求人検索結果一覧
希望条件の検索結果1486 件
法務/上場子会社の医療系サービス企業/ワークライフバランス良好
JOB 番号:214735
未経験OK
- ポジション名
- 法務総務※未経験OK/穏やかな社風/働きやすい環境
- 仕事内容
- <具体的には>
・クライアントおよび委託先との業務契約書のチェック
・個人情報関連の契約書チェック
・商標・特許等の申請、管理
・取引前の信用調査対応
・契約締結ワークフローの運用・管理、電子契約書の保管
・法務・総務関係規程の作成、審査
・法務相談対応、顧問弁護士対応
新たなシステムを導入し、更なる効率化を目指しているため、今後もシステム導入や業務効率化の体系構築にも携わっていただきます。
将来的には、新規業務の立上げや法務業務を統括し、
役職者や管理職を目指せる環境です。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 380万円~600万円
社会貢献性の高い事業を展開しているプライム上場企業の法務求人です。
JOB 番号:159453
法科大学院修了者求人
- ポジション名
- 法務スタッフ ※東証プライム上場グロー バル企業/地球環境への貢献性◎/成長意欲のある方歓迎
- 仕事内容
- その方のご経験・能力により、法務業務全般をお任せいたします。具体的には、下記の通り。
◇契約関連業務(契約書のレビュー、リバイス、作成、交渉、手続)
◇法律相談
◇法的トラブルの対応
◇労務問題対応
◇訴訟対応
◇顧問弁護士対応
◇会社法対応(株主総会、取締役会)
◇東証プライム移行対応
◇ガバナンス対応
◇M&A
◇産業廃棄物関連の法令対応
◇コンプライアンス関連業務 etc
【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 500万円~700万円
【法務担当】大手上場ハウスメーカーのグループ企業/不動産管理/従業員8000名以上
JOB 番号:214979
- ポジション名
- 法務担当/大和ハウスG/リモート柔軟・フレックス制
- 仕事内容
- ■以下の業務をできるところからお任せいたします。
・契約書審査
・トラブル対応支援
・法務相談
・コンプライアンスを遵守した業務フローの協議・検討
・内部統制や社内教育などその他法務課業務等
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 565万円~800万円
東証プライム部上場/国内2位・世界7位の総合人材会社のコンプライアンス担当(メンバー)求人です!
JOB 番号:201849
- ポジション名
- コンプライアンス担当【メンバークラス|プライム上場企業|リモートワーク可能】
- 仕事内容
- まずは会社や業務のことを学んでいただくため、内部通報窓口を中心としたコンプライアンスの運用業務を中心にお任せしつつ、順次企画業務にも関わっていただく予定です。
<コンプライアンスの運用業務例>
・コンプライアンスプログラムの策定・実行
・内部通報窓口の運用
・コンプライアンスリスク情報の収集・モニタリング
・従業員向けコンプライアンス啓発活動の実施
・個別コンプライアンスリスク(腐敗防止、反社チェックなど)への対応
・対外開示(コーポレートサイト、統合報告書など)の対応
・経営向け報告書の作成 など
また、本組織ではリスクマネジメントやクライシスマネジメント業務も行っており、コンプライアンス業務と親和性の高いこれらの業務にも関わっていただくことで、業務の幅を広げることが可能です。
さらに、法務など他部門とも連携の上で国内外のプロジェクトも積極的に行っており、ご興味に応じて参画いただくことが可能です。
担当職種の変更範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種) - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 679万円~871万円
インターネットメディア事業を手掛けるのベンチャー企業より、法務を募集します。
JOB 番号:195754
- ポジション名
- 法務※フルフレックス/在宅勤務可/法務のスペシャリストとして幅広い経験を積みたい方
- 仕事内容
- コーポレート本部の法務ユニットにて、主力メンバーとしてご活躍いただきます。
志向性に応じてリーダー職やスペシャリストなどへのキャリアを目指していただくことを想定しています。
▼入社後にお任せする業務
3つある事業部の契約法務からお任せし、各部署の理解を深めていただいたのち、以下のような業務をお任せします。
※他2名のメンバーと共に、適性にあわせて業務を振り分けます
・新規事業、新規サービス開始にあたり、関係する法令等の調査・確認
・新規事業、新規サービス開始にあたり、プロジェクト管理遂行
・新規事業、サービス開始にあたり、立ち上げメンバーとして参画
・各種法令の改正時における社内影響の周知、必要があればセミナー等の開催
・各種契約書の調整、締結業務、場合によっては直接クライアントとの調整、折衝
・各士業との調整、折衝
・株主総会、取締役会運営補助(書面作成送付、当日のシナリオ作成等)
・定款等の規程の管理業務(社内変更手続き、登記手続き)
・株主名簿管理業務
・関連当事者管理業務
・M&A対応
・IR/SR対応
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 500万円~700万円
法務担当の募集です/AIを活用したサービス開発をするベンチャー企業
JOB 番号:202132
マネジメント
- ポジション名
- 法務担当/グロース上場/フレックス・リモート(週4日程度)可能
- 仕事内容
- ◆下記業務についてスキル・ご経験に応じてお任せします。
・事業法務(契約法務、自社サービス関連業務、法律相談対応など)
・商事法務(各種機関運営、金商法対応、社内規程管理など)
・組織再編等(M&A、グループ組織再編、JV、提携など)
・リスク管理・コンプライアンス
・訴訟その他の係争の対応
・許認可対応
・外部専門家(弁護士・司法書士事務所など)とのやり取り
※実際の2023年度の組織再編等の業務では、以下のようなものがありました。
・グループ外とのM&A 2件(100%株式取得、子会社の事業譲渡)
・分社化 2件(既存事業の切り出し)
・子会社の増資
・業績連動役員報酬の導入
・ESOP信託の導入
・臨時株主総会の実施
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 552万円~900万円
法務・コンプライアンス/総務部(法務・コンプライアンスチーム)/港区
JOB 番号:213816
- ポジション名
- 法務・コンプライアンス/総務部(法務・コンプライアンスチーム)※在宅勤務可能※三井住友グループ
- 仕事内容
- 当社の法務・コンプライアンスをご担当いただく方を募集します!
<仕事内容>
■システム開発会社の法務担当者として、社内各部署からの法務相談への対応や契約審査業務に携わっていただきます。
■コンプライアンスに関する社内教育、研修等の運営を行っていただきます。
<具体的には・・・>
■契約書に関する審査、助言
■法改正動向の調査、社内規程、契約書雛形への反映
■知的財産の管理(特許・商標等)
■コンプライアンスに関する社内研修・勉強会の企画、運営
■内部統制の各ルールの企画、管理、推進
■親会社、子会社、顧問弁護士等との連携
【変更の範囲】※将来的に会社内でのすべての部署に異動(配置転換)及び出向する場合がございます。 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 550万円~830万円
管理部長/フルリモート・フレックス/月額固定でキャッシュフロー安定のソフトウェア開発/~900万
JOB 番号:212759
マネジメント
- ポジション名
- 【フルリモートOK】管理部長候補※財務基盤安定/経営層直下ポジション※
- 仕事内容
- 【雇入れ直後】
● 経理・財務の統括(決算、資金管理、予算策定、銀行折衝等)
● 法務業務(契約書管理、リスク管理、コンプライアンス推進)
※顧問弁護士との折衝有
● 労務(給与計算、社保対応)
※給与計算等は社労士事務所へアウトソース
● 組織の成長に伴う統廃合やM&Aなどのオペレーション支援
● 経営戦略の実行支援、各種プロジェクトの推進
● その他、会社のスムーズな運営を支える管理業務全般
また、以下の活動も構想として検討しています。
● グループ会社・関係会社への、管理業務のBPO提供
● 他社への、kintoneを活用した業務改善サービス提供
【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 700万円~900万円
【東京・大阪】\ホスティングサーバー日本最大手!/法務※プライム上場 副業・在宅勤務可・働きやすさ◎
JOB 番号:205222
- ポジション名
- 【フルリモート※通勤2H以内に通える方/拠点は東京か大阪勤務地選べます】法務担当/プライム上場※リモート・副業可能!幅広い法務業務を経験できる
- 仕事内容
- ご経験に応じて下記業務を幅広くお任せします。
・法律論点を踏まえた事業戦略支援(戦略法務)
・M&A、ガバメントクラウド案件等の重要プロジェクト対応
・法改正のキャッチアップと社内運用体制の構築
・新規ビジネススキームの法的検討と設計支援
・商事法務全般
・訴訟対応
・契約書の作成・審査・交渉支援
・AIを利活用した業務改善
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都 大阪府
- 想定年収
- 700万円~900万円
老若男女問わず人気のある飲食事業を展開する会社での法務求人です。
JOB 番号:201052
英語を活かす
- ポジション名
- 法務担当(メンバークラス) ※日本を代表するバーガーチェーン/東証プライム上場企業で幅広い法務業務/定着性◎、カルチャー◎/自己成長意欲のある方は歓迎
- 仕事内容
- ご経験・能力に応じ、法務業務全般をお任せいたします。具体的には、下記のとおり。
・FC契約関連業務(オーナー対応、覚書作成など)
・店舗賃貸関連業務
・捺印対応、契約書などの重要書類保管
・規程管理
・訴訟対応、オーナー離脱対応
・知財関連
・株主総会 など
<期待すること>
・法務の知見をもち、チェーン本部全体の契約管理を行うこと
【変更の範囲】
会社の定める業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 450万円~740万円
インターネットビジネスの企画・開発・運営を行っているベンチャー企業の法務募集※リモート/フレックス有
JOB 番号:198905
- ポジション名
- 法務※週4リモート勤務/フレックス制度/IPO準備中
- 仕事内容
- 当ポジションでは、リーガルマインドや法令等の知識をもって、会社/事業/プロダクトが健全かつ圧倒的な成長を遂げることができるようサポートする役割を担います。
ビジネス法務*を自律的に進めていただきつつ、お持ちの専門性や経験に合わせて、下記の業務のうちいずれかを担当いただく想定です。
【業務範囲】
●コーポレート法務
・株主総会や取締役会の運営(株主総会は現状は別のチームが主担当となります)
・コーポレートアクションへの対応
●リスクマネジメント
・危機管理、インシデント対応
・全社的なリスクマネジメント活動計画の策定、推進
●コンプライアンス法務
・研修計画の策定、研修資料の作成、研修の実施等
・知財法務
・知財戦略の策定、特許・商標等の調査・出願等
●*ビジネス法務
・契約書・利用規約・プライバシーポリシー等の作成やレビュー
・新規事業・新規ビジネスに関わる法務レビュー、法務支援
・各種法務に関する相談や質問への対応
・法令改正対応など
業務内容変更範囲:会社の定める業務
▼ 業務で利用するツール
●Google Workspace
●Slack
●esa
●クラウドサイン
●Miro
●BUSINESS LAWYERS LIBRARY - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 700万円~1,100万円
東証グロース上場/法務/法科大学院修了生・法律事務所出身者応募OK
JOB 番号:210569
未経験OK
法科大学院修了者求人
- ポジション名
- 法務担当 ※意欲があれば法務未経験でも応募可/東証グロース上場で法務業務全般/週3日リモート可、実働7.5時間
- 仕事内容
- 【雇入れ直後】
ビジネスコーチグループにおける子会社を含めた法務領域全般をご担当いただきます。
契約書レビューを中心にご経験やご志向に応じてご担当業務は決定いたしますので、未経験分野があっても挑戦したい気持ちを歓迎いたします。
■業務内容
・契約書レビュー、法務相談への対応
・取締役会の運営、株主総会の運営をはじめとした商事法務
・個人情報保護法対応
・社内規定の改定、整備
・コンプライアンス関連対応
・上記に限らない多岐に渡る領域を担当いただきます
【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 450万円~600万円
総務法務マネージャー候補/IPO準備企業/美容商材で高シェア
JOB 番号:211030
- ポジション名
- 総務マネージャー■IPO準備中/&honeyなどの有名美容商材を手掛ける企業・ヘアケア用品シェアNo.1企業■
- 仕事内容
- <業務内容>
・オフィスや社内設備の管理・メンテナンス
・備品、消耗品の購入・管理
・重要文書(契約書、規程、社内文書)管理
・会議体事務局(株主総会・取締役会等の運営、資料作成、議事録作成等)
・リーガルチェック(契約書レビュー)
・稟議運用、管理
・その他、総務法務業務全般
※今回のポジションは原則部下無マネージャーとなります
※ご経験、ご志向などをふまえ、役割分担は検討されます
※ご自身の仕事の幅を限定せず、できることは何でもやりたいというご志向の方にお勧めしたい求人です
※Ci FLAVORS株式会社は、ホールディングスカンパニーでホールディングスの総務となります
----------------------
【変更の範囲】会社の定める業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 600万円~800万円
グローバル展開しているハウスメーカー/国際事業支援担当(国際法務)
JOB 番号:215031
- ポジション名
- 国際事業支援担当(国際法務)※大手ハウスメーカー
- 仕事内容
- ●海外(米国、豪州、シンガポールなど)の事業支援
・開発案件等に関する契約書審査
・M&Aを含む投資案件への関与(デューデリジェンス、株式譲渡等契約関連タスク、法令上必要となる手続のチェック、他部署・法律事務所との連携)
・海外事業子会社に対する各種ガバナンスの体制強化施策(海外グループ会社管理、規則整備、情報連携等)企画・立案
・法務領域における各種ガバナンス体制の管理・運用(訴訟管理、インシデント対応等)
・その他、海外に関する法務分野の相談対応
●その他(新規事業関連)
・新規事業(国内M&A、コーポレートベンチャーキャピタル、新事業開発領域等)に関する法務対応(スキーム提案、デューデリジェンス、契約書(株式譲渡契約・投資関連契約など)レビュー、リスク提示、法令上必要となる手続の履践、他部署・法律事務所との連携等)
・オープンイノベーションを通じた事業創造を行う子会社及び新規事業創出に取り組む当社各部署との連携強化に向けた各種取組の企画
■本ポジションの魅力
当社国際法務としての国際事業支援は契約内容の精査や投資案件のサポートに留まらず、国際基準に沿ったガバナンス体制の構築にも力を注いでいます。
業務を通じて、国際的なビジネス展開に不可欠な法律知識の深化や交渉能力の向上、さらには法的リスク管理における専門性も磨いていただけます。
また、当部では新規事業支援業務も行っており、当該業務にも携わっていただきながら国際法務としてのスキルを幅広く伸ばし、グローバルな視点での法律実務に挑戦いただけるポジションです。
・メンバーについて
キャリア入社も多く20-50代が活躍中。弁護士資格所持者や異業種で経営企画と法務部を経験、駐在経験を持つ方など様々なメンバーが在籍しています。
・将来的には海外赴任にも挑戦いただきたいと考えています(入社後すぐというわけではなく、10-15年内を目安としております。)
■ご参考:
・働く環境:スライド出社や在宅勤務などの環境も整っており、リモートワークにて外出先・自宅などでもできる作業環境も備わっております
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 大阪府
- 想定年収
- 546万円~843万円
グローバル展開しているハウスメーカー/オープンイノベーション・新規事業支援担当
JOB 番号:215032
- ポジション名
- オープンイノベーション・新規事業支援担当(メンバークラス~管理職クラス)※大手ハウスメーカー
- 仕事内容
- ●新規事業(M&A、コーポレートベンチャーキャピタル、新事業開発領域等)に関する法務対応(スキーム提案、デューデリジェンス、契約書(株式譲渡契約・投資関連契約など)レビュー、リスク提示、法令上必要となる手続の履践、他部署・法律事務所との連携等)
・オープンイノベーションを通じた事業創造を行う子会社及び新規事業創出に取り組む当社各部署との連携強化に向けた各種取組の企画
●その他(海外(米国、豪州、シンガポールなど)の事業支援)
・開発案件等に関する契約書審査
・M&Aを含む投資案件への関与(デューデリジェンス、株式譲渡等契約関連タスク、法令上必要となる手続のチェック、他部署・法律事務所との連携)
・海外事業子会社に対する各種ガバナンスの体制強化施策(海外グループ会社管理、規則整備、情報連携等)企画・立案
・法務領域における各種ガバナンス体制の管理・運用(訴訟管理、インシデント対応等)
・その他、海外に関する法務分野の相談対応
※当部では海外事業支援も行っており、契約内容の精査や投資案件のサポートに留まらず、国際基準に沿ったガバナンス体制の構築にも力を注いでいます。業務を通じて、国際的なビジネス展開に不可欠な法律知識の深化や交渉能力の向上、さらには法的リスク管理における専門性も磨いていただけます。
■入社後まずは
メンバークラス:
新規事業に関連する契約書のドラフティング業務に加え、事業成功の鍵となる課題や潜在的リスクを法的観点から洗い出し、明確化する問題定義業務をお任せします。この業務では、各当事者の意図やビジネス目標を深く理解するとともに、国際的な法律や規制の専門知識を活用しながら、実効性の高い契約内容と事業計画の策定をサポートしていきます。これにより、法務としての交渉力や分析力を大きく向上させ、複雑なビジネス課題に対応できるプロフェッショナルとしてのスキルをさらに深化させることができます。
管理職候補:
CVC提携契約からお任せする予定です。社内外の関係者と協力し、組織を動かしながら事業の進展を促進いただきます。さらに、ご自身の豊富な経験を活かしつつ次世代の育成にも寄与し、組織力の向上とチームの成長を支えるマネジメント能力を発揮していただきたいと考えています。
法律を武器として活用し、事業を前進させるために課題にも意欲的に取り組んでいただける方を歓迎します。ビジネスと法律を融合し、革新を推進することで、プロフェッショナルとしてのさらなる成長と新規事業成功への貢献を期待しています。
■ご参考:
・働く環境:スライド出社や在宅勤務などの環境も整っており、リモートワークにて外出先・自宅などでもできる作業環境も備わっております
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都 大阪府
- 想定年収
- 546万円~1,240万円