東京都の求人検索結果一覧

希望条件の検索結果265

法務MGR(M&A・プロジェクトファイナンス)/再生可能エネルギー事業/東証プライム/弁護士多数在籍

JOB 番号:205506

マネジメント 英語を活かす
ポジション名
法務マネージャー/M&A/プロジェクトファイナンス/国内唯一の再エネ専業上場会社/リモート・フレックス可
仕事内容
主として、以下の業務を開発のフロントメンバーとともに実行し、将来の法務部プロジェクトグループリーダー候補として活動いただきます。

①再生可能エネルギーの発電所、蓄電所等の開発プロジェクトに関する契約のドラフティング・交渉・レビュー
(株主間契約、土地利用契約、EPC契約、OM契約等、プロジェクトファイナンスに関連する契約を含みます)
②リーガルイシュー及びリーガル視点でのビジネスイシューの問題解決
③紛争、トラブル解決のための企画立案とその実行
④その他契約書のレビューやコーポレート関係のリーガル対応
※いずれも単純な社内調整や前例踏襲ではない、リーガルバッグラウンド、事業開発の専門性を活かした活動です。
※日本の国内外の発電プロジェクト等の法務面のプロジェクトマネージャーとしての業務です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
1,000万円~1,300万円

HRテックのベンチャー企業での法務担当募集/年収~870万円/業績好調

JOB 番号:200068

英語を活かす
ポジション名
法務担当※東証グロース上場
仕事内容
■ご希望や適性にあわせて進めていただきますが、契約審査業務に加え、下記を注力して推進いただきたいと考えています。
☆契約書審査業務は和文9:英文1程度の割合で月間20-30本程度となります。

・事業戦略の推進
クチコミを中心とした当社が保有するWorking Dataの活用に関する新規事業、サービス開発のリスク確認、運用の提案、事業設計など法律知識・経験にもとづく戦略推進
・事業部門からの法務相談対応
データ活用や管理方法などの提案、顧客への提案内容の検討、契約書の解釈や実務運用に関する法務見解等の相談対応

【変更の範囲】なし
勤務地
東京都
想定年収
660万円~945万円

【社内弁護士】一般民事のみの経験者も歓迎/国内4大信販会社/子会社出向/裁判業務有

JOB 番号:202437

ポジション名
社内弁護士(子会社出向)/国内4大信販会社/残業5H以下/実働7.5H
仕事内容
訴訟(代理人となる)、対外交渉、契約書作成・審査、債権回収、自社の法的問題の検討を行っていただきます。

1.債権管理回収分野
2.コンプライアンス態勢の管理監督

<具体的な仕事内容>
・債権回収督促業務
(入社後、数カ月~1年間程度債権回収業務を担当いただきます。期間は経験に応じて要相談)
・債権管理回収業に関する特別措置法 第11条に定める追行義務に係る業務全般
(民事訴訟、民意保全手続、弁論出廷、関係人との交渉を含む)
・東京簡易裁判所以外で申立の支払督促異議事件の弁論出廷
・適正法手段の個別事案相談
・債務承認弁済契約書、合意書等、契約書作成、社員作成分の法務監修
・運用中業務手順の検討

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
650万円~1,100万円

【法務】弁護士2名在籍!東証グロース時価総額が1000億円を超えた7社のうちの1社!働き方◎

JOB 番号:217622

ポジション名
法務<弁護士歓迎>◆上場/リモート・フレックス有/スキマバイトサービスの運営
仕事内容
・各部署からの法律相談(労働法、個人情報保護法など)
・新規事業のリーガルチェック
・契約書のレビュー及びドラフト
・コンプライアンス啓発活動の企画・運営(研修など)
・株主総会・取締役会その他の会議体の準備・運営
・トラブル等のインシデント対応
・商業登記申請業務
・その他ガバナンスを含む企業法務全般

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
500万円~800万円

【法務/弁護士】スタンダード上場/平均残業20H/年休120日/家賃補助あり/社内弁護士在籍

JOB 番号:213881

ポジション名
※弁護士求人※法務/スタンダード上場/福利厚生◎/民事のみの経験も歓迎!
仕事内容
・契約書作成
・コーポレート法務
・コンプライアンス対応
・株主総会対応
・リーガルリスクマネジメント
・戦略法務 ほか

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
530万円~1,000万円

【法務担当】大手グループ・安定基盤の企業/フルフレックス・リモートワーク可

JOB 番号:217564

ポジション名
法務 ※大手グループ/実働7時間45分/リモートワーク可/働きやすさ◎
仕事内容
入社後は、ご経験や適性により下記いずれかをご担当いただきます。

・契約書の作成、審査、交渉
・法務相談
・紛争、法的トラブルへの解決支援
・社内コンプライアンス教育の企画・実施
・その他(建設業法対応、独占禁止法対応、商標管理など)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
700万円~900万円

財閥系倉庫会社/業績安定/法務求人/ワークライフバランス◎/子育て中の方も歓迎

JOB 番号:185031

英語を活かす
ポジション名
法務担当(東証プライム上場/業界最大手)/リモート週2~3日程度/フレックスタイム制/実働7時間
仕事内容
本社及びグループ各社における下記業務に従事いただきます。

・契約書・文書のレビュー(日英)、法律相談業務
・国内・海外の訴訟・紛争に対する対応、顧問弁護士や事業部門との打合せや調整
・社員向けセミナーの講師
・規程の整備を含むグループ会社管理
・戦略法務・予防法務(CGC を含む経営に近い最新の法務問題についての調査・提言)
・出張あり(国内・海外)
※海外はアジアパシフィック圏が多いとのことです。

その他、
株主総会対応、場合によっては M&A を含むコーポレート案件にも関与していただく場合もあります。
・ご本人の希望により海外案件の比重を重くすることも可能です。
・将来的に海外駐在の可能性もあります。(可能性は高くありません)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
500万円~1,000万円

<弁護士対象>東証プライム上場/オフィス用品等のECサイトを中心に急成長中企業の<法務担当>募集

JOB 番号:205184

ポジション名
【弁護士対象】法務/プライム上場/週2日程度リモートワーク可
仕事内容
◆主な業務内容

① eコマース事業、ロジスティクス事業、サステナビリティ活動等に関する契約対応、法務コンサルティング
(英文契約の比率は1割程度です)
② 新規事業・サービスの法的スキーム構築支援
③ 社内リーガルリテラシー向上施策(e-ラーニング、教育コンテンツ提供等)の実施
④ 株主総会・取締役会事務局、商業登記
⑤ 交渉・紛争サポート
⑥ M&A支援
⑦ AIレビュー等のリーガルテック活用
⑧ グループ会社への法務支援

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
489万円~1,084万円

保険事故の交渉をメインで取り扱う法律事務所/ワークライフバランス〇

JOB 番号:217052

ポジション名
弁護士 ※損害保険に関する案件対応メイン/ワークライフバランス〇
仕事内容
損害保険会社の顧問をしている関係で、保険事故の保険金支払に関する相談や事件対応が業務の中心となります。事件種類は幅広く,傷害保険を含む火新系,また,責任保険のみならず,人保険や物保険など多種多様に及んでいます(医師賠を除くほぼ全て)。また,被害者側の対応事件(弁特など)も相当数ありますが,メインは保険会社や加害者側の代理人としての対応となります。損保の関連会社の顧問もしているため,損害保険分野に関し,俯瞰的にみることができ,幅広い経験や知見を積むことができます。

勤務地
東京都
想定年収
700万円~

【法務/課長候補】上場グループ/ゲーミング事業/海外展開多数

JOB 番号:215801

マネジメント 英語を活かす
ポジション名
法務(課長候補)※上場グループ会社/グローバル業務へ携われる環境/リモート可
仕事内容
・セグメント海外子会社の法務担当者とのコミュニケーション(オンライン会議、メールやり取り)
・取締役会、その他セグメント意思決定会議体の運営支援
・契約書等法的書面作成、審査、契約交渉 ※英語メイン
・法務審査(ドラフト)、法律相談、法的アドバイス/ソリューション提供
・訴訟/紛争対応
・社内ルール、基準、ガイドライン等の策定、管理、周知
・関連法規、法制度、当局動向のモニタリング及び情報発信
・その他法務業務全般

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
800万円~1,000万円

<弁護士歓迎>大手損害保険会社/従業員1万6千名以上/高待遇◎/リモート可・フルフレックス

JOB 番号:213045

ポジション名
<弁護士歓迎>HD法務コンプライアンス・企画G◆グループ全体の法務支援◆柔軟な働き方が可能◆高待遇
仕事内容
◆法務経験を活かし、日本(東京)を本社とするグローバル保険グループの中核会社における法務コンプライアンスに係る次の業務を行っていただきます。(適正に応じて一部を担当することになるため下記は例)

・東京海上日動火災保険における新規事業・新規サービス等に対する法務支援
・東京海上グループの国内事業会社に対する法務支援(東京海上グループ内に設立された新規事業会社。グループないスタートアップ企業支援を含む)
・兼務する東京海上ホールディングス法務コンプライアンス部における国内拠点・グループ会社の法務コンプライアンス態勢構築支援、モニタリング

※各ポジションの業務のみを行うのではなく、各ポジションの業務を担いつつ、チームの一員として、他の法務・コンプライアンス業務も担って頂く想定です。

【変更の範囲】
会社が定める業務
勤務地
東京都
想定年収
770万円~1,500万円

不動産DXを目指す急成長スタートアップ/累計資金調達45億円/法務責任者(弁護士)

JOB 番号:216516

ポジション名
※弁護士求人 法務責任者候補【不動産×DX推進/急成長/在宅2日/フレックス制度/残業少なめ】
仕事内容

●契約法務
 ・各種契約書の作成、審査、交渉(データ関連契約、AI関連契約、サービス提供契約、M&A関連契約、秘密保持契約、業務委託契約等)
 ・契約書管理業務
 ・英文契約は全体の1%~2%程度
●事業法務
 ・データ、AI法活用に関する法的検討
 ・新規事業・プロダクトに関する法的検討
 ・既存事業に関する法的検討の検討コーポレートアクションに関する法的検討
 ・プライバシーポリシー、利用規約等の各種ドキュメント管理
●知的財産法務
 ・知財戦略の検討
 ・特許権、商標権、著作権等の取得・管理
●会社法務
 ・IPO準備
 ・資金調達、M&A等のコーポレートアクションの法的検討
 ・株主総会、取締役会運営サポート
 ・コンプライアンス体制の構築
●その他
 ・紛争対応
 ・弁護士、弁理士その他専門家との連携
 ・法務ナレッジマネジメント

【変更の範囲】 会社の定める業務
勤務地
東京都
想定年収
800万円~1,200万円

企業法務系法律事務所にてアソシエイトの募集です

JOB 番号:202121

英語を活かす
ポジション名
弁護士※目安70~75期のアソシエイトを募集
仕事内容
M&A・ファイナンス、コーポレート、コンプライアンス・危機管理・企業研修、スタートアップ・ベンチャー支援(IPO準備含む)、知的財産権・エンタテインメント・IT、労働(企業側)、裁判・仲裁・その他紛争などの企業法務を中心として、国際案件、一般民事・家事事件も含め、幅広い分野の業務を取り扱っています。
勤務地
東京都
想定年収
750万円~

【社内弁護士】大手上場ハウスメーカーのグループ企業/不動産管理/従業員8000名以上

JOB 番号:214567

ポジション名
社内弁護士(M&A対応等)/大和ハウスG/リモート柔軟/フレックス制
仕事内容
■以下の業務をできるところからお任せいたします。
・社内各部門(事業部門・人事や経理等の間接部門等)からの案件相談対応
・社外の顧問弁護士と連携してのトラブル対応支援、係争案件対応
・契約書審査(英文契約含む)
・新規事業、M&A等の案件支援
・許認可事業・事業関連法令に関するコンプライアンス体制構築
・子会社の法務業務支援

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
600万円~900万円

日本最大手・世界トップクラスメーカー/法務・知財担当募集

JOB 番号:196497

英語を活かす
ポジション名
【弁護士歓迎】法務・知財担当※プライム上場企業/最大手鉄鋼メーカー
仕事内容
当社の法務・知財法務スタッフとして、国内外における企業法務業務全般または知財に関する法務業務全般に従事いただきます。
<業務例>
・経営に近いポジションでのグループ全体の戦略法務(プレスリリース事案):国内外の M&A、企業間提携等のプロジェクトに関するスキーム検討や契約対応・交渉
・営業・調達・製鉄所等における国内外の紛争、係争、通商問題等への対応
・グループ会社を含めたガバナンス、会社運営
・危機管理・コンプライアンス
・知的財産・ブランド戦略に関する法的支援

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
想定年収
540万円~1,470万円

会員登録がまだの方

転職者と求人側の現状や希望をコンサルタントが常に分析。
適職とのマッチングを第一に考え、
マンツーマンで質の高い求人情報をご提供します。

求人をお探しの方

法務・弁護士・弁理士等、法律領域トップクラスの転職サポート実績。企業法務や法律事務所、特許事務所の求人情報が豊富に掲載されています。

登録はお済みですか?

転職者と求人側の現状や希望をコンサルタントが常に分析。適職とのマッチングを第一に考え、マンツーマンで質の高い求人情報をご提供します。