法務の求人検索結果一覧
希望条件の検索結果1114 件
【法務】リモート/フレックス/創業55年の老舗安定企業
JOB 番号:212928
- ポジション名
- 【法務】リモート/フレックス/創業55年の老舗安定企業
- 仕事内容
- 法務業務および総務業務をお任せ致します。
・契約書審査(ドラフト、修正等)
・NDA等のリーガルチェック
・法人登記
・派遣事業登録手続き
・規程管理
・顧問弁護士との相談
・与信判定情報取得
・社内規程の立案・管理
・各種法的問い合わせ対応
・株主総会、取締役会準備、運営(グループ会社含む)
・その他総務業務など
【変更の範囲】
会社が定める業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 450万円~600万円
日本7大総合商社のうちの1社。非財閥系なので、体育会系や固い社風ではありません。
JOB 番号:117916
英語を活かす
- ポジション名
- 【東証プライム上場】法務担当
- 仕事内容
- ■一般法務
契約書作成・検討、取引スキームの検討、法律相談、稟議対応等の法務業務全般
(英文8割、和文2割)
■コンプライアンス
コンプライアンス体制整備、各国腐敗行為防止法への対応、グループ内のコンプライアンス教育、違法・違反行為への対処等のコンプライアンス業務全般、安全保障貿易管理(含む制裁対応) 等
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 800万円~1,500万円
法務担当/業界最大手のクレジットカード会社/ハイブリッド勤務可/福利厚生◎
JOB 番号:198795
英語を活かす
- ポジション名
- 法務・コンプライアンス担当◆リモートワーク制度有/充実した福利厚生/ワークライフバランス◎
- 仕事内容
- ・事業構築・業務設計に関する法務支援(契約書レビュー、法的リスクの検証と対応支援等)
・各種業法・規制の調査および対応(割賦販売法、資金決済法、犯罪収益移転防止法等)
・社内及びグループ会社向けの情報発信及び研修
・コンプライアンスプログラムの構築・運用
・有事対応
※今回、応募者のご経験の強みやご志向性によって、担当業務を決定させていただきます。
【変更の範囲】
会社が定める業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 580万円~1,030万円
リスク管理/世界中でビジネスを展開する業界最大手のカード会社/福利厚生充実/働きやすさ◎
JOB 番号:188757
英語を活かす
- ポジション名
- リスク管理◆リモートワーク制度有/充実した福利厚生/ワークライフバランス◎
- 仕事内容
- ・海外事業における法令遵守態勢推進、整備
・海外提携先審査業務の遂行とプロセス改善
・海外拠点における効率的かつ堅牢なIT環境の構築推進、整備
・その他、ガバナンス態勢整備などのグループ統制高度化などの施策推進
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 500万円~1,090万円
【法務担当】高い技術力・ノウハウを持つソフトウェア開発企業/年間休日130日以上
JOB 番号:192281
- ポジション名
- 法務担当/東証スタンダード上場企業
- 仕事内容
- ご経験に応じて下記の業務をご担当頂きます。
・契約書の作成・レビュー(英文契約書含む)
・株主総会、株式事務等の管理/運営
・定款、社内規程等の作成/管理
・法定文書の作成/管理
・社内/社外コンプライアンスの推進
・取締役会、経営会議等各種会議体の運営
・M&Aにおける法務デューデリジェンス(弁護士との連携)
・登記手続き 等
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 450万円~600万円
総務課長候補求人/商事法務メイン/シニアも歓迎/創業8期で売上高100億円超/IPO準備企業
JOB 番号:209719
- ポジション名
- 総務部長 商事法務/総務統括/内部統制/創業8期で売上高100億円超/IPO準備企業 ※東京勤務
- 仕事内容
- ■株主総会や取締役会などの会議の運営
会社の内部が法的に適切に運営されていくためのサポートを行います。
■不動産管理
会社が所有する土地、建物、保養施設、社宅や寮などの不動産(有形固定資産)を固定資産台帳で管理します。
■オフィス建物の管理
オフィス賃貸・売買契約、オフィス清掃の手配。オフィスの用途変更に伴うリニューアル工事の手配も行います。
■社内環境の整備
省エネ、分煙、クールビズ・ウォームビズ等の社内環境の整備。社員が気持ちよく仕事に集中できる環境を整えることが求められます。
■備品・機器の手配、管理
文具、机、収納棚、PC、書籍など、事業活動のうえで必要になる様々な備品や機器を手配し、さらに出費をできるだけ抑えることが総務のミッションです。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 900万円~1,100万円
【大阪】 官公庁がクライアントの建設コンサル会社で総務法務スタッフの求人です。
JOB 番号:205734
法科大学院修了者求人
- ポジション名
- 法務総務スタッフ
- 仕事内容
- 総務法務スタッフとして主に下記業務に従事いただきます。
・契約書の審査および作成、契約書管理、電子契約関連業務
・コンプライアンス推進、法令順守体制整備
・社内規程の整備、更新
・顧問弁護士との連携、係争対応
・法務相談
・社内研修、啓蒙活動
・取締役会・株主総会運営、議事録等書面作成および登記手続き
※その他庶務業務は気づいた方が対応する社風です。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 大阪府
- 想定年収
- 400万円~550万円
法務担当 | Legal Staff
JOB 番号:206789
英語を活かす
- ポジション名
- 法務担当 /業界注目のジョイントベンチャー/働き方◎
- 仕事内容
- ■チームのミッション/責任
新会社のガバナンス・コンプライアンスを確立しつつ、新事業の立上げと成長に法務領域から貢献する
■職務内容
・法令調査・日/英文契約交渉/審査・事業スキーム構築・コーポレート運営などの企業法務業務
・本社および子会社(北米および日本)のガバナンス・コンプライアンス施策の企画と実行、特に個人情報保護法制への対応
・北米および今後想定される市場における法務面での事業運営支援
・製造物責任を含む、紛争・訴訟対応
法領域専門性と職務経験に応じて上記の一部または全てをご担当いただきます。
【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 500万円~1,300万円
【CMでお馴染み】新大阪にある優良IT企業での法務スタッフ職の求人です!
JOB 番号:200766
- ポジション名
- 法務スタッフ<社員定着率92%/有給休暇取得率82.1%/働く環境◎>★CMでお馴染みのIT企業
- 仕事内容
- 【配属予定部署の特色・PR】
■企業理念にある「コンプライアンス」の強化を中心に、管理部として会社および商売に貢献できるよう、日々業務を行っております。
■自社パッケージ商品の開発販売部門、ソフトウェアの受託開発・評価/検証部門、会社の管理部等、Sky株式会社における様々な部門における法律に関連した業務一般に携わります。
■請負・準委任・派遣を中心とした契約法務分野、特許・商標・著作権など自社商品に関する知財分野、および労基法等の労務系分野の法律を扱います。
【仕事内容】
■商売に関わる各種契約書の確認・作成(リーガルチェック)
■開発に利用する各種ソフトウェアの使用許諾契約確認
■労働者派遣法に基づく契約書作成・問い合わせ対応
■自社商品の知的財産権(特許・商標等)取得および管理
■社外向け素材(広告物・パンフレット等)の法務審査
※職務内容変更の可能性:有
※変更の範囲:会社の定める業務 - 勤務地
- 大阪府
- 想定年収
- 480万円~800万円
★福利厚生◎★法務/東証プライム上場/16000名以上の大手食品メーカー
JOB 番号:179747
- ポジション名
- 法務担当◆東証プライム上場◆冷凍食品メーカー売上高ランキングNo.1◆ワークライフバランス◎◆定着率も高く働きやすい企業です!
- 仕事内容
- ご経験を鑑みて、下記業務をご担当いただきます。慣れてきたら国内・海外のM&A案件など、徐々に守備範囲を広げJOBローテーションなどでさらに法務経験値を高めていただきます。ゆくゆくは、管理職を目指していただきたいと考えています。
<具体的には>
・契約書関連(比率 国内9:海外1)
・国内、海外M&A(案件ベースで1~5件/年)
→ 米国、欧州、中国、東南アジアなど
・取締役会、株主総会対応などの商事法務関連
・グループ組織再編
・事件事故対応
・ガバナンス関連 など
【変更の範囲】
会社が定める業務。グループ会社への出向/転勤の可能性もございますが、数年後に持株会社へ帰任するといった人事ローテーションを行っています。 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 550万円~720万円
<弁護士対象>東証プライム上場/オフィス用品等のECサイトを中心に急成長中企業の<法務担当>募集
JOB 番号:205184
- ポジション名
- 【弁護士対象】法務/プライム上場/週2日程度リモートワーク可
- 仕事内容
- ◆主な業務内容
① eコマース事業、ロジスティクス事業、サステナビリティ活動等に関する契約対応、法務コンサルティング
(英文契約の比率は1割程度です)
② 新規事業・サービスの法的スキーム構築支援
③ 社内リーガルリテラシー向上施策(e-ラーニング、教育コンテンツ提供等)の実施
④ 株主総会・取締役会事務局、商業登記
⑤ 交渉・紛争サポート
⑥ M&A支援
⑦ AIレビュー等のリーガルテック活用
⑧ グループ会社への法務支援
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 489万円~1,084万円
大手外資系企業/法務管理職
JOB 番号:212144
外資系
英語を活かす
- ポジション名
- 【外資】法務総務※マネージャー~副部長~部長
- 仕事内容
- 【雇入れ直後】
管理本部総務部門の責任者として下記業務を幅広くマネジメントを行っていただきます。また、法務・コンプライアンス体制の確立を図りたいため、法務責任者も兼ねて法務を担当して頂き、各社内会議へ参加し、法的な問題点を拾い上げ、弁護士とコンタクトを取り、問題解決する役割も担っていただきます。このポジションは、統合後のプロセスを盤石なものとして、また、今後更なる成長を続ける上でも、様々な業務の土台となる重要なポジションになります。
(1)総務部門のマネジメント(総務業務範囲:法務・不動産管理・庶務)
(2) 役員会(株主総会・取締役会の運営)
(3) 社内会議体の運営(コンプライアンス委員会等)
(4) 規定の策定・改訂・管理、社内稟議の管理
(5) 官公庁への許認可業務
(6) 全拠点のファシリティ管理業務
(7) 各種保険契約の締結・更新
(8)顧問弁護士への法律相談内容の切り分け、折衝
労務関係以外(労務関係は人事部門が担当します。)
(9)法務業務(法務担当は3名いますが、分担して業務を行うこととなります)
・各種の法律調査、適法なビジネススキームの検討
・契約法務(契約書の起案・審査、契約交渉支援)
・各種法対応
・法的な紛争対応
・社内法務研修の企画・運営
(10) 上記総務・法務業務におけるHQとの連携・調整
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 800万円~1,200万円
【大阪IT/プライム上場】市場価値の高い人材へスキルアップ可/総務(株式業務)
JOB 番号:212136
- ポジション名
- 総務(株式業務)◆市場価値の高い人材へスキルアップ可/働き方◎
- 仕事内容
- 【入社後~中期的にお任せしたいこと】
■株式業務(メイン)
・自社株式に関する実務(定時株主総会運営を含む)
・従業員持株会事務局実務
・開示物等の制作
・外部業者管理及び関連する事務処理
・取締役会の運営と関連する事務処理
■総務業務(サブ)
・当社の総務業務は領域が広くかつ少人数組織かつ縦割り文化でないため、特に社内サービス系の分野は担当不在時はサポートいただきます。
【業務のやりがい】
<株式業務の専門知識を深める機会>
自社株式に関する実務や定時株主総会の運営、従業員持株会事務局の実務など、株式業務に関する幅広い知識と経験を積むことができますので、専門性の高いビジネスパーソンとしてキャリアアップに繋がります。
<会社の成長に直接貢献できる実感>
各種施策の推進支援や外部業者管理、開示物の制作などを通じて、会社の成長や発展を直に感じることができます。
【変更の範囲】会社の指定する業務 - 勤務地
- 大阪府
- 想定年収
- 497万円~651万円
法務募集/財閥系商社の中核グループ会社/働き方や福利厚生充実で長期就業しやすい環境
JOB 番号:209850
英語を活かす
- ポジション名
- 法務 ※三井物産100%出資子会社/安定した経営基盤/リモート可/年間休日125日
- 仕事内容
- ご経験に合わせて、下記業務のうち契約業務をメインとしつつ、ご経験や習熟度をみて他業務もお任せいたします。
・契約書作成(和文・英文)
・契約書レビュー(和文・英文)
・新規事業のスキーム検討、交渉支援
・社外弁護士の活用
・コンプライアンス関連業務
・機関法務等
※英文は3割、日文は7割程度です。ご経験に合わせてアサインします。
当部では事業部ごとに担当を分けていないため、幅広い業界について法務経験を積むことが可能です。また、社内からの信頼も高く、法務として会社のビジネス拡大にプロアクティブに関わることができ、感謝される機会も多いです。
変更の範囲:会社の定める業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 650万円~850万円
知財特許(IPビジネス戦略)◆大手ゲーム・エンタメ事業/フレックス◎/年間休日125日※大手グループ
JOB 番号:206906
英語を活かす
- ポジション名
- 知財特許(IPビジネス戦略)◆大手ゲーム・エンタメ事業/フレックス◎/年間休日125日※大手グループ
- 仕事内容
- <仕事についての詳細>
ゲーム・エンターテインメントの面白さの本質から、製品担当者や開発者と協力して主体的に発明を抽出、その後特許事務所と協力してブラッシュアップを行い良質な権利の取得を行います。また、他者権利の尊重とともに製品やサービスをお客様に安全に提供するために、適切な特許調査からクリアランスを行います。これらを通じて、エンターテインメント業界内での特許における存在感を高めていただきます。
<仕事内容>
多様な商品・サービスを幅広いお客様に向けて、ワールドワイドで提供し続けている当社にて、特許に関する実務を担うプロフェッショナルとしてご活躍いただきます。
■特許実務担当の業務
・発明の発掘および権利化
・製品やサービスに対するクリアランス
・特許実務に関連する契約対応
・特許に関する社内理解促進のための教育 ほか
<募集背景、魅力・やりがい>
・当社は家庭用ゲーム、ネットワークコンテンツ、アソビエンターテインメントと年々事業の拡大を行っていること、バンダイナムコグループ会社間連携で商品・サービス開発を行っていること等の背景から、さらなる組織強化を目指しています。
・知的財産部門のメンバーは現在十数名(特許・商標含む)。新卒/中途入社、若手/ベテラン社員など様々なメンバーが活躍しています。
エンターテインメントビジネスの最前線に関わりながら、それを支える特許業務を実践的に学ぶことが出来る環境です。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 600万円~750万円