契約への相談対応
 ‐将来の事業に有用な知財契約のスキームの構築を推進していただきます。
 ‐相談を受けた契約に対応するだけではなく、各プロジェクトに参画し、社内外の関係者と協力しながら、事業を加速する知財契約のスキームを提案し、実現に向け推進していただきます。

■使用ツール:調査ツール:PatentSQUARE、Orbit 等
■ポジション・立場:将来、管理職(基幹職)を目指すメンバー層~中堅社員

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都 大阪府
想定年収
500万円~900万円

東証プライム上場/業界トップシェアを誇る仮設資材メーカー/ 法務(係長候補)

JOB 番号:221244

ポジション名
【大阪市北区/法務係長候補】上場企業で裁量ある業務に挑戦/安定企業でワークライフバランス◎
仕事内容
当社及び国内外のグループ企業の法務・コンプライアンス業務全般をお任せいたします。

【具体的な業務内容】
■法律相談業務
■契約書等の重要文書の作成審査業務
■訴訟、債権回収、紛争事案への対応業務
■法令調査業務
■M&A関連業務
■新規ビジネスのスキーム構築業務
■プラットフォームビジネスの推進業務
■知的財産権の取得(中間処理対応)と権利維持業務
■定款と規程の制改廃業務
■株主総会事務局業務
■リスク・コンプライアンス委員会事務局業務
■コンプライアンス関連業務
■教育研修の企画と実施業務
■内部通報制度の運用業務
■商業登記業務
■建設業、古物商、倉庫業等の各種免許の管理と届出業務
■リーガルテックの導入をはじめとするDX化の推進業務
■弁護士、弁理士、司法書士、行政書士等の選定と顧問先の管理業務

【部署担当者コメント】
配属先である法務・コンプライアンス室が担う業務は、上場企業に要求される法務・コンプライアンス全般であり、当社と国内外のグループ企業を対象とする広範囲なものとなります。
個々人の担当業務も縦割りではないことから、限られた人的リソースを最大限有効に配分すべく、リーガルテックを積極的に導入しDX化を進めています。
入社当初は、これまでのご経験を活かし、対応が可能なところから担当していただくことになりますが、
活躍できるフィールドは無限にあり、「幅広く業務に携わりたい」、「長く就業しキャリアアップをしていきたい」という志向の方であれば、必ず活躍していただけると思います。
また、経営法友会の会員であることから、企業法務全般の各種セミナーや会合に社費で参加していただくことができます。
今回の募集は、係長候補のポジションとなりますので、これまでに培われたご経験を存分に活かすことができ、また、新たな分野にも挑戦できる魅力ある職場です、あなたからのご応募をお待ちしています。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
想定年収
500万円~607万円

大阪/日本を代表する東証プライム上場メーカー/コンプライアンス推進担当

JOB 番号:206470

ポジション名
コンプライアンス推進担当<東証プライム上場メーカー/リモートワーク◎>
仕事内容
■コンプライアンスグループ
<ミッション>
・Glicoグループのコンプライアンス体制をグローバルで構築・強化し、法令等の違反を未然に防ぐ。
・各種事業施策に対し、遵法をベースに経営戦略的視点からアドバイスを行い、Glicoグループのビジネス上の競争力の維持・強化に寄与する。
・法令等の制定・改正、社会情勢やビジネス戦略の変化に応じ、社内体制やルールの構築・変更にグループ会社や関連部署とともに取り組み、グローバル企業としてのサステナビリティ向上をはかる。

【職務内容】
・以下を含む、独禁法・下請法・個人情報保護法を中心とする、遵法対応に関する諸活動
 ▶各種法令遵守に関する相談・国内外の規制調査
 ▶コンプライアンス関連規程類の策定
 ▶コンプライアンス関連教育の企画・実施
・法令等の制定・改定、新規事業・施策ローンチ等に伴う、社内体制やルール整備
・Glicoグループのリスク・クライシスマネジメント担当組織での諸活動(含、内部通報制度の運営、ハラスメント防止施策のサポート)

変更の範囲:会社の指定する業務
勤務地
大阪府
想定年収
500万円~950万円

【神戸・法務】法科大学院修了生歓迎//採用実績あり/弁護士3名在籍/司法試験へのチャレンジ可能◎

JOB 番号:218488

未経験OK 法科大学院修了者求人
ポジション名
【法科大学院修了生/法学部卒歓迎】法務アシスタント/採用実績あり!
仕事内容
各種契約事項、新規設立などの法務関連業務に対応する社内弁護士のアシスタント業務をお任せします。

【具体的な業務内容】
下記業務の補助を行っていただきます。
■契約関連業務
・新規事業展開を行っているASEAN諸国での各種事業取引契約
・現地法人設立
・業務提携、M&A
・出店賃貸契約
■総会対策
■海外の弁護士との連携(英語使用なし)
■社内コンプライアンス

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
兵庫県
想定年収
350万円~560万円

創業100年以上の歴史を持つメーカー機能を併せ持つ商社にて法務スタッフ求人

JOB 番号:221506

英語を活かす
ポジション名
【大阪勤務/法務】安定100年企業で即戦力募集|残業平均月10h・在宅可
仕事内容
下記の内容から、契約書作成、審査、表示(パッケージ)のチェックに従事していただきます。
その後、スキルに応じて、仕事の割振りを行います。

【法務部の業務内容】
・契約書作成、審査
・営業部門への各種法律相談
・登記関係の補助業務(国内・海外)
・簡易な知的財産調査
・原産地証明・該非判定書など通関関係資料の作成
・各種法律調査案件への対応
・訴訟・紛争関係の補助業務(書類作成など)
・表示(パッケージ)のチェック

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
想定年収
500万円~750万円

世界シェアトップクラス/オープンポジション/子育て介護との両立可能な制度が豊富

JOB 番号:187883

ポジション名
女性キャリア採用(管理部門オープンポジション)
仕事内容
■職種について
営業、コーポレート、エンジニアなど幅広く募集をしており、ご経験を幅広く拝見し、可能性のあるポジションについて打診をさせていただきます。
※具体的なポジションについては、一次面接(人事面接)後に正式にご連絡をさせて頂く予定です。
※事前のWebテスト・適性検査受検がございます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都 兵庫県
想定年収
550万円~1,030万円

【大阪市/法務】ワークライフバランス重視◎ 大手上場企業で専門性を活かす/在宅勤務あり

JOB 番号:219774

ポジション名
【大阪市/法務】ワークライフバランス重視◎ 大手上場企業で専門性を活かす/在宅勤務あり(週1~2回)
仕事内容
グループ各社の企業法務を担当します。

・グループ企業各社の取引に関する契約書の確認業務
・新規事業、施策、ビジネスモデル提案等に関する法務相談
・受注フロー、同意取得フローなど業務フローの法務的視点からの構築、改善相談
・グループのM&A、組織再編業務(毎年複数実行しております)
・訴訟等の紛争対応・管理
・不正調査その他コンプライアンス事案対応
・株主総会業務など
・海外案件に関するリサーチ・リスク検討
※上記の中からご経験に合わせてご担当いただく業務を調整します。

【本ポジションの魅力】
・管理職へのキャリアアップも可能であれば、プロとして専門性を高め続ける道を選択する事も可能です。また、グループ会社の監査役を兼務しているメンバーもおり、法務人材としての多様なキャリアを積むこともできます。
・様々な業種・業界の案件をコンサルティングしている企業なので、お客様先に適用される各種業界の法令を学ぶ機会があります。また、幅広い法領域に関わる事ができ専門性を高めることが可能です。
・チャレンジしたい業界や案件には、ご希望があれば積極的にアサインしていただくことが可能です。少数精鋭ですので、裁量広く取り組んでいただけます。
・各種社内勉強会への参加や会社の費用負担での外部研修の受講などフォローします。
・リモートワークやフレックス制度も導入しております。(適用条件あり)

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
想定年収
700万円~1,000万円

【大阪】法務(マネージャー候補)/東証プライム上場G/総務×法務経験歓迎

JOB 番号:218920

ポジション名
法務総務(マネージャー候補)
仕事内容
製造業に特化した人材紹介事業を全国に展開してしている当社にて、法務に関わる業務全般をお任せします。
プレイング中心で事業部とも密に連携することができ、柔軟に問題を解決できる方を歓迎いたします。

【詳細】
■契約書や利用規約等の作成・審査
■サービス・事業等に関する助言
■社内規程の整備
■商標、許認可等の取得・管理
■リスクの分析・可視化・最小化
■法務ガイドラインの作成、コンプライアンス研修等の実施
■コーポレートガバナンスの検討
■株主総会・取締役会・コンプライアンス委員会の事務局
■M&Aにおける法務デューデリジェンスその他のサポート
■グループ法務体制の構築・運用
■その他法務関連業務

【魅力】子会社や事業も増える状況の中で、日々のリーガルチェックや相談の対応スピードをより上げる必要があることや、法務としてグループガバナンス、グループ法務の強化やM&Aのサポート等、より攻めのミッションを実行していくための新規ポジションとなります。親会社(上場会社)の法務部門と連携しながら、法務としての専門性を高められるだけでなく、M&Aをはじめとする経営としての意思決定にも近いポジションです。

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
大阪府
想定年収
700万円~800万円

トップクラスのシェアを誇る安定メーカー/知財求人/WLB◎

JOB 番号:210585

ポジション名
知財◆トップクラスのシェアを誇る安定優良企業/WLB◎◆
仕事内容
研究開発本部では新しい価値をもった製品の開発を行っています。当社で開発した技術を用いて顧客のニーズに合わせた提案を行い、新製品を開発しています。
新しい技術を顧客に安心して使ってもらえるように、特許出願~権利化、他社の特許調査を行う予定です。

【具体的な業務内容】
■エアゾールの中身処方や包装材料に関する技術の特許・意匠・商標の出願~権利化
■管理業務
■特許・意匠・商標の調査
■他社特許への対応

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
想定年収
430万円~513万円

会員登録がまだの方

転職者と求人側の現状や希望をコンサルタントが常に分析。
適職とのマッチングを第一に考え、
マンツーマンで質の高い求人情報をご提供します。

求人をお探しの方

法務・弁護士・弁理士等、法律領域トップクラスの転職サポート実績。企業法務や法律事務所、特許事務所の求人情報が豊富に掲載されています。

登録はお済みですか?

転職者と求人側の現状や希望をコンサルタントが常に分析。適職とのマッチングを第一に考え、マンツーマンで質の高い求人情報をご提供します。