マネジメントありの求人検索結果一覧
希望条件の検索結果165 件
【名古屋】法務(主任級以上)求人/東証プライム市場上場/大手メーカー/世界シェアに強み
JOB 番号:151254
マネジメント
英語を活かす
- ポジション名
- 法務(主任級)◆世界シェアトップメーカー
- 仕事内容
- 国内・海外法務業務全般に係わる実務をご担当いただきます。
・契約書の作成・審査・交渉(国内外)
・M&A、業務提携等、各種プロジェクトにおける法務対応
・各種紛争・訴訟対応
・事業部門からの各種法律相談への対応
※ご自身の強みやご経験ご希望に応じ最初の担当業務は決定※
【やりがい】
当社の法務業務の醍醐味は、企業活動全体を他部門とは違った視点でチェック・コントロールし、また、関連部門と協力しながら法務面の対応をリードすることによって事業の推進に関われることです。
また、当社の法務業務は、多種多様な事業領域に関われ、さらにはそれら事業領域が国内のみならず海外にまで及ぶことが多いため、幅広いビジネス領域を対象とします。そのため、これまでの経験やスキルといった法的専門性を存分に発揮できます。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 愛知県
- 想定年収
- 600万円~900万円
AI事業を牽引/国内のリーディングカンパニー/東証プライム上場/法務責任者/柔軟な働き方◎
JOB 番号:215680
マネジメント
- ポジション名
- 法務(マネージャー~責任者)※~1800【東証プライム上場│AI技術のリーディングカンパニー│リモート・フレックス可】
- 仕事内容
- ■法務業務
各種契約書の審査・法律相談、契約書雛形作成、紛争対応等
M&A・ベンチャー投資等プロジェクト支援(DD及び契約書作成・確認等)
経営者の意思決定のリーガルからのサポート業務
■コンプライアンス業務
法令遵守のための制度設計、役職員への法務教育、法規制の動向調査、社内調査等
株主総会運営支援など、コーポレートガバナンス機能
■法務チームマネジメント業務
法務機能を担う体制構築、メンバーの育成・教育
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 1,000万円~1,800万円
【法務マネージャー】東証プライム/非鉄系大手製造業・世界トップクラス・グローバル企業
JOB 番号:183971
マネジメント
英語を活かす
- ポジション名
- 法務マネージャー※プライム上場※大手グローバルメーカー/非鉄金属にて世界トップクラス
- 仕事内容
- プレイングマネージャーとして法務業務を担当するとともに、法務メンバーのマネジメント業務。
<具体的な法務業務の内容>
・国内外の法令調査、契約作成・審査、法律相談、訴訟・仲裁等の係争対応
・国内外のプロジェクト支援(M&A、事業提携、海外拠点進出などに関する法務業務)
・商事法務、コンプライアンス推進等
※海外案件もあるため、語学力を発揮いただけます。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 800万円~1,100万円
【KDDI子会社】法務/リモートワーク(目安2~3回)/フルフレックス
JOB 番号:217822
マネジメント
- ポジション名
- 法務/リモートワーク(目安2~3回)/フルフレックス/KDDI子会社
- 仕事内容
- <業務の具体例>
・契約法務、法務相談(弁護士対応含む)
・戦略法務実務(新規商品/サービス・M&A等への法的な観点での助言、等)
・法務・コンプライアンス領域に関する会議体(委員会)の事務局運営
・従業員への法務・コンプライアンス教育・社内への啓蒙
・当局対応
※上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望を考慮して業務をアサイン致します。
【変更の範囲】
会社が定める業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 600万円~1,000万円
弁護士対象/大手総合商社100%出資/業績◎/フ育休産休実績多数/中途社員活躍
JOB 番号:205167
マネジメント
英語を活かす
- ポジション名
- 【弁護士限定】マネージャー候補 国内・海外の法務業務※在宅/フレックスあり/英語/総合商社100%出資
- 仕事内容
- ■業務内容 1:法務業務
(1)同社の営業・職能各部課が締結予定の契約書の作成、レビュー(和文3割(約5件/月)、英文7割(約15件/月))
例:主な類型として、以下を挙げます。以下以外にも、様々な契約の類型があります。
英文契約書:Rep. Agreement (Sales Representative Agreement)、Agent Agreement、Service Agreement、Distribution Agreement、Non-Disclosure Agreement、Terms and Conditions
和文契約書:取引基本契約書、業務委託契約書、覚書、約款
(2)既存の契約に関する(ⅰ)リスク分析、(ⅱ)整理、(ⅲ)まとめ、(ⅳ)修正案の作成
(3)(1)、(2)に関わる法律・契約上の助言、進言、意見の具申
(4)投資の対象先に関するDue Diligenceの実施、報告書の作成 (国内、海外いずれも)
(5)双日腐敗行為防止要領に基づく手続き、双日(株)法務部コンプライアンス統括課との調整
(6)決裁申請書の事前審議業務(1億円超の案件)
■業務内容 2:安全保障貿易管理業務
(1)輸出取引審査(仲介貿易を含む。)
(2)個別輸出許可申請の審査
(3)包括輸出許可の使用申請の審査、積戻し報告
(4)S・ANBOUシステム(安全保障貿易管理システム)による各種申請、回付、同システムの維持・整備
(5)輸入承認申請の審査
(6)経済産業省との折衝
(7)双日(株)法務部物流コンプライアンス課との調整
(8)社内規程、要領の制定、維持、整備
■業務内容 3:取引限度(与信管理)業務
(1)取引限度の期限管理、限度額の管理
(2)信用調査書の取得、解読
(3)取引限度申請書の審議、審議書の作成、ワークフローの回付
(4)大口(5億円超または10億円超)取引限度申請書の作成、提出、双日(株)との協議
(5)リスク管理月報の作成、提出、双日(株)との協議
【変更の範囲】 なし - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 853万円~1,080万円
【法務部長候補】東証プライム上場/設立60年以上の老舗技術商社・化学メーカー
JOB 番号:217809
マネジメント
- ポジション名
- 法務(部長候補)◆2つの事業を展開(技術商社、化学メーカー)する東証プライム上場企業◆リモートワーク・時差出勤有◆業績好調◎
- 仕事内容
- 3分野において、以下の業務をご担当いただきます。
<コーポレート分野>
・コンプライアンス・プログラム(組織体制・規程・研修・モニタリングなど)の整備・運用・改善
・伯東グループ企業倫理行動憲章のメンテナンス
・人権関連施策の立案・実施
・法的クライシス(重大コンプライアンス違反事件、不祥事事案・情報セキュリティインシデントなど)への司令塔対応
・争訟事件の遂行・管理・解決
・M&Aその他重要投資案件に対する法務リスク管理
・知財紛争対応・特許出願支援
・ガバナンス関連業務(株主総会事務局、同意なき買収リスク対応など)
・コンプライアンス委員会事務局
・内部通報制度事務局
<契約関連分野>
・契約審査業務
・契約交渉支援
・契約由来のトラブル対応
・契約ひな型の整備
・契約運用管理規程のメンテナンス
・契約研修の企画・実施
<安全保障貿易管理分野>
・輸出事案審査
・「安全保障貿易管理・ガイドライン」「同・規程」のメンテナンス
・安保研修の企画・実施
・安保監査の企画・実施、および事業部門への指導
・安保クライシス(外為法・EAR違反事案など)への司令塔対応
・安全保障貿易管理委員会事務局
※変更の範囲:会社が定める業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 1,200万円~1,800万円
安定基盤の専門商社での法務リーダー求人です/東証プライム上場企業
JOB 番号:215978
マネジメント
- ポジション名
- 【原則1回面接】法務(管理職・マネージャークラス)※プライム上場/日用品の専門商社
- 仕事内容
- 契約書チェックだけでなく、社内からの法的・ビジネス上の相談対応まで幅広く担当。人との接点が多く、対話を通じて解決策を見出す法務部門で将来的な法務部門責任者としての活躍を期待しております。
【具体的には】
国内外の契約書チェックに加え、社内各部門からの法的・ビジネス上の相談対応を担当します。トラブル案件や前例のない相談も多く、対話を通じて解決策を見出すことが求められます。(全てを一人で行うのではなく、上司や弁護士への相談可)また、ゆくゆくはグループ会社の法務対応や、ご自身の希望に応じて、従業員向け法務研修の実施、社内ポータルを通じた法務知識の発信なども担当いただくことが出来ます。
【魅力】
■単なる契約書チェックだけでなく、ビジネス的な観点も含めた相談対応ができるため、法務としての視野が広がります
■仕入先/販売先/物流など関わる事業領域が多岐にわたる経験が積めます
■人との接点が非常に多く、対話を通じて解決策を見出すやりがいがあります
■グループ会社の法務対応や社内教育など、幅広い業務に携わることができます
■週2日の在宅勤務が可能で、自分の裁量で働き方を調整できます
【変更の範囲】 なし - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 700万円~770万円
医療SaaSの企画・開発・販売/大手IT企業のグループ会社/コーポレートマネージャー
JOB 番号:217755
マネジメント
- ポジション名
- 【Corporate Manager】コーポレートマネージャー(管理部門責任者)/GMOグループのIPO準備企業/医療×SaaS×Finetech◆多くの医療機関から支持を得ている企業です!
- 仕事内容
- ▼コーポレート部門のプロジェクトマネジメント
●人事、総務、法務、経理財務の各機能における業務設計と仕組み化
●ガバナンスや内部統制の整備、運用体制の強化
●経営層や事業部との連携によるバックオフィス戦略の立案と実行
▼メンバーマネジメント・育成
●各機能の実務担当者への指導、育成、進捗管理、アドバイザリー
●目標設定、業務配分、1on1等のマネジメント業務
▼実務支援・改善推進
●必要に応じた実務支援(ご経験・スキルに応じて)
●外部専門家(税理士・社労士・弁護士など)との連携調整
●このポジションの魅力
●経営層・事業部と近い距離で、経営に直結するバックオフィス戦略を担うことができる
●制度や体制の立ち上げから関与でき、自らの意見を反映させやすい環境
●GMOインターネットグループの安定した経営基盤・福利厚生を活用しながら、成長企業ならではのスピード感も両立できる
【変更の範囲】会社が定める業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 800万円~1,500万円
【法務責任者候補】グロース上場/医療業界に強みのあるコンサルティング企業/社会貢献性◎
JOB 番号:217699
マネジメント
- ポジション名
- 法務責任者候補※グロース上場/ヘルスケア・在宅医療支援・医療機関支援事業
- 仕事内容
- ・国内の新規事業の法務支援(法律相談に対する法的検証、アドバイス等)
・社内及び外部弁護士との契約内容確認
・法務業務のフロー改変(業務改善・社内教育)
【雇入れ直後】法務・ガバナンス医療機関向け支援業務、及びそれに関わる付帯業務
【変更の範囲】会社の定める業務(ただし、就業規則に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務) - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 1,000万円~1,500万円
SNSのマーケティング会社/法務マネージャー候補
JOB 番号:206843
マネジメント
- ポジション名
- 法務マネージャー候補/SNSマーケティング運営をする上場企業/働き方◎
- 仕事内容
- 法務業務を担当していただきます。
<具体的業務内容>
・企業法務全般
・M&A関連業務(DD、PMI等)
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 600万円~750万円
法務MGR(M&A・プロジェクトファイナンス)/再生可能エネルギー事業/東証プライム/弁護士多数在籍
JOB 番号:205506
マネジメント
英語を活かす
- ポジション名
- 法務マネージャー/M&A/プロジェクトファイナンス/国内唯一の再エネ専業上場会社/リモート・フレックス可
- 仕事内容
- 主として、以下の業務を開発のフロントメンバーとともに実行し、将来の法務部プロジェクトグループリーダー候補として活動いただきます。
①再生可能エネルギーの発電所、蓄電所等の開発プロジェクトに関する契約のドラフティング・交渉・レビュー
(株主間契約、土地利用契約、EPC契約、OM契約等、プロジェクトファイナンスに関連する契約を含みます)
②リーガルイシュー及びリーガル視点でのビジネスイシューの問題解決
③紛争、トラブル解決のための企画立案とその実行
④その他契約書のレビューやコーポレート関係のリーガル対応
※いずれも単純な社内調整や前例踏襲ではない、リーガルバッグラウンド、事業開発の専門性を活かした活動です。
※日本の国内外の発電プロジェクト等の法務面のプロジェクトマネージャーとしての業務です。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 1,000万円~1,300万円
法務担当の募集です/AIを活用したサービス開発をするベンチャー企業
JOB 番号:202132
マネジメント
- ポジション名
- 法務担当/グロース上場/フレックス・リモート(週4日程度)可能
- 仕事内容
- ◆下記業務についてスキル・ご経験に応じてお任せします。
・事業法務(契約法務、自社サービス関連業務、法律相談対応など)
・商事法務(各種機関運営、金商法対応、社内規程管理など)
・組織再編等(M&A、グループ組織再編、JV、提携など)
・リスク管理・コンプライアンス
・訴訟その他の係争の対応
・許認可対応
・外部専門家(弁護士・司法書士事務所など)とのやり取り
※実際の2023年度の組織再編等の業務では、以下のようなものがありました。
・グループ外とのM&A 2件(100%株式取得、子会社の事業譲渡)
・分社化 2件(既存事業の切り出し)
・子会社の増資
・業績連動役員報酬の導入
・ESOP信託の導入
・臨時株主総会の実施
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 552万円~900万円
総務法務責任者候補【東証グロース上場企業/退職金あり】
JOB 番号:215115
マネジメント
- ポジション名
- 総務法務責任者候補【東証グロース上場企業/退職金あり/リモート&フレックス制度あり】
- 仕事内容
- 【雇入れ直後】
成長する組織におけるコーポレート領域の中で総務・法務業務のマネジメント業務を担っていただき、コーポレート領域の強化をお願いしたいと考えています。
■業務
(1)総務領域
●総務業務の統括・とりまとめ・推進(マネジメント業務)
・総務業務全般の業務改善及び仕組化(子会社総務業務含む)
・オフィス戦略・オフィス最適化の設計・実施
・株主総会等の推進・準備
●現場担当の業務
・インナーブランディング・コミュニケーションの強化(人事部門・経営戦略部門と連携)
・ハッピーアワーや月次全社会議、キックオフイベント等の企画・運営
・株主総会運営、必要なロジ・現場運営
・オフィスレイアウト管理
・購買業務全般、ツール管理・見直しの推進
・防犯防災、BCPに関する統括、運営
・会議ルールの設計
・その他総務関連実務/社内備品管理、福利厚生制度の推進
・印紙、郵便関係の管理サポート、ファシリティ関連の事務
・上記の総務業務に関わる企画立案・遂行(業務改善、BPR等の企画・遂行) 等
(2)法務領域
●法務業務の統括・とりまとめ・推進(マネジメント業務)
・顧問弁護士・専門人材と連携の上社内の法務・契約書対応の統括
・リスク・コンプランアインス領域における制度設計・社内への浸透などの監修
・社内レギュレーションの設定、業務効率化に向けた法務観点での推進
●現場担当の業務
・契約書・規程類の確認
-事業部門・コーポレート部門からの契約書類関係のレビュー及び弁護士との連携
^社内諸規程の整備および点検
・法務相談
-新規事業立上げ等による規定の整備等、各部門からの依頼に基づく法務相談に対する回答
-外部弁護士への相談
・コンプライアンス研修の推進等
・内部通報(ヘルプライン)対応
・法務およびコンプライアンスに関する研修の企画・実施
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 700万円~900万円
法務マネージャー/東証プライム上場/成長中ベンチャー/WLB◎
JOB 番号:216245
マネジメント
- ポジション名
- 法務マネージャー(機関法務)/定年65歳/東証プライム上場企業/ワークライフバランス◎/フレックス有・リモート週1日
- 仕事内容
- 【仕事についての詳細】
『さらなる成長を遂げるべく、法務部門の組織強化を行います。』
当社はふるさと納税事業を主力とし、BtoB(G)からBtoCまで幅広い事業領域で2つのポートフォリオを持ち成長を続ける東証プライム上場企業として、地方創生や、社会課題の解決に向けた多角的な成長事業の創出を推進しています。
現在、新たな市場進出や事業ポートフォリオの充実を図るため、経営戦略の実現やM&A、事業提携はもちろんのこと、事業リスクの抽出や解決、ガバナンスの充実によるサステナブルな経営を法務の側面からサポートし、共に成長できる人材を募集します。
【仕事内容】
▼入社後、まずお任せしたい業務
・グループ会社を含む契約書の作成、チェック、管理業務
・紛争対応や債権回収を含むリスクマネジメント対応
・各種事業に関する法務相談への対応
まずは会社の事業内容を理解していただくために、契約書の修正や管理など、取り組みやすい業務からスタートしていただきます。少しずつ業務の幅を広げながら、着実にスキルを身につけられる環境なので、ご安心ください。
また、他部署との連携も多く、法務部門だけで完結せずに、社内のさまざまなメンバーと協力しながら業務を進めていきます。チームでコミュニケーションをとりながら、みんなで成果を出していく職場です!
▼ご経験やご希望に応じてお任せする業務例
・M&Aや企業の組織変更に関するサポート
・取締役会や株主総会の運営サポート
・登記や知的財産の管理業務
・社内ルールの整備や内部監査対応
・利用規約の作成・更新
・社内向けコンプライアンス研修の企画・実施
・経営層への法的アドバイスや業務改善のサポート
無理なくステップアップできるよう、ご経験やキャリアプランに合わせて、少しずつ業務の幅を広げていきます!
【変更の範囲】当社業務全般 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 700万円~1,000万円
歴史のある上場企業での総務課長(商事法務)の募集です
JOB 番号:217511
マネジメント
- ポジション名
- 【総務管理職/創業90年以上の老舗東証プライム上場企業~1100万円】※在宅勤務可/フレックス制度有
- 仕事内容
- 株主総会の会議体運営、決算短信の定性情報作成、返答問答や司会、IR説明等をお任せします。
・株主総会運営
・決算短信等の定性情報の作成
・返答問答、IR説明
・機関投資家に対する経営状況の説明(資料作成含)
・取締役会事務局対応
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 900万円~1,100万円