関東の求人検索結果一覧
希望条件の検索結果1188 件
『総務法務』プライム上場/グローバルイノベーションカンパニー/資本金4千億
JOB 番号:218107
英語を活かす
- ポジション名
- 『総務・法務』東証プライム上場・英語力を活かせるポジション/国内大手ECサイト運営企業・リモート◎
- 仕事内容
- ■スキルやご経験に合わせてお任せいたします。
・押印、契約関連各種ガバナンス発展の検討、実行:
押印、電子に関するリスク管理体制の強化、業務効率化、コスト削減など、ガバナンス向上に向けたプロジェクトを企画・推進します。
・稟議決裁内容(決裁者・ルート・金額等)の判断性確認、承認フロー、システムの管理:
稟議内容の確認、承認フローの最適化、システム改善など、内部統制の強化に貢献します。
・印章、電子証明書の管理、委任、規定対応:
社内規程に沿って、印章、電子証明書を正しく管理し、不正利用のリスクを防止します。
・総務部内規程の整備、更新・管理
・各種契約書、申請書等の押印・電子署名起票業務/契約管理業務
・押印、契約、契約管理に関する社内からの問い合わせ対応
・全社の名刺申請業務の統括
・反社会的勢力対応事務局としての対応・管理
<その他>
総務業務、または外部受託業務の営業事務
上記の押印業務のほか、経験、適地対応、以下のいずれかの業務にアサインします。
・社内ファシリティの運用管理
・オフィス入館セキュリティルールの運用管理
・社内大会議/イベントの運営参加
・従業員からの問い合わせ対応
・総務事務全般に関わる業務改革、運営
・その他、総務系事務全般
・外部受託業務に関する営業事務(見積作成、請求書発行、顧客対応等)
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 500万円~800万円
東証プライム上場企業/法務アシスタントマネージャー
JOB 番号:211510
- ポジション名
- 法務・アシスタントマネージャー(管理本部・法務部)
- 仕事内容
- ・契約書審査業務:準委任契約や派遣契約がメインです。現在は少ないですが、英文契約書の確認も今後増える予定です。
・法律相談対応:弊社のビジネスモデル上、業務委託や従業員派遣など、NDAや個人情報保護に関わる問題・課題が主な相談事項です。
・内部通報対応:通報のあった事案を分析し、対応の上、その報告を行います。通報した社員に寄り添いながら、解決を図ります。
・重要案件対応:海外進出を含めた新規ビジネス展開やM&Aの支援などの業務です。
・社内研修業務:メインはeラーニング学習素材の作成ですが、集合研修の講師業務もお任せします。
・知的財産権の管理業務:当社が有する特許及び商標の管理のほか、新規で登録するものについて顧問弁理士と連携していただきます。
・弁護士との調整業務:専門性の高い業務については、顧問弁護士と担当部署とのHubとなり、課題解決の推進役となっていただきます。
【変更の範囲】当社及び出向(転籍)先における各種業務全般 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 500万円~700万円
パリコレ等世界的にファッションを発信する老舗ブランドより法務メンバーの募集
JOB 番号:218141
- ポジション名
- 法務スタッフ※法科大学院修了生歓迎/世界的な有名アパレルブランド/長期就業◎/月平均残業10時間程度
- 仕事内容
- ◆下記業務をお任せします。
【契約書関連業務】
・契約書作成、リーガルチェック
※契約書締結数が年間450~480件ほど(月で換算すると40件ほど)
・取引先や社員の窓口業務
・契約書管理システムでの申請・承認対応
・契約書のスキャン、システムアップロード、整理
・社員からの法律相談の対応
・外部弁護士との連携
【研修関連業務】
・他部署と連携した社員教育や研修などの対応
【その他庶務】
・庶務、印紙手配 等
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 400万円~650万円
法務(将来の管理職候補)/スタンダード上場/ビジネスにも積極的に携われる法務ポジション
JOB 番号:217289
未経験OK
法科大学院修了者求人
- ポジション名
- 法務スタッフ(第二新卒)法科大学院卒/未経験可/ロー生法務担当※東証スタンダード上場/ビジネスサイドにも幅広く携われる法務
- 仕事内容
- 当社法務は、「攻めの法務の実現-迅速なリスク分析及びスキーム整備と取引リスクを最小化するためのリーガルサポートを提供する法務」をビジョンに、「事業部の事業戦略に即した最適なソリューションを提案する」ことをミッションとしています。
従前より全社的にガバナンス体制の向上のための取り組みを行ってきたことにより、事業部と密に連携をとることが実現できており、法務が事業推進のための重要な機能となっております
■具体的な業務内容
・事業部からの法務相談に対する一次対応
・プロジェクト初期段階からの関与によるコーポレート観点でのリスク分析、提案
・リーガルチェックおよびその進捗管理
・新規契約書の起案
・各種取引関係稟議の承認
・労務チームと協力した労務問題対応および業務プロセス改善
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 400万円~550万円
女性向けシェアトップのゲーム会社総務(法務事務)の募集!/残業月5時間と働きやすさ◎
JOB 番号:217536
- ポジション名
- 総務(法務事務)◆ゲーム好きの方必見!/残業5時間/駅チカ
- 仕事内容
- ・取引先/契約審査
・契約書作成、電子契約関係業務
・知的財産権管理
・社内外法務相談対応
・顧問弁護士への相談窓口
・来客・電話対応
(変更の範囲)会社の定める業務(雇入直後の業務以外の可能性あり) - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 312万円~400万円
法務(グローバルメーカー/IPO準備/フレックス有)
JOB 番号:217976
- ポジション名
- 法務(グローバルメーカー/IPO準備/フレックス有)
- 仕事内容
- 一般的な法務業務(契約法務、法務相談、コンプライアンス、争訟対応、商事法務)に加えて、ご経験や適性に応じて相談も兼ねながら、リスクマネジメント業務、IPO準備業務を担当していただきます。
具体的には、以下業務をご対応いただきます。
・契約業務:ドラフト作成、チェック、改定、売買契約、秘密保持契約、業務委託契約など
・法律相談:商法、独占禁止法、個人情報保護法など
・コンプライアンス・リスク管理:従業員向け社内法律セミナー講師、法令遵守マニュアル作成・改訂など
・訴訟対応:企業との訴訟・調停・クレーム対応など
・株式上場:社内規程の作成(規程管理規程、内部監査規程、株式取扱規程等)、株式業務等、定款の変更、東証との対応等
また、以下株主業務もご対応いただきます。
・株式事務管理(証券代行)
・株式総会事務局の招集通知・決議通知・事業報告書作成、シナリオ作成、日程管理
【変更の範囲】変更する場合は事前相談の上、適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 650万円~750万円
【若手歓迎/未経験OK!】法務・IT・総務など“幅広く”経験できるバックオフィス担当の募集!
JOB 番号:217534
未経験OK
- ポジション名
- 法務・IT・総務担当◆若手歓迎/駅チカ/10時始業
- 仕事内容
- 法務総務・情報システム関連業務を中心にご本人の希望や適性に応じて管理部門の幅広い業務をお任せします。
具体的には・・
・契約書管理、作成
・入札の対応
・弁護士事務所等の対応
・ネットワークやサーバーの管理と運用・トラブル対応
・総務、庶務業務
その他、経理・財務・人事・広報・社内イベント企画、会社の制度の設計など幅広く対応いただきます。
他部署も含め未経験で入社する社員が多く、働きながら仲間と一緒に成長していけます。
はじめは先輩社員が教えながら業務を一緒におこない、しっかり説明をしますのでご安心ください。
慣れてきたら1人で対応いただく業務を増やしていきます。
【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 400万円~450万円
法務スタッフ※週2日程度リモートワーク可能/フレックスあり/残業15h程度
JOB 番号:217864
- ポジション名
- 法務スタッフ※リモート週2日程度/フレックスあり/残業15h程度
- 仕事内容
- メイン業務は契約法務でございます。
・契約書(紙面)の発送、管理
・契約法務(契約書のレビューは多い時で月に20-30本程度)、進捗管理
・規程の運用
・株主総会、取締役会等会議体の運営(招集通知・議事録の作成など)
・ファシリティ管理
・その他法務総務業務および上場準備業務全般
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 400万円~600万円
【営業事務】金融×IT/スタンダード上場の業界をけん引する企業
JOB 番号:217745
- ポジション名
- 営業事務※スタンダード上場/金融×IT/実働7.5H
- 仕事内容
- ●派遣・業務委託メンバーの契約書チェック・締結・更新管理
●契約期日のリマインド・進捗管理(エンジニア/派遣元との連携)
●契約関連データや書類の整理・保管(クラウド等)
●プライバシーマーク(Pマーク)、ISMSなどの更新・運用補助
●社員向けセキュリティ研修の準備・実施サポート
●証跡の回収・チェック・記録整備(マニュアルやチェックリストの更新含む)
●その他庶務業務など
【変更の範囲】 なし - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 360万円~450万円
法務スタッフ/残業時間10時間程度/オフィス環境◎/黒字継続・売上増で成長中
JOB 番号:217877
- ポジション名
- 法務【残業10時間程度/オフィス環境◎/「健康経営優良法人」に認定/黒字継続・売上増で成長中】
- 仕事内容
- ご経験に応じて、まずお任せしたいお仕事などをご相談させていただきます。
・契約書ドラフト作成・レビュー
・法務相談対応
・弁護士連携
・コンプライアンス・リスク管理施策の企画・実施
・企業法務対応
・新規事業立ち上げにおける法的リスク確認・対応
・株主総会、取締役会の対応
・M&Aにおける仲介業者との折衝
【変更の範囲】 なし - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 450万円~600万円
中国法務(~950万/フルフレックス/リモート有/ファンド支援・老舗グローバル企業)
JOB 番号:217882
- ポジション名
- 中国法務(~950万/フルフレックス/リモート有/ファンド支援・老舗グローバル企業)
- 仕事内容
- 中国現地法人の法務業務を実務全般及び、業務プロセス構築まで広く広く担っていただきます。
■業務例
・中国現地法人や日本・中国間で取り扱う契約案件のレビューや作成
・中国現地法人や中国に関連したリーガル案件の相談対応
・法務の業務プロセス再構築含めた体制づくり
・訴訟・紛争、その他のトラブル対応
・M&A実行後の法務の体制づくりや各種手続き、規定関連の整備
・輸出管理、贈収賄防止、独占禁止法・下請法、公正競争規約、その他コンプライアンスに関する社内ルール作りとモニタリング
【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 700万円~950万円
【法務】国内業界最大手!世界30ヶ国弱に展開する企業/残業少/時差出勤
JOB 番号:217585
英語を活かす
- ポジション名
- <confidential>法務 ※東証プライム上場の国内最大手香料メーカー/株式関連の開示資料の作成・提出や株主総会の運営を中心とした法務業務/実働7.5時間、ワークライフバランス◎
- 仕事内容
- ・適時開示等、株式関係開示書類の作成・届出と調整(財務部門やIR/広報部門と協業)
・株主総会事務局運営(各種スケジュールの立案・管理、関係資料・想定問答作成、リハーサル、当日対応等全般)
・一般株主からの問合せ対応
・その他株式事務全般
・コーポレートガバナンス報告書の作成(コーポレートガバナンスコードの改正時)
・役員向けの株式報酬関係の事務
【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 630万円~1,000万円
医療SaaSの企画・開発・販売/大手IT企業のグループ会社/コーポレートマネージャー
JOB 番号:217755
マネジメント
- ポジション名
- 【Corporate Manager】コーポレートマネージャー(管理部門責任者)/GMOグループのIPO準備企業/医療×SaaS×Finetech◆多くの医療機関から支持を得ている企業です!
- 仕事内容
- ▼コーポレート部門のプロジェクトマネジメント
●人事、総務、法務、経理財務の各機能における業務設計と仕組み化
●ガバナンスや内部統制の整備、運用体制の強化
●経営層や事業部との連携によるバックオフィス戦略の立案と実行
▼メンバーマネジメント・育成
●各機能の実務担当者への指導、育成、進捗管理、アドバイザリー
●目標設定、業務配分、1on1等のマネジメント業務
▼実務支援・改善推進
●必要に応じた実務支援(ご経験・スキルに応じて)
●外部専門家(税理士・社労士・弁護士など)との連携調整
●このポジションの魅力
●経営層・事業部と近い距離で、経営に直結するバックオフィス戦略を担うことができる
●制度や体制の立ち上げから関与でき、自らの意見を反映させやすい環境
●GMOインターネットグループの安定した経営基盤・福利厚生を活用しながら、成長企業ならではのスピード感も両立できる
【変更の範囲】会社が定める業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 800万円~1,500万円
【法務部長候補】東証プライム上場/設立60年以上の老舗技術商社・化学メーカー
JOB 番号:217809
マネジメント
- ポジション名
- 法務(部長候補)◆2つの事業を展開(技術商社、化学メーカー)する東証プライム上場企業◆リモートワーク・時差出勤有◆業績好調◎
- 仕事内容
- 3分野において、以下の業務をご担当いただきます。
<コーポレート分野>
・コンプライアンス・プログラム(組織体制・規程・研修・モニタリングなど)の整備・運用・改善
・伯東グループ企業倫理行動憲章のメンテナンス
・人権関連施策の立案・実施
・法的クライシス(重大コンプライアンス違反事件、不祥事事案・情報セキュリティインシデントなど)への司令塔対応
・争訟事件の遂行・管理・解決
・M&Aその他重要投資案件に対する法務リスク管理
・知財紛争対応・特許出願支援
・ガバナンス関連業務(株主総会事務局、同意なき買収リスク対応など)
・コンプライアンス委員会事務局
・内部通報制度事務局
<契約関連分野>
・契約審査業務
・契約交渉支援
・契約由来のトラブル対応
・契約ひな型の整備
・契約運用管理規程のメンテナンス
・契約研修の企画・実施
<安全保障貿易管理分野>
・輸出事案審査
・「安全保障貿易管理・ガイドライン」「同・規程」のメンテナンス
・安保研修の企画・実施
・安保監査の企画・実施、および事業部門への指導
・安保クライシス(外為法・EAR違反事案など)への司令塔対応
・安全保障貿易管理委員会事務局
※変更の範囲:会社が定める業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 1,200万円~1,800万円
<法科大学院修了生・法学部卒対象>法務担当/大手通信会社グループ会社/在宅・フレックスタイム有
JOB 番号:217817
未経験OK
法科大学院修了者求人
- ポジション名
- 【弊社からのご紹介実績有】法務担当(法科大学院修了生対象)/リモートワーク・フルフレックス/7.5時間勤務/WLB◎
- 仕事内容
- ・社内法務相談対応
・契約書のチェックを含む。必要に応じて弁護士とも連携。
・法令改正対応
・社員向け法務研修の実施
・新規事業対応
※業務量のイメージ(年間):法務相談900-1000件、契約書チェック600件、広告審査900件、訴訟は数回程度
【変更の範囲】会社の定める業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 400万円~590万円