関西の求人検索結果一覧

希望条件の検索結果230

京都市内に本社を構える上場企業での知的財産戦略業務求人です!

JOB 番号:188219

英語を活かす
ポジション名
知的財産戦略/知財調査/知財渉外業務 (法務・知財・コンプライアンス室)スタッフ・リーダー
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。

(1) 既存事業や新規事業におけるセグメントごとの計画に即した知財戦略を策定し、これらに基づくグループ知的財産ポートフォリオの構築業務
(2) 国内外の特許出願計画や知財業務予算の立案およびローリング
(3) リスク回避のための他社知財調査・分析、クリアランスアドバイス
(4) 開発契約等技術関連契約の対応業務、共同出願契約、ライセンス契約などの知財関連契約への対応
(5) M&A/投資案件に関する知財評価、知財紛争・訴訟への対応
(6) 各知的財産関連会議体の運営・事務局、特許庁その他関連団体への対応
(7) 知的財産関連規定類の制定、改定

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
想定年収
660万円~910万円

大阪・上場企業での法務求人です!

JOB 番号:163757

ポジション名
【法務】大阪/プライム市場
仕事内容
各種契約に伴う契約書の管理・精査など法務関連業務全般をお任せ致します。

・新規出店商品仕⼊等の契約⽂書管理
・各種法的⼿続き、訴訟対応、コンプライアンス
・グループ全体のリスク管理、内部統制
・プライバシーマーク、BCMSに関する各種業務
・法律相談、顧問弁護⼠との連携

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
想定年収
500万円~700万円

【京都】プライム上場/知的財産求人/希少疾患に取り組む医薬品メーカー/フルフレックス/福利厚生充実

JOB 番号:193617

ポジション名
知的財産部 特許担当
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。
■製薬・バイオ分野の特許業務(特許出願権利化、特許調査、特許ライセンス、特許デューデリジェンス等)。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
想定年収
600万円~1,050万円

iPS細胞技術が切り拓く未来の実現を支える会社から特許ライセンスに係る求人です

JOB 番号:181035

英語を活かす
ポジション名
特許ライセンス契約に関する業務(実務担当者)
仕事内容
主に、特許権者(主に大学)から許諾されたiPS細胞関連特許の実施権をiPS細胞関連技術の事業化に取り組む企業に対して再実施許諾するためのライセンス契約に係る業務及びその関連業務を実務担当者して担当していただきます(非管理職)。

【具体的な業務内容】
(1) 国内企業及び海外企業を相手に、特許権者(主に大学)から許諾されたiPS細胞関連特許に係る
■特許ライセンス契約書(Term Sheetを含む)の起案
■契約交渉(対面又はリモートにて実施。海外企業との交渉については英語にて行う。)
■契約交渉に基づき特許ライセンス契約書への交渉結果の反映及び契約締結
■特許ライセンス契約の起案から締結、契約締結後の当該契約及び実施料管理
(2)特許権者(主に大学)、実施権者及びiPS細胞関連技術の事業化に取り組む企業からの問い合わせ対応
(3)特許ライセンス契約に係る特許権者(主に大学)との連携

海外企業との契約業務が多いため、WEB会議、メール及び契約書での対応に英語が必須になります。




【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
想定年収
500万円~700万円

金属等の加工販売を行っている老舗企業での渉外・法務求人です!

JOB 番号:192252

ポジション名
渉外・法務【歴史ある企業/大手取引多数/業績安定】
仕事内容
■対外的な渉外活動(地元、行政機関、取引先、銀行、建設会社等)
■渉外活動に必要な法務関係業務

<具体的には…>

(総務)
1法務関係
一般的な法務業務(会社法、商業登記法)については、顧問弁護士と協議すれば、破綻なく取り進めることは可能。
顧問弁護士に相談が困難な専門的分野(公害関連各法、建築関連各法、廃掃法及びその他行政法に関連する各法)については、独自に調査・聞取りし整理の上交渉出来る人材の採用が必要。

2管財関係
土地賃貸借、建設に係る手続きについては、顧問弁護士、建設会社で対応可能。
但し、借地借家法、都市計画法、建築基準法、消防法、土壌汚染対策法についての基礎知識程度のスキルが無いと、説明や聞取りが出来ない。
また、土地調査や登記情報等の読み取りが可能な人材の採用が必要。

3渉外関係
地元対策、行政協議及び他社との交渉において、冷静に判断し、臨機応変に対応出来るコミュニケーション能力の高い人材が必要。
また、交渉の根底に法律的な内容を多く含むことから、法律文書を読み込み、理解出来る人材の採用が必要。
会社の状況把握も交渉に必要となることから少なくとも財務諸表(BS/PL/CF)
予算(一般管理費、製造原価、固定費、変動費)程度は理解できるスキルも必要。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
想定年収
374万円~595万円

会員登録がまだの方

転職者と求人側の現状や希望をコンサルタントが常に分析。
適職とのマッチングを第一に考え、
マンツーマンで質の高い求人情報をご提供します。

求人をお探しの方

法務・弁護士・弁理士等、法律領域トップクラスの転職サポート実績。企業法務や法律事務所、特許事務所の求人情報が豊富に掲載されています。

登録はお済みですか?

転職者と求人側の現状や希望をコンサルタントが常に分析。適職とのマッチングを第一に考え、マンツーマンで質の高い求人情報をご提供します。