年収800万以上の求人検索結果一覧
希望条件の検索結果997 件
コンプライアンス業務担当者/政府系金融機関のアセットマネジメント会社/リモート、フレックス有
JOB 番号:220905
- ポジション名
- コンプライアンス業務担当者/リモート・フレックス有
- 仕事内容
- 法務・コンプライアンス部にて、法令遵守等に関わるコンプライアンス業務を中心とした以下の業務をお任せします。
具体的な業務内容は以下の通り:
■ 当社が進める国内外のプライベート・エクイティ・ファンド、インフラファンド、不動産ファンド、私募リートなどの各種案件に関するフロント部門サポートや法令対応(金商法、犯収法など)
■ 当社におけるコンプライアンス統括業務(金融庁による監督指針・マネロンガイドライン等を踏まえた社内態勢整備、コンプラプログラム・コンプラマニュアル等によるPDCA対応、など)
■ 当局・協会対応(苦情対応、金商事故対応等 ※金融庁、国交省、顧問協、投信協、二種協など)
■ 規程等管理(法令情報の収集、規程及び社内様式改定、社内周知など)
■ 研修対応(各種コンプライアンス関連研修の企画、運営など)
■ 経営陣への報告(取締役会資料、苦情対応など)
■ その他業務標準化、効率化の為の企画業務など
ご経験及び本人のご意向等を勘案の上、上記の中から徐々に業務をお任せいたします。
将来的には法務・コンプラ制度の企画・構築などへのチャレンジを期待します。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 700万円~1,150万円
【オンライン事業で成長中/グロース上場のグローバル企業から法務(社内弁護士)の募集】
JOB 番号:220910
- ポジション名
- 【弁護士限定】法務(社内弁護士)/グローバル企業/アプリ1800万ダウンロード
- 仕事内容
- 【募集概要】
・上場企業である株式会社アドベンチャー(証券コード:6030)の法務部員を募集いたします。
・日本初のオンライントラベルエージェンシー(OTA)として業界を牽引し、グローバルOTAを目指して拡大中の当社において、法務部員として成長を法務面から支える重要なポジションです。契約レビュー業務、社内規程の整備などの法務業務を担っていただきます。
【職務内容】
・契約書のレビュー(20件/月程度)
・社内の法務相談への対応(個人情報保護、景表法等)
・M&A案件への参加
・社内規程の作成・改訂の補助
・社内研修の内容検討及び研修資料等の作成
・経費申請等の社内手続きの起案
・その他、法務部長が推進するリスク管理体制の構築の補助
【案件の魅力】
・法務部と経営者との距離が近いため、自分の考えを経営者に直接伝えることができ、また、上場企業の経営に直結する重要な案件に深く関与することができます。
・法務部が新設されたばかりで、体制を構築していく初期段階であるため、法務業務の仕組み作りに携わることができます。
・法律事務所と企業の両方で勤務した経験を有し、中国駐在、不正会計事件、横領事件等様々な案件に携わったことがある部長の指導の下で契約レビューにとどまらず、社内のリスク管理体制の構築等、インハウスロイヤーとして幅広い経験を積むことができます。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 600万円~1,200万円
【上場子会社】インフラ系の事業を展開する上場企業のグループ会社の法務総務課長求人です
JOB 番号:220932
マネジメント
- ポジション名
- 法務総務課長(管理職)※東急グループ/プライム上場子会社/リモートワーク◎/残業20H以内
- 仕事内容
- まずは法務・社内システム・総務業務を中心にお任せし、ゆくゆくは危機管理、BCM、CSR業務など業務領域を広げていただきたいと考えています。
<具体的には>
‣日常契約書等チェック、法務相談
‣ 社内システム運用管理(稟議システム、PC管理等)
‣ 会社運営(株主総会・取締役会・経営会議などの事務局)
‣ 社印・代表者印の取扱・保管
‣ 内部統制
‣ 業法許認可事務(派遣業/電気通信業/Pマーク)
‣ BCM・サスティナブル・コンプライアンス・広報 など
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 705万円~835万円
ウェルス・マネジメント株式会社/法務/スタンダード上場/フルフレックス/年休125日
JOB 番号:220941
英語を活かす
- ポジション名
- 法務コンプライアンス業務※スタンダード上場/フルフレックス/残業少
- 仕事内容
- ■法務コンプライアンス業務
・当社グループが手掛ける事業に関連する各種契約書等(NDA、業務委託契約、請負契約、私募ファンド関連契約等)のレビュー・作成
・事業展開上の法的規制の調査・助言
・コンプライアンス委員会の運営全般
・その他法務関連業務
【変更の範囲】会社が定める業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 600万円~900万円
大手渉外法律事務所/パラリーガル/残業月0~10時間
JOB 番号:220942
- ポジション名
- 【法学部・ 法科大学院卒業生枠】パラリーガル※7時間勤務/残業時間10時間程度/平均勤続年数10年以上/退職金あり/幅広いキャリア形成が可能
- 仕事内容
- 【概要】
パラリーガルは、法的知識や法的思考力をいかし、弁護士の指揮・監督の下で業務を行います。その業務範囲は、当事務所が行う法律業務全般にわたります。
また、企業法務、金融法務、事業再生・再編法務、争訟法務、外国法務、これらの業務に関連する翻訳を対応するリーガル翻訳の6つの部署を置くことで、業務分野ごとの専門性を高めています。危機管理、ナレッジマネジメント等においては、部署を横断するチームも組んでいます。
【業務内容】
・会社設立や組織再編等の手続
・金商法等に基づく書類のドラフト、登録手続
・倒産/事業再生手続・争訟(訴訟・仲裁等)手続
・法務翻訳(日英・英日翻訳)
・法律/事実調査(外国の法令を含む)
【変更の範囲】その他事務所が命ずる業務をご対応頂く可能性がございます。 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 426万円~
シェアリングサービスにて成長拡大中の企業/海外法務担当者/グローバル企業/リモート可/スキルアップ◎
JOB 番号:220961
- ポジション名
- 【海外法務担当者】東証グロース上場/スマホ充電レンタル「ChargeSPOT」展開/リモート可
- 仕事内容
- ●職務説明
Legal Departmentは、国内及び海外の事業に関する法務業務全般を担当している部署です。
法務部門では、契約法務(契約書のドラフト・レビュー)、機関法務(株主総会の運営等・各種開示書類への対応)、労働紛争その他の紛争対応や海外法務などを広く扱っています。
今回募集を行う海外法務担当は、当社の海外法務を幅広く担当する役割であり、グローバルに事業展開するINFORICHにとって非常に重要なポジションです。
①主にお任せしたいこと
<機関法務>
・主に外国人株主、海外投資家(株主)への対応
・株主総会及び取締役会に関する業務全般
<契約・取引法務>
・主として海外の取引先とのNDA、FC契約その他の契約のドラフト及びレビュー
・契約及び取引に関する法務相談
②サポートして欲しいこと
<グループ全体のガバナンス体制>
・グループ全体のコーポレートガバナンス構築
・海外子会社を中心とするリスクマネジメント体制の構築
・グローバルの視点からのコンプライアンスの推進・管理
(変更の範囲:会社の定める業務) - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 660万円~1,100万円
大手通信事業会社より法務担当/フルフレックス・リモート活用可/~960万円
JOB 番号:220976
マネジメント
英語を活かす
- ポジション名
- MCR039-2025法務担当(主査クラス)/大手グローバル企業/働き方柔軟◎
- 仕事内容
- ■組織のミッション
ドコモが展開する幅広い事業を法的側面から支援し、臨床的な支援にとどまることなく、予防法務、戦略法務の観点からドコモの事業全般を支え、リードします
■組織の業務概要
・ドコモの各事業部門が推進する事業に対する法務支援業務
■担当業務
・ドコモの各事業部門が推進する事業に対する法務支援業務
特に英文契約、英語による契約交渉業務などを含む
・主査(チームリーダー)としてのメンバーマネジメント(※評価等は含まない)やナレッジ共有
・社内でのデータ活用人材育成プログラムのブラッシュアップ
【変更の範囲】会社の定める業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 880万円~960万円
総務法務マネージャー(グロース上場/リモート有/業績好調/幅広い世代の方が在籍)
JOB 番号:220977
マネジメント
- ポジション名
- 総務法務マネージャー(グロース上場/リモート有/業績好調/幅広い世代の方が在籍)
- 仕事内容
- 総務法務領域において、実務と取りまとめ双方をを担うプレイングマネージャーの募集です。
<業務例>
■機関法務業務
- 株主総会の準備・運営
- 株式事務
- 登記手続き等
■法務関連業務
- 規程・稟議等の社内承認プロセスをはじめ各種業務の整備・運用、社内文書管理
- 契約書の作成及びリーガルチェック、相手方、顧問弁護士との折衝
■コンプライアンスの推進業務
※ご経験や適性・ご希望等次第で、副部長が横断的に対応しているIRや内部監査業務にゆくゆく携わる機会もあります。
【変更の範囲】変更する場合は事前相談の上、適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 600万円~900万円
創業50年以上の安定上場企業より、法務・コンプライアンスの募集です!
JOB 番号:220983
- ポジション名
- 法務※スタンダード上場/実働7H/安定企業/リモート◎/裁量もって成長できる環境です!
- 仕事内容
- ・契約関連業務(ソフトウェア開発契約、クラウドサービス利用規約等の作成・レビュー、契約交渉の支援)
・リーガルリスクマネジメント(法的リスクの分析及び対策の提案、グループ会社を含めたリスク対応計画立案)
・コンプライアンス体制構築(社内規程整備、コンプライアンス教育の企画・実施)
・個人情報を中心としたセキュリティインシデント対応
・債権回収、紛争・訴訟対応
・法務的観点での新ビジネスのスキーム整備、法的課題への対応方針策定
・知的財産管理(ソフトウェア著作権や商標管理)
・外部専門家(顧問弁護士、弁理士等)との調整
【職務の魅力】
・上場企業で求められる法務コンプラインス実務を経験でき、また、少数精鋭のチームのため各自の裁量も広く、幅広い領域で主体的に法務業務に携わることができます。
・現場部門から新規ビジネスに関する相談もあり、法的観点でのビジネススキームを整備するフェーズから携わり、サービスの創出、成長に貢献できます。
・フラットな会社であり経営との距離も近く、将来的にはリーガル面から、会社における経営戦略や経営層の意思決定に携わる機会を得ることも可能です。
【役割・期待値・想定キャリアパス】
入社後、まずは一連の業務の流れを把握していただいたうえで、スキルや経験に応じた業務と役割を担っていただきます。その中でスキルアップを図りながら、徐々に業務範囲を広げていき、将来的には法務部門のリーダーとして活躍いただくことを想定しています。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 600万円~910万円
法務課長/風通しの良い社風/業績好調/IPO準備
JOB 番号:220984
- ポジション名
- 【法務組織の立ち上げ/IPO準備中の成長企業で、裁量大きく活躍できるポジション】法務(課長候補)
- 仕事内容
- ※ご経験に応じて段階的にお任せします
<主な業務内容>
■ 契約書の作成・レビュー・管理(取引先との契約・業務委託・NDAなど)
■ 法務戦略・体制構築の企画立案、運用方針の策定
■ 事業部門への法的助言(新規サービス、業務提携、規制対応等)
■ 社内規程の整備・改訂、運用支援
■ IPOを見据えたガバナンス・内部統制の整備
■ 社内向けコンプライアンス研修や教育体制の構築
【変更の範囲:会社の定める業務】 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 600万円~1,000万円
【法務】プライム上場/総合エンタテイメント企業グループの持株会社/リモート・フレックス充実
JOB 番号:221061
英語を活かす
- ポジション名
- 法務リーダー※プライム上場企業/リモート・フレックス◎
- 仕事内容
- ・法律相談、法的アドバイス・ソリューション提供(M&A・業務提携、株主総会対応を含む)
・契約書等法的書面作成、レビュー、審査
・株主総会等の機関法務
・法的リスク対応支援(訴訟対応を含む)
・社内ルール、基準、ガイドライン等の策定、管理、周知(社内規程の制改定を含む)
・グループ会社の法令違反、経営監査、当局調査への対応支援
・関連法規、法制度、当局動向のモニタリング及び情報発信
・グループにおけるリーガルマインドの啓発、意識向上推進
・その他法務業務全般
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 600万円~874万円
法務(CFO直下/一人目法務)※基本リモート・フルフレックス制度あり
JOB 番号:221062
- ポジション名
- 法務(CFO直下/一人目法務)※フルリモート可能・フルフレックス制度あり/不動産×IT
- 仕事内容
- ■ 業務内容
・各種契約書のドラフト/レビュー
・許認可の管理(各所届出/登記など)
・コンプライアンス研修の企画・実施
【変更の範囲】会社の定める業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 500万円~800万円
法務総務/神奈川県/老舗上場企業
JOB 番号:221077
- ポジション名
- 【※神奈川県/東証スタンダード上場企業/リモート勤務併用可】法務総務スペシャリスト
- 仕事内容
- 同社の法務・総務部門のスペシャリストとして下記対応いただく予定です。
・契約等の法務レビュー対応
・会社諸規程の整備・法規制改正対応
・コンプライアンス強化に向けた取り組み推進
・取締役会の運営
・株主総会の運営 等
【変更の範囲】 会社の指示する業務 - 勤務地
- 神奈川県
- 想定年収
- 640万円~840万円
法務マネージャー【IPO準備】業界トップシェアを誇る老舗企業
JOB 番号:221122
マネジメント
- ポジション名
- 法務マネージャー【IPO準備中】※歯科医療IT分野のリーディングカンパニー
- 仕事内容
- 【契約関係】
契約書等(広告宣伝・販促物、営業提案書(雛形)、規程案、その他重要稟議案件等を含む)の審査、契約書案の作成、既存契約書の見直し、契約書の管理
【法律相談】
業法関係(許認可対応含む)、独禁法(下請法・景表法を含む)、関係、知的財産権関係、法務情報の社内PR・社内法務教育、M&A等の関連法規の調査
【訴訟等管理関係】
弁護士管理、事実調査、訴訟戦術検討、債権保全・回収
【秘密情報管理関係】
個人情報保護関係、情報流出等防止<ルール策定・研修>
【広報・開示関係】
プレスリリース・各種樹情報開示に関する法的なチェック
【コンプライアンス関係】
違反事案の調査・対応(是正・再発防止策)、内部通報対応
【業務改善】
契約プロセスの有効性・効率性向上に向けた業務改善
■業務内容(変更の範囲):会社の定める業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 750万円~900万円
大手飲料メーカーの弁理士求人
JOB 番号:221138
- ポジション名
- 弁理士 ※東証プライム上場/緑茶飲料最大手、グローバル展開にも積極的/残業少なめ、ワークライフバランス◎、長期就業可
- 仕事内容
- 特許、実用新案、意匠、植物新品種、商標に関する業務
<仕事内容>
・研究開発部署の研究開発方針に関する検討、調整に関する事項
・経営方針・研究開発方針に沿った知的財産戦略の立案と遂行に関する事項
・他社産業財産権等の調査、分析及び対処に関する事項
・産業財産権等に関する業務に係る内外動向等調査に関する事項
・産業財産権等の出願から登録までの一連の手続き対応に関する事項
・産業財産権等の譲渡、譲受、借用、貸与、処分に関する事項
・産業財産権等の侵害への対応に関する事項
・他社産業財産権等に対する異議申立、無効審判請求、審決取消訴訟等、権利の排除に関する事項
・産業財産権等の侵害への対応に関する事項
・発明補償金の審査、算定及び関係先に対する指導に関する事項
・産業財産権等の維持管理に関する事項
・産業財産権等および関係会社に係る法的助言、指導に関する事項
・産業財産権関連法令等の改正、適用、適用除外等への対応に関する事項
・産業財産権等の諸問題に対応するための弁護士、弁理士等との連携、調整に関する事項
※本社業務が中心となりますが、グループ会社からの相談対応などもあります。
※当面は上記弁理士業務に従事頂きますが、総合職採用なので、将来的にはその方の能力を活かせる範囲で異動が発生する可能性があります。
【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 650万円~850万円