年収800万以上の求人検索結果一覧
希望条件の検索結果999 件
法務担当/業界最大手のクレジットカード会社/ハイブリッド勤務可/福利厚生◎
JOB 番号:198795
英語を活かす
- ポジション名
- 法務・コンプライアンス担当◆リモートワーク制度有/充実した福利厚生/ワークライフバランス◎
- 仕事内容
- ・事業構築・業務設計に関する法務支援(契約書レビュー、法的リスクの検証と対応支援等)
・各種業法・規制の調査および対応(割賦販売法、資金決済法、犯罪収益移転防止法等)
・社内及びグループ会社向けの情報発信及び研修
・コンプライアンスプログラムの構築・運用
・有事対応
※今回、応募者のご経験の強みやご志向性によって、担当業務を決定させていただきます。
【変更の範囲】
会社が定める業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 580万円~1,030万円
100年以上実績がある建設会社/国際法務担当求人
JOB 番号:198855
法科大学院修了者求人
- ポジション名
- 国際法務担当/語学力が活かせる成長環境
- 仕事内容
- 法務部門における以下の海外事業に関する業務を社外弁護士と協働して行っていただきます。
1.英文契約書の契約審査業務(海外建設工事の受注にかかる契約が中心)
2.リスク案件対応業務(訴訟・仲裁等)
3.各部署および子会社の相談対応・法務支援
4.コンプライアンス業務(社内教育、法改正対応等)
5.社外弁護士との折衝・協業
【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務(以下の拠点を含む)への異動を命じることがある
北海道支店(札幌)、東北支店(仙台)、国際事業本部・東京土木支店・東京建築支店(東京都中央区)、横浜支店(横浜)、中部支店(名古屋)、大阪支店(大阪)、広島支店(広島)、四国支店(愛媛)、九州支店(福岡)、その他海外拠点(フィリピン、グアム、ベトナム、シンガポール、インドネシア、タイ、インドなど) - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 560万円~970万円
事務総合職(全国向け)の求人です。
JOB 番号:198862
- ポジション名
- 国内事務系総合職/他職種にジョブローテーション可
- 仕事内容
- ・総務:文書・規則管理、企業運営に関する庶務業務、事業用資産の維持管理等
・法務:コンプライアンス対応、訴訟・紛争対応、契約審査等
・経理:決算業務、予算・業績管理、資金管理、税務対応等
・人事:採用、教育、労務管理、給与計算、社会保険手続き等
・工務:個別工事の業績、資金、原価管理、工事現場運営に関する庶務業務、近隣対応 等
【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 北海道 宮城県 東京都 神奈川県 愛知県 大阪府 広島県 愛媛県 福岡県
- 想定年収
- 500万円~820万円
インターネットビジネスの企画・開発・運営を行っているベンチャー企業の法務募集※リモート/フレックス有
JOB 番号:198905
- ポジション名
- 法務※週4リモート勤務/フレックス制度/IPO準備中
- 仕事内容
- 当ポジションでは、リーガルマインドや法令等の知識をもって、会社/事業/プロダクトが健全かつ圧倒的な成長を遂げることができるようサポートする役割を担います。
ビジネス法務*を自律的に進めていただきつつ、お持ちの専門性や経験に合わせて、下記の業務のうちいずれかを担当いただく想定です。
【業務範囲】
●コーポレート法務
・株主総会や取締役会の運営(株主総会は現状は別のチームが主担当となります)
・コーポレートアクションへの対応
●リスクマネジメント
・危機管理、インシデント対応
・全社的なリスクマネジメント活動計画の策定、推進
●コンプライアンス法務
・研修計画の策定、研修資料の作成、研修の実施等
・知財法務
・知財戦略の策定、特許・商標等の調査・出願等
●*ビジネス法務
・契約書・利用規約・プライバシーポリシー等の作成やレビュー
・新規事業・新規ビジネスに関わる法務レビュー、法務支援
・各種法務に関する相談や質問への対応
・法令改正対応など
業務内容変更範囲:会社の定める業務
▼ 業務で利用するツール
●Google Workspace
●Slack
●esa
●クラウドサイン
●Miro
●BUSINESS LAWYERS LIBRARY - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 700万円~1,100万円
不動産金融系の上場企業より不動産法務担当の募集です
JOB 番号:199004
未経験OK
- ポジション名
- 法務・契約管理担当【不動産法務部】
- 仕事内容
- 法務・契約管理業全般を担当していただきます。
数億~数百憶円規模の様々な種類や形態の不動産(レジ・事務所・商業・ホテル・倉庫・借地権・底地・一棟・区分・受益権・不動産M&A)などの売買・管理に携わることができ、高い専門性と経験を取得することができます。
また同社の法務部は、不動産実務にも具体的に関与し、積極的に現場同行をしています。
【具体的な業務内容】
■各種契約書の作成、審査等
■重要事項説明書の作成・説明
■法律相談に対する法的検証、社内の法務相談等
■訴訟等の係争案件への対応(ご経験に応じて)
■新規事業の立ち上げサポート(ご経験に応じて)
■弁護士などの専門家との折衝
■その他、企業法務業務全般
※特徴※
同社の法務部は、「守りの法務」だけでなく、「攻めの法務」の姿勢も重視しています。
会社のリスクヘッジのための対応だけでなく、法的知識や経験を存分に活かしながら、案件実現のためのストラクチャー提案、個人富裕層や機関投資家との折衝、新規事業の立ち上げサポートなども行っていただきます。
事業に興味を持ち、毎日ワクワクしながら業務に取り組んでいくことを期待しています。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 500万円~1,000万円
東証プライム上場メーカーの総務・法務/管理職の求人
JOB 番号:199028
マネジメント
- ポジション名
- 【総務・法務部門】東証プライム上場企業
- 仕事内容
- 【入社後直ぐに任せたい・習得頂きたい仕事】
<株主総会関連の業務>
■株主総会/取締役会に向けたスケジュール策定・会場選び・準備
■招集通知書の作成発送
■総会シナリオ・想定問答集の作成(外部関連会社との折衝)
■総会の運営・議事録作成
■総会後の対応(報告書など)
■コーポレートガバナンスの体制構築・運用対応(年次報告書 他)
■法務支援
<法務業務>
■契約書作成・チェック(和文中心)
■法務相談や提携弁護士との折衝(リーガルチェック依頼)
■コンプライアンス・内部統制 など
【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 大阪府
- 想定年収
- 550万円~850万円
メガバンク系グローバル企業で、活躍できる【コンプラ(AML・企画管理)】人材の募集です。
JOB 番号:199057
英語を活かす
- ポジション名
- コンプライアンス(AML・企画管理)
- 仕事内容
- ・国内AML(マネー・ローンダリング防止)業務の企画立案、推進
・グループスタンダードに基づくAML態勢構築にかかる企画、推進
・ハイリスクカテゴリーにかかるAML・経済制裁デューデリジェンス実施
【変更の範囲】当社業務全般 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 500万円~1,400万円
【弁護士】大手金融グループ(900~1200万円)
JOB 番号:199112
マネジメント
英語を活かす
- ポジション名
- 弁護士※MUFGの安定基盤/リモート・時差出勤可
- 仕事内容
- 法務業務を中心とし、経験に応じ以下の業務を担当頂きます。
■契約書レビュー及び交渉/締結の支援
■国内籍の投資信託及び投資一任業務並びに第二種金融商品取引業に係る国内外の規制についての調査及び対応支援
■金融庁や投資信託協会、投資顧問業協会との折衝
■現場部署からの法令等に係る照会に対する回答
■運用財産の運用に関するモニタリング
■役職員の有価証券取引に関する管理
■AML/CFT規則に関する対応
■コンプライアンスに関する社内規則の制改定
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 900万円~1,400万円
大手金融グループ リモートワーク導入 コンプライアンス業務
JOB 番号:199133
マネジメント
- ポジション名
- コンプライアンス業務※管理職候補
- 仕事内容
- コンプライアンス業務を中心とし、経験に応じ以下の業務を担当頂きます。
■現場部署からの法令等に係る照会に対する回答
■運用財産の運用に関するモニタリング
■役職員の有価証券取引に関する管理
■AML/CFT規則に関する対応
■コンプライアンスに関する社内規則の制改定
■契約書レビュー及び交渉/締結の支援
■国内籍の投資信託及び投資一任業務並びに第二種金融商品取引業に係る国内外の規制についての調査及び対応支援
■金融庁や投資信託協会、投資顧問業協会との折衝
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 900万円~1,400万円
世界トップクラスの業界大手メーカー/知財の求人です。
JOB 番号:199145
マネジメント
- ポジション名
- 知財法務・知財担当【リモートワーク可能/世界トップクラスのアルミニウム総合メーカー/プライム上場】
- 仕事内容
- ■アルミニウム合金、製造・加工等にかかる特許の発掘・出願等の知財関連業務全般
■知財戦略の企画及び推進
■新事業や技術戦略の提案
■知財係争対応など
【変更の範囲】
※当面は上記業務を中心にご担当頂きますが、将来的にはその方の能力を活かせる範囲でジョブローテーションが発生する可能性があります。 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 500万円~1,000万円
法務(弁護士応募可)/業界最大手/ワークライフバランス◎/長期就業可能/業績良好
JOB 番号:199162
- ポジション名
- 【弁護士歓迎】法務※プライム上場企業/リモートワーク◎
- 仕事内容
- 主な所管業務は以下の通りです。
◆グループ再編やM&Aに対する支援・契約書作成等、ガバナンスに関する法的側面より支援
◆新規事業や海外事業展開へのリーガルチェック及び支援
◆対外文書・契約書・社内規定などの作成支援及び審査
◆各種トラブルへの対応支援、法規制に関わる相談、訴訟の管理
◆株主総会や取締役会等の重要会議体の運営支援
※グループ会社の法務部では所管業務が異なることがあります。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 600万円~1,000万円
【法務】リモート・フルフレックス可/東証プライム上場/世界十数カ国に拠点を置くグローバル企業
JOB 番号:199181
- ポジション名
- 東証プライム上場【法務】リモート・フルフレックス可/世界十数カ国に拠点を置くグローバル企業
- 仕事内容
- ※変更の範囲:会社の定める業務
・国内外契約審査業務(英文3:和文7、今後、英文増加の見込み)
・法務教育業務(海外要員候補者向け契約レクチャーなど)
・コンプライアンス業務(行動規範レクチャー、カルテルやインサイダー取引の防止に向けた啓蒙活動など)
・取締役会事務局業務(取締役会資料の取り纏め、取締役会評価の実施など)
・株主総会事務局業務(株主総会業務の統括、株主総会書類作成、株主提案対応など)
・社内規程の審査、社内公報業務
・文書管理業務
■縦割りで担当業務を決め打ちするのではなく、法務グループ全体で協力しながら業務に取り組む為、幅広く業務を経験していただけます。
■リモートワーク:出社でのコミュニケーションも重要視しておりますが、業務・部署状況に応じて柔軟に取り入れています。(週1~3日)
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 兵庫県
- 想定年収
- 500万円~950万円
大手金融機関から法務の求人です/リモート有/福利厚生充実/英語を活かせる
JOB 番号:199229
英語を活かす
- ポジション名
- 法務※語学力を活かせるポジション/リモート有
- 仕事内容
- <国内/国際法務全般>
■社内各部署からの法律相談・経営判断事項への対応
(コーポレート、トランザクション、レギュレーション・新規ビジネス取組支援等)
■各種契約書レビュー(特に英文契約)
■訴訟対応(主に海外)
■グループベースでのリーガルリスクの把握・管理
など
(変更の範囲)会社の定める業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 700万円~1,350万円
大阪市内にある商社兼メーカーの上場企業での法務求人です。
JOB 番号:199310
英語を活かす
- ポジション名
- 法務職【マネージャー候補】※東証プライム/EMS事業のパイオニア
- 仕事内容
- 当社グループの国内・海外各社のビジネスに関連する法務業務全般。
*日常的な業務の60%以上を英語で行います。
*下記業務を自ら遂行できる方で、近い将来、後輩・部下に当該業務の指導を担っていただける方を探しています。
■具体的内容
・各種契約の審査、起草(日文・英文)、及び交渉支援
・新規ビジネスにかかる法令調査・契約スキーム提案
・ビジネス問題の相談対応、法務サポート
・実務担当部門との協力による法律施行・改正等への対応
・紛争・訴訟対応
・企業の買収、合弁設立の業務(国内および海外)
・特許・商標関連業務
・社員のリーガルマインド啓蒙、教育
・契約書保管・有効期限管理
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 大阪府
- 想定年収
- 600万円~900万円
【岐阜】世界トップクラスのプライム上場メーカーで知財求人/英語力のある方歓迎/車通勤可
JOB 番号:199338
- ポジション名
- 知的財産職(特許事務担当)【スタッフ~係長クラス】※プライム上場
- 仕事内容
- 知的財産課では、出願、調査、契約といった縦割りの業務分担ではなく、事業部ごとに複数名の知財担当を配置し、上流から下流まで一人ひとりが幅広い業務を担当する組織体制をとっております。
また、特許事務担当を配置し、事業部を担当する知財技術担当を管理・事務面からサポートする体制をとっております。
・国内代理人との事務連絡業務(出願及び中間処理、権利維持に関する事務所との連携)
・社内事業部との事務連絡業務(特許に関連した他部署への業務問い合わせ、等)
・期限管理業務(出願、権利維持等に関する手続き期限の社内管理と連絡)
・特許関連の社内手続き業務(出願、権利維持等のための決裁取得のための社内手続き、帳票準備・発行)
・知的財産課での庶務・経理業務(各種支払いのための社内手続き、電話応対、郵便物処理等)
・技術契約の管理業務(正本の作成、保管等社内手続き、法務チームとの連絡)
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 岐阜県
- 想定年収
- 550万円~900万円