京都府の求人検索結果一覧

希望条件の検索結果24

法務担当/弁護士の方必見/東京・大阪いずれか勤務/SaaS系スタートアップベンチャー/~1200万

JOB 番号:209697

ポジション名
法務・事業開発※週3-4日リモートOK/東京・大阪いずれか勤務可能/大手企業と取引多数のSaaS系スタートアップベンチャー※
仕事内容
【雇入れ直後】
・新規ビジネス立ち上げ支援
・パートナーシップ締結の支援
・投資家からの資金調達における法的観点での支援
・契約書レビュー(業務委託契約・NDA等)
・コーポレートガバナンス/内部統制/リスクマネジメント体制の構築/運用
・社内規程のドラフト/レビュー
・従業員向けのコンプライアンス教育
・各種契約書ひな形の整備(業務委託契約、サービス利用約款、NDA等)
・特許、商標等知的財産管理
など

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都 京都府
想定年収
1,000万円~1,200万円

京都で不動産事業を展開するIPOベンチャー企業ので法務求人です。

JOB 番号:193408

ポジション名
法務職(管理職候補)/転勤なし
仕事内容
企業法務として主に契約法務をお任せします。

・企業に係る法的文書(売買契約、賃貸契約等)の作成およびレビュー
・不動産関連の法的問題やリスクを特定し、解決策を提案
・不動産取引の法的手続きや書類管理
・不動産取引やプロジェクトの法的ニーズをサポート
・訴訟、紛争への対応
・社内の法務相談
・許認可取得関連
・法務業務の改善

継続的に発展・拡大を続ける当社において、出来上がった仕組みの中で業務を担当するのではなく、ゼロベースで物事を考え、業務の枠を超えて、時にはマルチタスクで活躍してくれる方を募集しています。

■評価(個人目標やノルマ)
各部署や役職毎のミッションが定量的かつ完全結果で明確に定義されており、半期毎に実績に基づいた評価を行います。
給与改定は年2回、賞与支給は年1回。役員を含む業務執行者全員が対象の評価制度で、結果が出れば上に上がり、出なければ現状維持または下がるといった非常にシンプルな制度です。

【利用システム】
ジョブカン、KITERA

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
想定年収
580万円~1,000万円

法務求人 / 法科大学院修了生応募可 / 上場企業 / メーカー

JOB 番号:206842

未経験OK 英語を活かす 法科大学院修了者求人
ポジション名
法務※法科大学院修了生応募可【上場企業】
仕事内容
社会情勢の変化等による企業法務領域の拡大に伴い、法務の役割が拡大しています。
法務体制の強化、法務業務の推進力向上を図るために人員を募集します。
チャレンジが奨励される文化であり、以下に限らず、主体的に様々な業務に携わっていただけます。

・契約書審査
・法務相談
・株主総会、取締役会事務局対応
・各種理念体系や規程の整備、充実、浸透
・全員が法令やルールを守り、正しい方法で業務ができるようグローバルガバナンスの構築、運用
・法務研修の実施
・人権DDなどビジネスと人権分野の対応
・その他各種法的問題の検討 
・法務ナレッジマネジメントの検討 等

※出張:頻度は少ないですが国内外への出張の可能性はあります。

【変更の範囲】※職安法改正のため記載 
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
想定年収
460万円~630万円

法務(知財・特許メイン)/人気ゲーム開発企業/業績好調・グローバルに展開中/リモート・フレックス有

JOB 番号:208987

ポジション名
京都/法務担当(知財・特許メイン)【リモート・フレックス有/有名スマホゲーム開発企業/業績好調でグローバルに展開中】】
仕事内容
■法務担当として、特許及び商標関連業務・社内知財の相談対応等をお任せします。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
想定年収
400万円~600万円

【京都】/大手グローバルメーカー/【法務】グローバル法務実務担当

JOB 番号:208879

英語を活かす
ポジション名
【法務】グローバル法務実務担当
仕事内容
本社法務は次のような企業法務全般を担当しています。
・各種取引契約(海外含む)の作成・審査・交渉
・M&A、事業提携等の支援
・訴訟・法的紛争の解決と、予防の立案、実行
・コンプライアンス推進
・コーポレートガバナンス関連業務

上記内容を全て同時に担っていただくわけではありません。ご経験、スキル、当社でのポジションを勘案し、ご担当業務を決定します。

【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】
社内の顧客に対し、針路を示し、嵐を予期して回避・停泊させること。

【この仕事の魅力】
・会社の重要な取引・プロジェクトに参画し、価値を付加しながら、完了させることで大いに達成感を得られます。
・解決策をひねり出し事業部門と一緒に実行するのが、この仕事の醍醐味です。次に例を挙げます。
・クロスボーダーM&Aでは、海外の弁護士・社内各部門と協力し、現地出張や交渉も含めて、契約締結までをリードするだけでなく、M&A後の統合プロセス(PMI)に携わります。
・コーポレートガバナンスのありかたや経営の重要な意思決定に、自分の意見を反映させることができます。
・新規事業の立ち上げでは、事業上のリスクを発見しつつ、回避策を提案し、紛争発生、事業損失を予防できます。

【使用する開発言語・ソフト・装置/機器等】
Word PowerPoint Excel Outlook 等オフィスソフトウェア
AIレビュー等のLegal Tech

【配属先の課・チームの人数や雰囲気】
楽しく働き成果を出す、をモットーに業務に当たっています。
本社法務には、管理職、社外弁護士事務所からの出向弁護士含め、11名所属。
コミュニケーションを重視しています。週次の情報共有会議、定期的なスキルアップの勉強会、BC法務も含めた連絡会を開催しています。
部内では月に1回程度懇親会を開催しています。もちろん任意です。

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
京都府
想定年収
550万円~850万円

【法務担当/京都勤務】グローバル展開を加速する不動産企業での法務担当求人

JOB 番号:203011

ポジション名
法務担当(メンバークラス)※東証プライム企業
仕事内容
法務部は、グループ会社(7社/海外持分法適用会社1社含む)全ての法務業務に携わっております。既存メンバーと一緒になって新しい法務部を目指していただけるチャレンジャーをお待ちしております。

法務部全体の業務は、以下となります。
・契約書の作成、審査に関する業務(不動産関連契約/M&A、アライアンス、業務提携、資本提携、FUND組成、新規事業関連※海外事業を含む)
・株主総会・取締役会に関する法務業務(議案検討、招集通知、その他)
・宅建業、建設業等の許認可に関する申請・更新・変更・管理業務     
・登記に関する業務 
・クレーム対応方針に関する業務
・契約書、議事録など法定文書の管理に関する業務
・知的財産(特に商標)の申請・管理等に関する業務
・グループ会社の各種法務支援業務 
・コンプライアンス啓蒙活動  等

▼その中でお任せする仕事内容
【メイン業務:コーポレート関連業務】
・契約書の作成
・契約審査に関する業務
・株式事務(ストックオプション関連事務)
・株主総会に関する業務(招集通知の作成等)
・宅建業、建設業・建築士事務所の許認可に関する申請・更新・変更・管理業務 等

【変更の範囲】会社の定める業務(但し、本人の希望・適性を考慮するものとする)
勤務地
京都府
想定年収
400万円~600万円

京都にある東証プライム上場企業にて法務スタッフの求人です!法科大学院修了生歓迎

JOB 番号:182886

未経験OK 法科大学院修了者求人
ポジション名
法務◆法科大学院修了生歓迎【東証プライム/26期連続増収】
仕事内容
弊社総務課 法務係にて、契約書関連業務をメインに、幅広い法務業務に携わって頂きます。
【主な業務】
■契約書・社内稟議とりまとめ・ひな形作成
■営業部からの問い合わせ(契約等の相談)
■各種事務所(弁護士、監査法人、社労士)との折衝
■株主総会関連

【その他】
■社内の内部統制
■社内規程の変更・改定
■労務対応 等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
想定年収
431万円~549万円

【京都】/大手グローバルメーカー/法務/グローバル安全保障貿易管理

JOB 番号:208219

英語を活かす
ポジション名
【法務】グローバル安全保障貿易管理
仕事内容
オムロングループ(国内・海外)の安全保障貿易管理業務全般を担当している部門です。

下記の中で優先順位の高い業務からご担当をいただき、徐々に業務範囲を広げていきたいと考えております。
・安全保障貿易管理法令の変化情報の察知・分析(日本法、米国EAR等)
・該非判定(主に日本法ですがEAR等の海外法に基づく判定もあります)
・取引確認(取引先のスクリーニング等)
・米・欧・中国・アジアパシフィックの各地域統括会社と連携して、海外法人の安全保障貿易管理を推進(規定の整備、社員への教育指導、管理推進策の実施、管理状況の監査など)
・基幹システムに安全保障貿易管理の機能の実装

【この仕事の魅力】
オムロンでは、グループ統一のルールによる安全保障貿易管理実務の運用をグローバルの拠点に拡大している途上です。その過程で、既成概念にとらわれずにこれまでの安全保障貿易管理実務を大胆に作りかえようとしています。
このような中で、安全保障貿易管理の専門知識・スキルだけでなく、グローバル・コミュニケーション力、交渉力、問題解決力等を発揮して、今までにない新たな安全保障貿易管理の仕組みの開発やITシステムの導入、業界のベンチマークになり得る先進的な取組みに主役として携わることができます。

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
京都府
想定年収
450万円~850万円

【京都】/大手グローバルメーカー/法務/グローバル法務(経営基幹職)

JOB 番号:208468

英語を活かす
ポジション名
【法務】グローバル法務(経営基幹職)
仕事内容
本社法務は次のような企業法務全般を担当しています。

【チームの業務概要】
・各種取引契約(海外含む)の作成・審査・交渉
・M&A、事業提携等の支援
・訴訟・法的紛争の解決と、予防の立案、実行
・コンプライアンス推進
・コーポレートガバナンス関連業務

【担っていただきたい具体的な仕事内容】
・各種取引契約(海外含む)の作成・審査・交渉
・M&A、事業提携等の支援
・コンプライアンス推進
・コーポレートガバナンス関連業務
※管理職での採用となることから、組織・ピープルマネジメントもお願いします。

【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】
・社内の顧客に対し、針路を示し、嵐を予期して回避・停泊させること。

【この仕事の魅力】
・会社の重要な取引・プロジェクトに参画し、価値を付加しながら、完了させることで大いに達成感を得られます。
・解決策をひねり出し事業部門と一緒に実行するのが、この仕事の醍醐味です。次に例を挙げます。
・クロスボーダーM&Aでは、海外の弁護士・社内各部門と協力し、現地出張や交渉も含めて、契約締結までをリードするだけでなく、M&A後の統合プロセス(PMI)に携わります。
・コーポレートガバナンスのありかたや経営の重要な意思決定に、自分の意見を反映させることができます。
・新規事業の立ち上げでは、事業上のリスクを発見しつつ、回避策を提案し、紛争発生、事業損失を予防できます。

【使用する開発言語・ソフト・装置/機器等】
Word PowerPoint Excel Outlook 等オフィスソフトウェア
AIレビュー等のLegal Tech

【配属先の課・チームの人数や雰囲気】
楽しく働き成果を出す、をモットーに業務に当たっています。
本社法務には、管理職、社外弁護士事務所からの出向弁護士含め、11名所属。
コミュニケーションを重視しています。週次の情報共有会議、定期的なスキルアップの勉強会、BC法務も含めた連絡会を開催しています。
部内では月に1回程度懇親会を開催しています。もちろん任意です。

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
京都府
想定年収
1,050万円~1,320万円

東証一部上場メーカーにて、法務の求人です。

JOB 番号:161588

未経験OK 法科大学院修了者求人
ポジション名
グローバル企業における企業法務(京都)/弁護士有資格者の方歓迎
仕事内容
・国内外の契約審査、紛争・訴訟案件対応、M&Aやアライアンス案件等各種プロジェクトの対応
・コンプライアンス関連業務(法務教育・監査等)

事業部門からの相談にオーナーシップを持ってプロアクティブに対応し、契約や法的な知識を用いて、事業をドライブまたはリスクをコントロールすることが主なミッションです。
HORIBAグループのLegal HQとして国内外の法務メンバーと協力しながら、各種契約審査・法務相談・コンプライアンス関連業務の中核人財としてご活躍いただけます。

<仕事の流れ・進め方>
■流れ
(1)他部署からの契約・法律相談の依頼(原則社内システムから申請)
(2)チームリーダーが相談内容を確認し、担当者をアサイン。
(3)担当者はアサインされた相談内容及びチームリーダーの指示を確認。
(4)依頼部署とコミュニケーションを取りながら、契約の修正案を作成・提案。締結に至るまでフォローアップを実施。

■関わる部門:営業、開発、管理、調達をはじめとするすべての部門

■働くスタイル
チームリーダーの指示に基づいて、アサインされた法律相談・契約審査を担当します。法務の仕事は個人商店になりがちですが、チームリーダー又はチームメンバーと都度相談し進めて行く方針をとってます(具体的には、週1回のチームMTG及びチームリーダとの1 on 1 MTGでフォローアップ)。
部内は若いメンバーが多く、質問・相談もしやすい環境です。新たことへのチャレンジは歓迎する風土で担当者の考えを尊重しつつ皆で議論し業務を進めていきます。

■使用ツール例:Excel、Word

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
想定年収
400万円~800万円

東証プライム上場企業から法務業務・契約審査担当の募集です。

JOB 番号:191180

未経験OK マネジメント 英語を活かす
ポジション名
[京都]法務|東証プライム上場|リモート勤務可|フルフレックスタイム制
仕事内容
●メイン業務
・契約審査(契約作成、契約チェック、契約条件交渉参加)(主に日英)
・社内や海外子会社からの法務相談、契約相談への対応(社外弁護士への相談含む)
・社内における法務・コンプライアンス体制整備、社内教育等

●将来のキャリアパス
・ビジネス法務を中心としつつ、企業法務、紛争対応への法務業務全般を経験。将来的には、契約審査全般のリーダーを経て、幹部社員として業務遂行していただきたい。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
想定年収
736万円~884万円

【業界トップシェア/京都】優良上場メーカーで総務職(人事総務部 総務課)/主任~係長候補求人!

JOB 番号:206201

英語を活かす 法科大学院修了者求人
ポジション名
総務(スタッフポジション)【東証スタンダード上場・ニッチトップメーカー】
仕事内容
総務課にて部門ミッションである「管理部門として会社全体の組織や業務の運営が効率よく実施できるようにサポートする」を達成するために、以下の業務を担当いただきます。

■仕事内容
・ファシリティ管理(土地建物、インフラ、車両等)
・業務関連システム(WEB会議、社愛SNS、通信)
・組織制度・規定管理、子会社・海外拠点サポート
・安全衛生・環境・リスク管理(BCP、危機管理)
・企業法務(契約管理、弁護士対応)、上場企業総務(株式総会、取締役会、各種委員会事務)
・広報(HP運営、社内通達、社内報)
・開示関連(四半期決算、有価証券報告書作成、適宜開示)
・海外子会社の運営サポート
・その他総務業務全般(IT化や仕組化を通じて会社全体の業務改善に寄与できます)

※安全衛生、総務、法務など、得意領域からスタート頂き、適性に応じて
 キャリアを広げて頂くことで、企業総務のスペシャリストを目指していただきます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある。
勤務地
京都府
想定年収
370万円~450万円

【東証プライム モーター世界トップ企業 法科大学院修了生歓迎】法務・コンプライアンス求人(メンバー)

JOB 番号:203297

未経験OK マネジメント 英語を活かす 法科大学院修了者求人
ポジション名
【東証プライム 法科大学院修了生歓迎!】法務・コンプライアンス(メンバー)◆日本を代表するグローバルメーカー モーター世界トップ企業◆
仕事内容
・各種契約審査(日・英)※月10~20件程度(難易度による)
・法律相談(会社の業務に起因して発生する各種法律相談業務。例えば、品質問題に関する損害賠償請求対応等)
・訴訟、紛争対応(顧問弁護士等と連携して、事案の整理や解決策を検討する)
・従業員への法務教育業務(契約書の基礎や秘密保持契約書、取引基本契約書に関するセミナーの実施)
・コンプライアンス業務(調査やコンプライアンスセミナーの実施)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
想定年収
465万円~531万円

<未経験可>法務/社会貢献性が非常に高い公益財団法人/グローバルに活躍いただけます!

JOB 番号:200014

未経験OK
ポジション名
<未経験可>法務◆ノーベル生理学・医学賞受賞した山中教授の研究所◆経営陣に近い距離で、グローバルに活躍できるポジションです!
仕事内容
公益財団法人京都大学iPS細胞研究財団契約管理室において、下記の業務を担当して頂きます。
・国内外の共同研究契約・MTA・秘密保持契約、委受託契約等の契約締結手続き
・その他、契約に係る研究支援業務

【変更の範囲】
京都大学 iPS 細胞研究財団の業務
・研究開発
・細胞調製施設等における細胞製造、品質評価及び施設管理
・寄附募集業務、総務又は財務
勤務地
京都府
想定年収
350万円~600万円

【業界トップシェア/京都】優良上場メーカーで総務職(人事総務部 総務課) 主任~係長候補 求人!

JOB 番号:198209

英語を活かす
ポジション名
総務(主任~係長候補)【東証スタンダード上場・ニッチトップメーカー】
仕事内容
総務課にて部門ミッションである「管理部門として会社全体の組織や業務の運営が効率よく実施できるようにサポートする」を達成するために、以下の業務を担当いただきます。

■仕事内容
・ファシリティ管理(土地建物、インフラ、車両等)
・業務関連システム(WEB会議、社愛SNS、通信)
・組織制度・規定管理、子会社・海外拠点サポート
・安全衛生・環境・リスク管理(BCP、危機管理)
・企業法務(契約管理、弁護士対応)、上場企業総務(株式総会、取締役会、各種委員会事務)
・広報(HP運営、社内通達、社内報)
・開示関連(四半期決算、有価証券報告書作成、適宜開示)
・海外子会社の運営サポート
・その他総務業務全般(IT化や仕組化を通じて会社全体の業務改善に寄与できます)

※安全衛生、総務、法務など、得意領域からスタート頂き、適性に応じて
 キャリアを広げて頂くことで、企業総務のスペシャリストを目指していただきます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある。
勤務地
京都府
想定年収
450万円~650万円

会員登録がまだの方

転職者と求人側の現状や希望をコンサルタントが常に分析。
適職とのマッチングを第一に考え、
マンツーマンで質の高い求人情報をご提供します。

求人をお探しの方

法務・弁護士・弁理士等、法律領域トップクラスの転職サポート実績。企業法務や法律事務所、特許事務所の求人情報が豊富に掲載されています。

登録はお済みですか?

転職者と求人側の現状や希望をコンサルタントが常に分析。適職とのマッチングを第一に考え、マンツーマンで質の高い求人情報をご提供します。