年収800万以上の求人検索結果一覧
希望条件の検索結果995 件
予約管理システムにて、法務ポジションを募集※残業10h程度
JOB 番号:215962
- ポジション名
- 法務担当※国内最大級の予約管理システム/残業約10時間
- 仕事内容
- 法務関連の業務がメインとなりますが、それ以外にも社内の経営管理全般(数値管理、人事労務)の体制構築及び実務全般を担当していただきます。
【業務詳細】
(1)官公庁、地方自治体、上場企業、病院等のクライアントと折衝を図りながら契約書作成と与信審査を担当
(2)業務提携やシステム連携時の契約書・利用規約の素案作成及び弁護士事務所と連携したリーガルチェック
(3)決済サービス(レゼペイ)の新規契約審査チームの管理監督
(4)会社が保有するPマーク・ISMSの更新業務
(5)会社運営のためのバックオフィス業務全般
(6)海外関連会社の管理業務 (語学力は不問)
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 620万円~1,050万円
【法務】リモート可/「数々のヒット作を世界へ /新規PJT続々始動中!
JOB 番号:215987
- ポジション名
- 【法務】リモート可/「しかのこ」「地獄楽」「劇場版モノノ怪」等数々のヒット作を世界へ /新規PJT続々始動中!
- 仕事内容
- ・契約書の審査・作成・更新・管理(和文/英文)
・コンプライアンス体制の構築
・リーガルサーチ
・法律相談・顧問弁護士対応
・M&A関連業務
・新規事業・各種プロジェクトの法的支援業務
※全体の9割が契約書関連業務です
※英文契約書は現在増加傾向です
【変更の範囲】
会社の定める業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 500万円~800万円
家賃保証サービスのリーディングカンパニー/総務課長求人
JOB 番号:215996
- ポジション名
- 【法務課長/大阪市】 年10%以上の成長を続ける業界No.1企業での法務部門のマネージャー
- 仕事内容
- 日本セーフティーは、1997年設立以来、一貫して家賃債務保証事業を展開し、取扱店登録店舗数60000店を突破し、2021年12月のBain Capital の資本参加後も事業拡大し全国28拠点に拡大し、業界トップクラスの盤石な地位を築いています。NSグループは、日本セーフティーの持ち株会社で人事・総務・財務経理・ITを始めとした本社系の組織です。
【業務内容】
法務部門のマネージャーとして、経営層や各部門と連携しながら課題解決を図り、IPOを見据えた経営管理体制の基盤強化を推進・リード頂きます。
【業務詳細】
下記業務を中心とした法務部門のマネジメント
■ 内部統制の整備、ガバナンス構築、リスクマネジメント
■ 契約書の作成、リーガルチェック
■ 株主総会や取締役会、経営会議などの重要会議運営、株主対応
■ その他、社内規程の整備・管理、総務業務全般
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 大阪府
- 想定年収
- 800万円~900万円
弁護士/安定した経営基盤の保険会社/所定労働7時間
JOB 番号:216001
- ポジション名
- 企業内弁護士※所定7時間/企業法務未経験者歓迎◎
- 仕事内容
- ■具体的な仕事内容
・個人情報管理態勢の整備
・各種契約書の確認、精査・情報管理態勢の整備、モニタリング
・保険関係の支払、保全、引受における法的判断の提供
・約款、事業方法書の確認、精査
・訴訟、金融ADR対応
※将来的にその他の会社の定める業務に変更となる可能性があります
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 706万円~1,039万円
【法務】国内No.1・世界No.6の冷凍設備能力/大手グループ企業の物流会社/売上高2400億円超
JOB 番号:216020
- ポジション名
- 【法務(リーダー~管理職候補)】◆大手上場グループ/リモート週半分可/業界リーディングカンパニー
- 仕事内容
- ・契約書関連(比率 国内8:海外2)
・国内、海外M&A(案件ベースで1~5件/年)
→ 欧州、中国、東南アジアなど
・係争案件や法律相談への対応
・取締役会、株主総会対応などの商事法務関連
・外部弁護士事務所への相談や関係部門との調整対応など
【変更の範囲】
会社が定める業務。制度上ありますが、基本的には異動は想定しておりません。 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 600万円~900万円
【社内弁護士】※弁護士9名在籍・副業可※プライム上場/日本最大級のオンライン診療システム運営
JOB 番号:216048
- ポジション名
- 社内弁護士・法務メンバー※弁護士9名所属※ヘルステック企業/東証プライム※副業可・リモート可
- 仕事内容
- 事業法務を管掌するグループにおいて、メンバーとして、幅広い事業法務関連業務をお任せします。
※具体例:
1)事業法務関連の業務の対応、管理等
・事業法務部に寄せられる事業関連の質問、相談、契約書作成依頼等に対し、上長の指揮のもと、事業側担当者との窓口となり、オーナーシップを持って担当・リードする。
2)事業法務関連のプロジェクト、施策等への参加
・利用規約やプライバシーポリシーの改定・改善、社内ひな型の整備・運用、法務ワークフローの企画・実装といった事業法務関連のプロジェクトや施策について、他部署(役員レベルを含む)や法務上長・メンバーと協議・企画・立案し、実行・管理まで対応する。
-外部パートナーのディレクションも含む
3)グローバル水準の組織構築
・海外展開を踏まえた事業法務の体制、業務フローの検討・策定等への寄与・推進に関する議論への参加・寄与を期待する
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 1,000万円~1,600万円
東証プライム上場企業の半導体メーカー/法務知財部長候補/リモート週2~3回可能
JOB 番号:216057
マネジメント
- ポジション名
- 法務知財部長候補/シニア歓迎!/プライム上場/業界大手の半導体メーカー
- 仕事内容
- ご経験に応じて、下記グループのマネジメント及びMJCグループ全体の法的リスク管理を行って頂きます。
法務グループ:
①各種国内、海外関連契約審査
②国内、海外訴訟対応
③社内法務研修の実施
④取締役会事務局他機関法務業務
⑤各種法律相談対応と必要に応じた国内外の社外弁護士とのコミュニケーション
知的財産グループ:
①国内外の特許調査、出願業務
②商標関連業務
③国内外の特許等知的財産権の管理④知的財産関連研修の実施
輸出管理グループ:
①安全保障輸出管理業務
②輸出管理関連研修の実施
③経済安全保障関連業務
【変更の範囲】会社の指定する業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 1,000万円~1,400万円
【渋谷/リモート可】商標・著作権※プライム上場/キャリア形成◎/フレックス有
JOB 番号:216066
- ポジション名
- 【渋谷】知財担当(商標・著作権)|プライム上場・キャリア支援◎・フレックス・リモート可
- 仕事内容
- 当社の知財担当として、以下いずれかの領域をご担当いただきます。
勤務地により主に携わる領域が異なります。
(1)東京勤務:キャラクター・ゲーム・アニメなどの知財担当(商標中心)
・ブランド・エクイティを把握し、最適な商標出願、ブランド保護を行う
・新たな製品/サービスに採用されるネーミング、著作物について侵害予防調査を行い、調査結果をもとに適切なリスクマネジメントを実施する。
・経験や希望に応じて、プリントシール機の技術に関わる業務を京都出張ベースで担当することもあります。
・東京勤務メンバーの多くは若手・中堅層で構成されており、リーダー的な立場からの育成も期待されます。
(2)京都勤務:プリントシール機の知財担当(特許中心)
・プリントシール機の企画・開発を担う京都拠点で、知財の中でも「特許・意匠」を中心に対応
・対象技術は、機械・光学・画像処理・信号処理・ソフトウェアなど幅広く、開発現場と密に連携しながら権利化・リスク管理を行います。
・京都には経験豊富なベテラン社員(現在1名体制)が在籍しており、その近くで学べる環境です。
※月1回程度、渋谷本社へ出張する場合があります
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 510万円~900万円
【社内弁護士/MGR】※弁護士9名在籍・副業可※プライム上場/日本最大級のオンライン診療システム運営
JOB 番号:216140
マネジメント
- ポジション名
- 社内弁護士・法務マネージャー※弁護士9名所属※ヘルステック企業/東証プライム※副業可・リモート可
- 仕事内容
- ・人材プラットフォーム事業または医療プラットフォーム事業に関連する事業法務を管掌するグループにおいて、マネジャーを担っていただく
- 当該事業で必要となる契約書、利用規約等の作成、レビュー
- 当該事業に関する法的論点の検討・回答
- 当該事業に関連して発生する訴訟等への対応
- 事業法務部長等とともに知的財産権の出願、管理全般に対応する
- M&AやPMIへの対応
・複雑性や難易度が高い案件等について自ら又は事業部長等とともにオーナーシップを持ってリードする、重要度の高い案件やプロジェクトにおいては経営陣と議論等を行い、施策を立案・実行するなど、事業に対する理解・興味、事業法務に関する知識と経験が必要とされる
・配下のメンバーのマネジメントや教育指導等を通じた部内の業務水準の向上や、グローバル企業水準の事業法務体制の構築への寄与・推進を期待する
【具体例】
1)事業法務関連の業務の対応、管理等
・複雑性や難易度が高いものを中心として、自ら又は事業部長等とともにオーナーシップを持って担当・リードする。
-たとえば海外への事業展開のサポート、サービススキームの変更に関するサポート等
・配下のメンバーに対する指導・教育等を行うことにより、部全体の業務水準の向上を図る。
2)事業法務関連のプロジェクト、施策等の企画、立案、実行、管理
・利用規約やプライバシーポリシーの改定・改善、社内ひな型の整備・運用、法務ワークフローの企画・実装といった事業法務関連のプロジェクトや施策について、他部署(役員レベルを含む)や法務メンバーと協議・企画・立案し、実行・管理のフェーズまで一気通貫で対応する。
-法務コンプライアンス統括部のメンバーや外部パートナーのディレクション、ハンズオンでの推進も含む
3)グローバル水準の組織構築
・海外展開を踏まえた事業法務の体制、業務フローの検討・策定等への寄与・推進を期待する
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 1,200万円~2,000万円
【東京】世界最大のスポーツ用品メーカーでの法務求人/残業30時間以内/完全週休二日制
JOB 番号:216162
外資系
英語を活かす
- ポジション名
- 【東京】法務<リモートワーク週1回/残業10時間以下>
- 仕事内容
- 下記、業務をご経験に応じて幅広くご対応していただきます。顧問先の弁護士事務所もありますので、未経験の業務でも周りに聞きながら進めていくことが可能です。
■ 主な業務内容
・ビジネス&契約法務:外部の法律事務所と連携し、あらゆる商取引・契約に関して法的助言を提供し、 関連法規への準拠と法的リスクの最小化を図る。
・法的リスク管理:ビジネス全体における法的リスクの特定、評価、予防的な対応。
・法務・コーポレートガバナンス:企業法務を統括し、強固なガバナンス体制の確立を担う。
・プロジェクト管理:サステナビリティに関する法令遵守プログラムや法務監査など、部門横断的な法務プロジェクトを主導。
・倫理・コンプライアンス:社内の倫理・コンプライアンス文化の推進と、社内外の規則への順守を徹底。
・データプライバシー:IT部門と協力し、データ保護法への準拠を保証。特にデジタル領域や顧客データに関するリスク管理。
・競争法:広告規制や公正取引慣行への準拠を確保。特にマーケティングキャンペーンや 商業コミュニケーションにおいて対応。
・交渉:外部の法律事務所を通じて、外部パートナー、サプライヤー、監督当局との複雑な契約交渉を主導。
【変更の範囲】会社の指定する業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 400万円~800万円
【法務】福利厚生◎/上場グループ/冷凍食品国内シェアトップ/10000名以上
JOB 番号:216167
- ポジション名
- 【法務】◆リモート勤務可/残業10時間程度/福利厚生充実◎
- 仕事内容
- ・契約書の作成及び審査
・法的リスク整理及び対応策の提案
・国内外の法律情報の調査・提供
・法務相談
・紛争の予防及び解決に関するアドバイス
・株主総会・取締役会事務局
・回議書事務局
・諸規程の整備
・グループ会社を含むガバナンス対応
【変更の範囲】会社が定める業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 500万円~900万円
<シニア歓迎>法務/年収~1000万円/プライム上場/設立100年/ワークライフバランス/業績安定
JOB 番号:216170
マネジメント
- ポジション名
- 法務/シニア歓迎◆創業360年/プライム上場グローバル企業/フレックス可/残業月20h以下
- 仕事内容
- 東証プライム上場企業の当社において、法務担当~管理職候補を募集いたします。(ご経験により役割を検討)契約法務を中心に、法務相談や社内調査等、幅広くお任せいたします。
■業務詳細:
・契約審査・作成・相談対応業務(メイン業務となり4~5割のボリューム感)
※英文契約書も扱って頂けたら歓迎です
・下請法対応
・各種法律相談
・コンプライアンス社内研修企画・実施、提携
・M&A等のPJ
・トラブル対応、内部通報事案の調査対応含め適宜様々な案件対応
・弁護士との連携、社内外の調整・交渉 等
【変更の範囲】会社の定める業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 800万円~1,000万円
【法務担当】※リモート中心※自動車の総合メーカー/風通し◎/連結9万人
JOB 番号:216196
- ポジション名
- 法務担当※リモートワーク週3~4回/WLB◎
- 仕事内容
- 具体的な業務としては以下を想定しています。
コーポレート法務関連業務
・株主総会関連業務に関するリーガルサポート
・開示やインサイダー取引防止を含む各種金融商品取引等に関するリーガルサポート
・各種機関決定事項に関するリーガルサポート
・ガバナンスのあり方に関する企画
・契約審査業務
・各種法務相談対応、M&A、訴訟等の対応
・(雇入れ直後)上記の「求人内容」において、会社の定めた業務
・(変更後の範囲)会社の定める業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 580万円~860万円
【静岡勤務・法務マネージャー候補】東証プライム上場メーカー/年間休日135日/リモート・フレックス可
JOB 番号:216219
マネジメント
- ポジション名
- 【静岡県静岡市】法務マネージャー候補※年間休日135日/業績安定/リモート/フレックス
- 仕事内容
- 法務マネージャー候補として、組織・メンバーマネジメントをメインに以下のような業務をお任せしていきます。
<法務部門の職務内容>
・契約書審査・作成(一部英文契約書あり)
・法律相談への対応
・訴訟・係争への対応および債権回収支援
・役員および従業員の持株会の運営
・M&A対応の支援
・安全保障輸出管理(外為法等の関連法令および社内規則の遵守、社内教育)
・株主総会、取締役会、指名・報酬委員会、経営会議などの機関運営の事務局
・役員報酬制度の立案・運営管理
【変更の範囲】
会社が定める業務 - 勤務地
- 静岡県
- 想定年収
- 840万円~900万円
法務担当※プライム上場企業/フレックス可/安定基盤で長期就業が叶う!
JOB 番号:216250
マネジメント
- ポジション名
- 法務担当※フレックス可/安定基盤で長期就業が叶う!
- 仕事内容
- ・契約書対応(審査から起案まで)
・現場からの相談対応(案件に関する法的調査、調査結果の報告等)
・ビジネススキーム構築における法的検証
・M&A、投資案件対応(法務デューデリジェンス、投資契約対応等)
・社内法務セミナーや勉強会の企画、実施
・コンプライアンスやリーガルリスクに関する社内啓発・推進
・許認可関連対応(届出、更新手続等)
・外部弁護士事務所との連携 等
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 神奈川県
- 想定年収
- 600万円~800万円