年収800万以上の求人検索結果一覧
希望条件の検索結果987 件
『総務法務』プライム上場/グローバルイノベーションカンパニー/資本金4千億
JOB 番号:218107
英語を活かす
- ポジション名
- 『総務・法務』東証プライム上場・英語力を活かせるポジション/国内大手ECサイト運営企業・リモート◎
- 仕事内容
- ■スキルやご経験に合わせてお任せいたします。
・押印、契約関連各種ガバナンス発展の検討、実行:
押印、電子に関するリスク管理体制の強化、業務効率化、コスト削減など、ガバナンス向上に向けたプロジェクトを企画・推進します。
・稟議決裁内容(決裁者・ルート・金額等)の判断性確認、承認フロー、システムの管理:
稟議内容の確認、承認フローの最適化、システム改善など、内部統制の強化に貢献します。
・印章、電子証明書の管理、委任、規定対応:
社内規程に沿って、印章、電子証明書を正しく管理し、不正利用のリスクを防止します。
・総務部内規程の整備、更新・管理
・各種契約書、申請書等の押印・電子署名起票業務/契約管理業務
・押印、契約、契約管理に関する社内からの問い合わせ対応
・全社の名刺申請業務の統括
・反社会的勢力対応事務局としての対応・管理
<その他>
総務業務、または外部受託業務の営業事務
上記の押印業務のほか、経験、適地対応、以下のいずれかの業務にアサインします。
・社内ファシリティの運用管理
・オフィス入館セキュリティルールの運用管理
・社内大会議/イベントの運営参加
・従業員からの問い合わせ対応
・総務事務全般に関わる業務改革、運営
・その他、総務系事務全般
・外部受託業務に関する営業事務(見積作成、請求書発行、顧客対応等)
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 500万円~800万円
大手エンタメ企業の物流子会社より法務課長候補の募集!
JOB 番号:218122
- ポジション名
- 【法務課長候補】(ビジネス・契約法務から新規事業展開!)<食×文化×アート×エンタメの複合店舗の運営事業を中心に実店舗ビジネスを多数展開!>
- 仕事内容
- ◆契約法務
・入社後は、当社の事業を理解いただくため、担当者として契約法務や法務相談、新規事業の立ち上げを担当いただきます。
◆法務相談
・当社における紛争や、消費者からの問い合わせ、新規事業の立ち上げに当たって生じる法的な課題を解決していただきます。M&A、組織再編におけるサポートも行います。
◆社内外との調整
・契約法務、法務相談に関して社内外とのコミュニケーションも積極的にとっていただき、交渉や調整も法務として行っていただきます。
◆法令遵守対応
・社内の事業が法令を遵守しているかの確認や社内における意識向上に向けた法務教育も行っていただきまず。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 神奈川県
- 想定年収
- 600万円~800万円
【本社平塚勤務】商事法務/働き方◎
JOB 番号:218174
- ポジション名
- 商事法務※日本が誇る世界的ゴムメーカー/コンフィデンシャル案件
- 仕事内容
- 以下の業務について課長を補佐又は自ら推進し、社内外と調整しつつ実行していただきます。
1. 株主総会の事務局業務
2. 取締役会の事務局業務
3. 機関投資家対応(SR面談)
4. 開示関連業務(今後担当する可能性有)
5. 社内教育の企画・運営
6. その他ガバナンス関連業務
【変更の範囲】会社の定める範囲 - 勤務地
- 神奈川県
- 想定年収
- 500万円~800万円
法務専任者/上場グループ/フルリモート(勤務地不問)・フルフレックス・残業少な目WLB◎
JOB 番号:218209
- ポジション名
- 【☆フルリモート・フルフレックス☆/勤務地不問】法務担当/スタンダード上場グループ/残業少な目/副業可能
- 仕事内容
- 契約書審査、法令調査、社内規程整備、株主総会・取締役会運営サポート、コンプライアンス推進など、幅広い業務に携わっていただきます。将来的には、法務部門の中核メンバーとして、より高度な専門性を活かした業務や、新規事業立ち上げに関する法務支援などにも携わっていただくことを期待しています。
・契約書作成・審査(日本語・英語)
・法令違反整備・改訂
・法務相談対応
・株主総会・取締役会運営サポート
・知的財産管理応募資格
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 500万円~800万円
法務求人/経験者歓迎/上場企業/大手上場エネルギー企業/駅近至便/~1200万円
JOB 番号:218223
- ポジション名
- 企業法務実務者 ※大手エネルギー企業/プライム上場
- 仕事内容
- 企業法務(法律相談、契約書等審査、M&A支援、争訟対応、リーガルリスクマネジメント、株主総会対応、株主管理、コンプライアンス推進施策の立案等)業務を担当いただきます。
【具体的業務】
〇法律相談,契約書等審査:
社内およびグループ会社からの依頼に対し、必要に応じ社外弁護士の協力を得ながら回答・審査を行います。
〇M&A支援:
再生可能エネルギーや新規事業をはじめとする国内外のM&A案件について、社外弁護士と協働して法的サポートを行います。
〇争訟対応:
当社の抱える争訟案件について、訴訟方針、準備書面案の検討等を主管部署や社外弁護士と協調して対応します。
〇リーガルリスクマネジメント:
他部署とともにリーガルリスクの低減に向けた取り組みを行います。
〇株主総会対応,株主管理:
株主総会を適法かつ適切に運営するための諸準備を行います。また、個人投資家へのIRも実施します。
〇コンプライアンス推進施策の立案等:
当社グループのコンプライアンス推進施策の立案等を行います。また内部通報窓口として、社内外からの相談に対応します。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 愛知県
- 想定年収
- 500万円~1,200万円
法務 / リモートワーク制度あり / 歴史ある老舗メーカー / 大手上場企業
JOB 番号:218247
- ポジション名
- 法務【東証プライム上場/ リモートワーク制度あり/京都の優良メーカー/グローバル企業】
- 仕事内容
- 当社における企業法務全般をご担当いただきます。
【業務概要】
1.契約検討
2.法律相談への対応
3.コンプライアンス教育(資料作成、講師)
4.株主総会事務局
5.押印審査窓口 等
いずれの案件も、いつでも管理職や顧問弁護士等に連絡できる体制を構築していますので、悩んだ場合にはお気軽にご相談いただけます。
また、重要案件については数名でプロジェクト・チームを作って当たるのでご安心ください。
【契約検討、法律相談の業務詳細】
1. 契約検討:
各部門から、様々な種類の契約の事前審査の依頼を受けます。当該契約により当社が実施しようとしている取引の内容を正しく理解するため、依頼部門に対して丁寧にヒアリングしたり打合せをお願いして、内容を把握します。
そのうえで、契約条項が当社が実現しようとしている利益を得るために十分か、不利な点はないか、また将来発生し得るリスクに対する備えができているか、について精査し、部門に回答いただきます。
2.法律相談:
取引過程で生じた法的な疑問(例えば、①こんな要求を客先から受けたが、廃棄物処理法上問題ないか?②サプライヤーにこんなことをお願いしたいが下請法上問題ないか?)や、取引先からのクレーム、債権回収、取引先に対する損害賠償請求等に関する部門からの相談に法的観点からアドバイスいただきます。
そのほか、M&A案件等、経営に関する重要案件についてプロジェクトチームに参画してサポート、および万一訴訟に発展してしまった場合のサポートを実施します。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 京都府
- 想定年収
- 530万円~860万円
法務・経営企画/上場企業/リモート・フレックスあり/~900万円
JOB 番号:218248
- ポジション名
- 法務/経営企画 ◆上場企業/年休121日/柔軟な働き方
- 仕事内容
- トヨタ系自動車ばねの大手メーカーの当社にて、法務/経営企画の担当としてコンプライアンス・内部統制関連の全社推進をお任せします。
【具体的業務】
・法令担当者連絡会&コンプライアンス部長会議事務局(会議招集、会議資料作成、会議録作成など)
・各種契約書リーガルチェック(論点整理し顧問弁護士と依頼部署とのコミュニケーション、社内担当者と連携)
・経営管理規定・基準等の運用、改訂など
※力量に応じて経営会議や取締役会の事務局業務もお願いしたいと考えています
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 愛知県
- 想定年収
- 500万円~900万円
法務担当※経営共創基盤(IGPI)グループ出資/リモート週4可/フレックス/残業10h/安定した基盤
JOB 番号:218251
- ポジション名
- 法務担当※経営共創基盤(IGPI)グループ出資/リモート週2-4回/フレックス有/残業10h程度/安定した基盤/IPO準備中
- 仕事内容
- 地域密着型のローカル産業向けに特化した投資企業。IPOに向けて、主にグループ会社の法務コンプライアンス体制の構築に携わって頂きます。
<主な業務内容>
・グループ全体の内部統制・コンプライアンス体制構築
・当社単体及び投資先企業の法務・コンプライアンスに関する課題解決
・法務研修の企画・実施
・契約書審査、法律相談対応
・M&A、組織再編等の法務支援
・地方への出張、投資先企業とのコミュニケーション
・その他法務コンプライアンス業務全般
具体的な仕事は、ご経験・ご希望等をもとにご相談させて頂ければと思います。
【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがございます。 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 700万円~1,200万円
総務部兼コンプライアンス部/転勤無/残業少なめ/働き方良好/森ビル系列の不動産ディベロッパー
JOB 番号:218277
未経験OK
- ポジション名
- 総務部兼コンプライアンス部/森ビル系列/WLB充実/リモート・フレックス有・残業少な目
- 仕事内容
- 1. 会社法務(会社法・投信法・金商法)に対応した社内規程・法定備置
書類の作成・管理
2. 監督官庁・法定届出対応
3. 投資法人役員会・取締役会等の事務局業務
4. ESG 推進に関わる施策の立案・管理等
5. コンプライアンス関連業務
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 600万円~900万円
社内弁護士/不動産買取再販のパイオニア/東証スタンダード上場
JOB 番号:218287
- ポジション名
- 【弁護士対象】法務担当者/東証スタンダード上場/社内弁護士1名在籍/産休・育休取得率100%/有給消化率79%/社長との距離も近く風通しの良い環境
- 仕事内容
- ・リーガルチェック
・訴訟対応
・契約書締結など関連業務
・コンプライアンス対応
・重要文書の指導/審査
・機関法務対応
・役員陣との折衝/打合せ 等
◇主要リスクとして認識している事項
・経済動向/社会/制度等の変化
・仕入/販売
・有利子負債への依存と金利変動
・販売用不動産の評価損
・開発行為における取引先倒産
・法的規制
・情報セキュリティ 等
詳細は弊社のIR情報をご覧ください
<https://www.mugen-estate.co.jp/ir/management/risk.html>
【変更の範囲】会社が定める業務 - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 800万円~1,000万円
『法務担当(マネージャークラス)/大手上場プライム財閥系の子会社/リモート柔軟◎実働7.25h
JOB 番号:218304
- ポジション名
- 法務担当(マネージャークラス)/実働7時間15分/フレックスタイム制/リモートワーク/上場グループ・業績安定/副業相談可能
- 仕事内容
- 当社の法務業務全般を担当し、主に以下の業務をお任せします:
■契約関連業務(業務割合:約50%)
・顧客、パートナー企業、外部ベンダーとの契約書のレビューおよび修正業務。
・外部委託規程に基づく業務委託先の管理、モニタリング業務。
・標準契約書の整備および契約管理システムの導入・運用。
※契約本数については月50本程度になります。英文契約については年5~10本程度です。
■コンプライアンス対応(業務割合:約30%)
・国内外の法令や規制(個人情報保護法、下請法、独占禁止法など)への対応と遵守状況の確認。
・社内ポリシーや規程の策定・運用。
・社員向けコンプライアンス意識調査の運用および教育・啓発活動の実施。
・コンプライアンス違反防止策の策定および社内モニタリング。
■公務員接遇申請・登記等の業務(業務割合:約10%)
・各グループで対応している公務員接遇申請や登記等の業務を一括して対応。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 740万円~1,050万円
【東証プライム上場/埼玉】カメラレンズシェア世界トップクラス企業の法務/フレックス可/高い定着率
JOB 番号:218329
マネジメント
英語を活かす
- ポジション名
- 法務(将来的な管理職候補) ※プライム上場光学機器メーカー/フレックス◎/残業10~20H/低い離職率
- 仕事内容
- 契約書の作成・審査
法的リスクの回避/低減などの業務支援
法務相談対応
訴訟・紛争対応
コンプライアンス活動の推進
安全保障貿易管理に係る管理・推進
株主総会運営に関する業務
新規事業立ち上げやM&Aなどに対する法的支援
法務/コンプライアンスの教育
法務メンバーの育成、指導を含むマネジメント
<具体的な業務ボリュームについて>
・契約書の作成・審査について
・「新規作成」と「作成済み契約書のチェック」の比率は 3~4:6~7
・「ゼロから作成」と「ひな形ベースで作成」の比率は 2~3:7~8
・英文契約について
・発生件数は 月に約5件程度
・M&A関連の法的支援について
・現状は法務部で直接関与している案件はありません
・ただし、会社全体として M&Aを推進・強化していく方針 のため、今後案件が発生してくる見込みです(件数は未定)
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 埼玉県
- 想定年収
- 680万円~1,000万円
法務・コンプライアンス担当(リモートワーク中心/フレックス有/海外子会社管理/グローバル成長企業)
JOB 番号:218353
英語を活かす
- ポジション名
- コーポレートガバナンス推進責任者(リモートメイン/フレックス有/東大発、アフリカで事業展開ベンチャー)
- 仕事内容
- グループ全体のコーポレートガバナンス体制を、自ら設計・構築して運用を担う責任者ポジションです。
①コンプライアンス・リスク管理業務
・グループ全体のコンプライアンス・リスク管理体制の構築・運用
・社内規定、コンプラ研修、腐敗防止策などの整備・運用
・違反事例への対応(調査、是正措置、再発防止策の推進)
②内部監査業務
・グループ監査計画の策定
・監査手続きの実施
・監査報告書の作成(リスクの指摘と改善提案)
③法務業務(法務バックグラウンドをお持ちの方)
・各種契約書の作成、レビュー、管理(和文・英文含む)
・取引先との法的条件交渉のサポート
・新規事業、M&A、業務提携、投資案件の法務支援
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 700万円~1,000万円
法務(部長候補)/ワークライフバランス◎/創業56年の安定性
JOB 番号:218387
- ポジション名
- 法務(部長候補)/創業56年の安定性
- 仕事内容
- グループ全体の法務担当として、社内関係各部署・顧問弁護士などと連携しながら、下記業務をご担当いただきます。
■訴訟/紛争案件対応
■契約書のリーガルチェック~作成
■社員に対する法務教育/研修
■顧問弁護士との折衝
■その他、社内関係各部署に対する法的支援
■社用PCは申請しないと持ち帰りできず、持ち帰り残業やサービス残業はありません。
(変更の範囲:当社が定める業務) - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 600万円~900万円
<弁護士対象>法務管理職/ワークライフバランス◎/創業56年の安定性
JOB 番号:218459
マネジメント
- ポジション名
- <弁護士対象>法務(部長候補)/創業56年の安定性
- 仕事内容
- グループ全体の法務担当として、社内関係各部署・顧問弁護士などと連携しながら、下記業務をご担当いただきます。
■訴訟/紛争案件対応
■契約書のリーガルチェック~作成
■社員に対する法務教育/研修
■顧問弁護士との折衝
■その他、社内関係各部署に対する法的支援
■社用PCは申請しないと持ち帰りできず、持ち帰り残業やサービス残業はありません。
(変更の範囲:当社が定める業務) - 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 1,000万円~1,200万円